糠沢小ニュース

糠沢小の日々

☆★糠沢っ子「午前の授業から~4・5・6年~」☆★

4年生の国語科(書写)の授業では、「画の方向」の学習です。左はらいや右はらいの方向に気をつけながら「麦」の清書に取り組みます。一画一画丁寧に書く姿がすばらしいです。

5年生の理科の授業では、「流れる水のはたらき」の学習です。「流れる水のはたらきが大きくなるのはどんなときかな?」何をどのように使って実験するかをグループで考えます。

6年生の算数科の授業では、「データの調べ方」の学習です。昨日まとめた度数分布表を使ってヒストグラムをつくり、資料のちらばりの様子をわかりやすくします。

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2・3年~」☆★

午前の授業の様子です。

1年生の国語科の授業では、「かずとかんじ」の学習です。「一・二・三・・・」漢字で書かれた数を読みます。「おりがみは?」「えんぴつは?」数え方(単位)についても学習します。

2年生の図画工作科の授業では、「どうぶつさんといっしょに」の学習です。色や形を工夫して大きく動物を描きます。猫や羊、ライオンなど集中して絵を描く姿が素敵です。

3年生の体育科の授業では、「ベースボール型」の学習です。守備と攻撃に分かれて「三角ベースボール」をします。守備も上手になり、試合も盛り上がってきました。

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「午前の授業から~5・6年~」☆★

5年生の図画工作科の授業では、「あったらいい町 どんな町」の学習です。「行ってみたいな」「住んでみたいな」と思う町について、タブレットも活用しながら絵で表現します。

6年生の算数科の授業では、「データの調べ方」の学習です。長縄跳びのとんだ回数をドットプロットに表し、度数分布表を完成させ、そこからどんなことが分かるかを考えます。

 

 

0