糠沢小の日々
★糠沢っ子が「楽しい学級」と実感!―先生方が自己研鑽―
糠沢小学校だけではありませんが,子どもたちが「楽しい学校!」「楽しい学級!」を実感するために,Q-U活用により「学級づくり支援プログラム」に取り組んでいます。平成29年度より,本宮市教育委員会様から,市内の小中学校すべての学校において,Q-Uテストを「年2回実施」できるよう支援して頂いております。感謝申し上げます。
このテストを活用して,各学級における「人間関係」を客観的に分析し,子ども一人一人が「〇〇学級で楽しく過ごせます。」「〇〇学級は,一人一人を大切にし,仲の良い楽しい学級で,大好きです。」など,温かな人間関係の環境の中で,学習・係活動・遊び・学級活動など,安心して伸び伸びと生活ができるよう支援しています。
そこで,糠沢小学校では,毎年「Q-Uテストの結果分析・活用」に関わり,専門家(奥羽大学の鈴木先生)を招聘して,学級担任の先生方は研修を積んでいます。平成29年度は,夏季休業中に研修の一環として実施しました。その様子を拝見しまして,「糠沢っ子のために,先生方は全力で考え,全力で楽しい学級を作るために,研鑽に励んでいる。素晴らしい。」と実感しました。
<研修の様子> 平成29年8月4日(金)
※1年から6年までの個別研修とし,全担任が熱心に「学び」ました。
学級ごとの詳細なデータ,その分析,そして活用を話し合いました。大変効果的な研修(鈴木先生から,学級のよさ,効果的な支援,今後の学級づくりなど,具体的にアドバイスを頂きました。)で,第2学期からの「学級経営」に反映できるものとなりました。
(研修の一部紹介)
★糠沢っ子が,今日も「水泳・水遊び」―200%満喫!―
糠沢小学校における「プール開放」も,4日目を迎えました。7月28日,7月31日,8月1日,8月2日と,天候や気温にも恵まれました。毎回,約50~90名程度の子どもたちが,「水泳・水遊び」を200%と言えるほど満喫しています。毎回,プール監視の保護者の皆様方,プール管理の小学校教員,本宮市教育委員会の監視員様により,安全にプール開放ができています。心より感謝申し上げます。思う存分に楽しい時間を過ごしているようです。とても素敵なことです。これからもプール開放が予定されていますので,事故が発生しないように「安全・安心」な運営・管理を進めて参ります。
<プール開放の様子>8月2日(水)※当日は,56名でした。
<追伸>
前任校の和田小学校(校長)に勤務していました時,ご協力・ご支援を賜っておりました「和田幼稚園」の皆様へ,「園舎ジオラマ」(縮尺1/100で製作したジオラマ)を届けて参りました。在任中は大変お世話になりました。園長先生や園児に披露しましたところ,大変喜んでおりました。
園児たち・・・楽しそうに「滑り台がある。ここには,〇〇がある。」と,ジオラマを見ながら話していました。
園長先生と先生・・・大変喜ばれていました。
★ちなみに現在は,糠沢小学校のジオラマ製作中(勿論,自宅にて夜の約2時間を確保して,日々制作しています。)です。完成しました時には,公開(創立記念日に間に合うよう)の予定です。
★糠沢っ子を見守って!―すくすくと成長!―
夏休みに入り,12日目となりました。元気な糠沢っ子が「プール開放」を利用して泳いでいます。現在,校舎周辺には「ヘチマ・ゴーヤ・ひょうたん」が見事に成長し,緑のカーテンができています。さらに,それぞれの植物には「実」がたくさん見られ,生き生きと成長しています。これらの様子から,学校へ訪れる「元気な糠沢っ子」の姿をイメージします。また,糠沢っ子を見守り,すくすくと成長しているように感じます。
<ヘチマ>
<ゴーヤ>
<ひょうたん>
<追伸>
7月29日(土)~7月31日(月)までの2泊3日間,「全国へそのまち・こども交流事業」(沖縄県)に,本宮市内の小学校から代表児童が参加しました。糠沢小学校からも,6年生の1名が参加しました。「全国へそのまち」に加盟している全国各地の市町村からも参加しました。3日間,各地の小学生と交流したり,沖縄の「よさ」を味わったりすることができました。
7月31日(月),参加児童全員が元気で帰ってきました。引率の皆様方と保護者の皆様方,本宮市当局に対しまして御礼申し上げます。
★なお,参加の様子等は,本宮市教育委員会のページにて写真が掲載されています。
★糠沢っ子が「防犯・交通安全・ラジオ体操」に集う!―歴史ある―
7月23日(日)午前6時より,第26回「防犯及び交通安全とラジオ体操の集い」が,糠沢小学校体育館にて実施されました。毎年,本宮市交通対策協議会長様,本宮地区交通安全協会会長様はじめ,多くのご来賓の皆様方のご臨席のもと,歴史ある集いが行われます。第26回という実施回数から,この集いがスタートして26年目となります。素晴らしいことです。
糠沢地区にあります各種団体様が,早朝より多数ご参加いただき,心より御礼申し上げます。さらに,準備や運営に当たりまして,本宮地区交通安全協会糠沢分会長様,はじめ多くの皆様方に感謝申し上げます。
当日は,糠沢小学校の多くの子どもたち(糠沢小の教職員も)が参加し,交通安全作文コンクールの表彰,作文の発表,交通安全スローガンの唱和など,様々な活動が行われました。さらに,防犯・交通安全を願い,参加者全員によるラジオ体操を通して,糠沢地区の「安全・安心」を確保して頂いていますことに深謝申し上げます。
素晴らしい「集い」に参加させていただき,糠沢地区の皆様方による「連帯感・協働性・実行力」を強く感じました。今後も,子どもたちの「安全・安心」を継続していけるよう糠沢小学校としても,糠沢地区の皆様方と共に,全力で取り組んで参ります。
<開会式の様子>
<表彰の様子>
<発表の様子>代表児童3名が発表。
<ラジオ体操の様子>PTA会長様が,ラジオ体操の指揮者。
<スローガンの唱和>
★糠沢っ子が「全力で練習!」―水泳大会へ向けて―
7月21日(金)から,夏季休業に入りました。以前にもお知らせいたしましたが,7月25日(火)に,本宮市小学校水泳大会が「本宮市子ども屋外プール」にて開催予定です。その大会へ出場します子どもたちが,今日から糠沢小学校のプールにて練習を進めています。体育部の先生方が中心となり指導を進めています。参加選手約20名の子どもたちが,午前9時30分より,晴天の下で練習に取り組んでいます。素晴らしいことです。
大会へ向けてけがや病気等にならないよう注意しながら練習に取り組んでほしいと願います。指導に当たっています糠沢小学校の先生方も細心の注意を払いながら,子どもたちの目標が達成できるよう支援して参ります。保護者の皆様方には練習に当たり,ご理解とご協力に感謝申し上げます。
【参加選手の皆さん】
【練習の様子】7月21日(金)午前9時30分~