糠沢小ニュース

糠沢小の日々

★糠沢っ子が「様々な場・機会にて力を発揮します!」―3日間―

7月11日(火)から7月13日(木)までの3日間,5・6年生が集団宿泊学習体験のために会津若松方面へ出かけます。「学ぶ場や機会」の多くは,どの学校でも「学校・地域等」において進められていますが,ご存じのように学習指導要領には,「教科,道徳の時間,総合的な学習の時間,特別活動など」の目標,内容等が示されています。その目標を達成するために,学校では「教育課程(教育計画・指導計画)」を作成し,それをもとに日常の授業を進めています。今回,5・6年生は特別活動(学校行事「集団宿泊学習」)として,様々な体験学習を行います。宿泊先は,会津若松市にあります「福島県会津自然の家」です。子どもたちの宿泊学習に伴う準備等にご配慮いただき,保護者の皆様方に改めまして,御礼申し上げます。

<追伸>

 7月10日現在,天気の週間予報(インターネット)によりますと,宿泊学習体験の期間において,少し天候等が心配です。体験期間中,事故がないことと天候が悪くならないことをご祈念申し上げます。さらに,元気で素直な5・6年生の願い(天候がいいこと)は叶うものと祈っております。糠沢小学校の先生方(引率)は,事前指導や準備等で大変苦労されて進めておりましたが,「子どもたちのために,事故ゼロをもとに,充実した宿泊学習の体験にしましょう。」と,決意していました。御礼申し上げます。

【3日間の主な予定・計画】

 7月11日(火)

   〇会津若松市内のフィールドワーク(班ごとに計画した内容で)
   〇会津自然の家にて,入所の集い,宿泊の準備,ナイトハイクなど

 7月12日(水)

   〇野外炊飯,カヌー体験,ディスクゴルフ,キャンプファイヤー

 7月13日(木)

  〇宇宙大作戦,退所の集い,日新館見学,学校へ移動

0

★糠沢っ子の「いのち」を守る!-安全な利用のために!-

7月5日(水)は,南消防署員の皆様方にご支援を頂きながら,「救急法講習会」を開催しました。プール使用に当たり機械管理,使用判断,安全マニュアル等のもとに,事故のないプール使用となるよう,PTA主催の「救急法講習会」を開催しました。(夏季休業期間中の「プール開放」に伴う監視体制を強化するための研修会でした。)5・6年生の保護者の皆様方,ボランティアの皆様方のご参加により実技研修会を進めました。ありがとうございました。(教員も実技研修会に参加しました。)
<追伸1>
 糠沢っ子が,安全・安心して「水泳や水遊び」を充実できるよう夏季休業中の開放要請が糠沢小学校PTAの保護者の皆様方より申請がありました。これらの申請をもとに,夏季休業期間中はプール監視体制を「保護者・教員・本宮市教育委員会」の三者連携により構築し,安全な「プール利用」を進めて参ります。
<追伸2>
 夏休み期間中のプール開放日です!(予定ですので,天候やプール状況により,変更や中止となる場合もあります。ご了承願います。)
【プール開放日】(予定)
利用時間 午後1時から午後2時30分まで
①7月28日(金)  ⑥8月 4日(金)
②7月31日(月)  ⑦8月 7日(月)
③8月 1日(火)  ⑧8月21日(月)
④8月 2日(水)  ⑨8月22日(火)
⑤8月 3日(木)  ⑩8月23日(水)

<救急法講習会の様子>


0

★糠沢っ子の「笑顔が満開!」―学校公開にて!―

7月5日(水),第1学期の大きな行事の一つであります「授業参観・親子給食会と講話・学校評議員会・救急法講習会・学年懇談会」を開催しました。保護者の皆様方,学校評議員の皆様方,消防署の皆様方が,ご来校いただきまして,心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

 4日からの大雨や台風等の影響も心配されましたが,糠沢小学校や糠沢幼稚園等では,特に被害はありませんでした。県内各地や全国各地で,大雨や台風等により被害に遭われました皆様方には,心よりお見舞い申し上げます。

 さて,7月5日当日は,子どもたちも先生方も一生懸命でした。授業の様子を参観させていただき,生き生きとした学習の様子,問題を熱心に考える様子,ペアやグループで話し合いをしている様子などから,今までの成果が随所に見られました。素晴らしい「糠沢っ子」と「糠沢小の先生方」です。さらに,当日は第1回学校評議員会も開催させていただきました。平成29年度糠沢小学校学校評議員(5名)の皆様方に公私ともご多忙の中,ご参集いただきまして感謝申し上げます。皆様方もご存じのように,「学校評議員会」は法律(学校評議委員制度)により設置義務となっております。ここで,一部をご紹介いたします。
<学校評議員会とは> ※文部科学省ホームページより抜粋しました。

ここで示しました通り,学校評議員制度は約17年前に施行された制度です。この制度をもとに,各学校は「より良い学校」を目指しております。

<親子給食会の様子>

<栄養の先生による講話>

<学校評議員会の様子>

<授業参観の様子>





0

★糠沢っ子が「とっておきの紹介!」―ぜひ!一度は!―

 以前,全校朝会にて校長講話「本の素晴らしさ」を行いました。その前後にも「読書」に関する図書委員会の子どもたち,読み聞かせボランティア様,お話し会の皆様より子どもたちへ「素晴らしい本」を数多く紹介していただきました。さらに,本校の図書室が充実するよう「夢図書館の皆様方」にも,大変お世話になっております。

 今回,糠沢小学校の図書室内に「おススメ図書」コーナーがありましたので,ここでご紹介します。図書委員会の子どもたちが一冊一冊,丁寧に読み,丁寧に扱い,そして紹介する図書には,子どもたちが作成しました「ご紹介カード」が帯封のように巻かれてありました。これらの数点を読ませていただいたところ,「その本の面白さや,・・・・〇〇のところはおすすめです。」など,ぜひこの本を手に取ってほしいという願いを強く感じました。素晴らしい取り組みです。


0

★糠沢っ子へ「生活しやすい環境づくり」―さくら会様―

 7月1日(土),歴代の糠沢小学校PTA会長様の皆様方(さくら会)により,糠沢小学校の環境整備でお世話になりました。校庭や周辺の除草作業を,早朝より実施していただき感謝申し上げます。ありがとうございました。糠沢っ子は,毎朝,授業,業間運動,お昼休み等様々な場面にて,校庭で思う存分に運動を楽しんでいます。安全に安心して校庭で遊んだり,運動ができたりするのも「校庭等の除草作業」によります環境作りです。今回のように,糠沢小学校では歴代のPTA会長様の方々によります「ボランティア」で,糠沢小学校の環境が支えられていますこと,心より御礼申し上げます。さらに,「さくら会様」より,毎年「糠沢っ子」のために,様々なご支援を賜っておりますこと,改めて御礼申し上げます。
 7月3日(月)は,生憎の雨でしたので,校庭で遊んだり,ランニングしたりできませんでした。しかし,子どもたちは月曜日に登校した時,校庭周辺や校庭内が「きれいに除草されていた様子」であることに気が付きました。雨上がり後は,一層様子が分かりました。天候のいい日には,子どもたちも「すっきりした校庭・周辺」により,思う存分に走ったり,遊んだりすることができます。心より感謝申し上げます。



0