糠沢小の日々
★★糠沢っ子を「迎える心温まるメッセージ!」―さすが!糠沢小の先生方―
8月22日(水)の第2学期を迎えるに当たり,各先生方は糠沢っ子へ「心温まるメッセージ」を黒板に表現し,届けました。素晴らしい先生方です。
長期間の夏休みでしたが,本日,朝の登校の様子や教室等での様子を訪問し,元気な糠沢っ子の顔を見ることができました。
<素晴らしい板書>
★★糠沢っ子を守る「地域住民の皆様方!」―日本一の見守り!―
平成30年7月22日(日),糠沢地区におきまして伝統行事の一つであります「第27回 防犯及び交通安全とラジオ体操の集い」が行われました。午前6時より糠沢小学校の体育館にて,本宮地区交通安全協会糠沢分会様が中心となり,糠沢地域にお住いの皆様方の安全に関する集いが行われました。
今回で,27回となり歴史ある「糠沢地域の集い」でした。本宮市交通対策協議会様,郡山北警察署様,糠沢地区各種団体様のご協力により「防犯及び交通安全とラジオ体操の集い」が無事に行われました。このような集いは,糠沢っ子にとって大変重要な活動の一つです。
今回は,約3分の2ほどの糠沢っ子も参加しました。各種団体様と一緒に,集いを通して「安全・安心な糠沢」を継続できるよう最後まで参加していました。集いの中では,1年生から6年生までの児童による「交通安全作文」の表彰式もあり,低学年,中学年,高学年のそれぞれの代表児童が作文を発表して,「安全・安心」を伝えていました。素晴らしい発表でした。
その後,糠沢小学校PTA会長様の指揮により,参加者全員で「ラジオ体操」を行いました。今後も,素晴らしい糠沢の伝統を継続できるようご祈念申し上げます。
★★糠沢っ子の「努力・学び・活動・心」を称賛!―1学期終業式・選手壮行会―
7月20日(金),第1学期終業式を行いました。糠沢っ子が活躍した場面や活動,日々の練習や努力の姿,思いやりや仲良しの糠沢っ子の様子など,素晴らしい姿を称賛しました。1学期を振り返ってという題名で,2年生と6年生の子どもが発表をしました。「学校が楽しいです!勉強を頑張りました!」,「鼓笛パレードや陸上大会,学校行事など6年生として模範となるよう頑張りました!」と,2名の糠沢っ子から発表がありました。素晴らしい発表と内容でした。
続いて,夏季休業中の「安全な生活」について生徒指導から子どもたちへ発信しました。4つの自動車➡パトカー・救急車・消防車・不審車両
さらに,終業式後,本宮市小学校水泳大会へ参加する選手の皆さんへ「選手壮行会」を開催しました。糠沢小学校では5・6年生から27名が出場します。リレーにも参加します。
水泳大会は,平成30年7月24日(火)本宮市民プールにて午前8時45分より開始となります。なお,今回は猛暑日が続き,危険注意が発信されている状況ですので,屋外にて「水泳大会」を行うには,危険が伴いますので,最初から「本宮市民プール」にて開催します。★教育委員会から指示がありました。
★★糠沢っ子の「安全を確保するために!」―親・教員が通学路の再点検!―
7月18日(火),6月の報道発表「ブロック塀による事故」を受けまして,6月に糠沢小学校では,保護者の皆様方やPTA校外補導の皆様方に自宅から学校までの「通学路」における「ブロック塀」の安全点検を依頼しました。その後,調査結果(点検情報)を基に,7月18日(火)に全教職員にて各区の通学路における「ブロック塀」等の安全確認を行いました。
これらの情報を糠沢小学校で活用しています「通学路安全マップ」に掲載することにしました。万が一,同様の事故が発生しないよう十分な安全管理や情報の共有を図って参りたいと存じます。今回,保護者の皆様方とPTA補導委員会の皆様方には,調査等を進めて頂きまして感謝申し上げます。
ブロック塀=●
★★糠沢っ子の「学び・心・体を語り合う!」―学校評議員の皆様と!―
7月17日(火),第1回学校評議員会を開催しました。まず,糠沢っ子の「学び・心・体」に関わる平成30年度学校経営ビジョン等の説明を行いました。5校時目に各学年の授業を参観して頂きました。短時間ですが,子どもたちの様子や先生方の関わりを参観して頂き,事後の協議会にてこれからの運営・教育方針等を語り合いました。
特に,今回から計画しました「学校評議員と教職員との懇談会」を開催しました。昨年度までは,校長・教頭と学校評議員との懇談を進めていましたが,教職員と学校評議員の皆様方との「教育に関する懇談会」を通して,「より良い学校づくり」へつなげられるようにしました。今後は,糠沢小学校の高学年児童との「懇談会」も計画しています。
これからの学校づくりで重要な要素の一つとして「地域住民」の皆様方と,学校教育に関わる情報の共有化や,学校教育の課題解決における協働体制が必要となります。今までのように,地域の子どもたちを学校だけで教育を進めるのではなく,糠沢地区全体と学校,行政との「つながり・協働」がより一層重要となります。
すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが,今年度から「糠沢地区地域教育懇談」を開催しています。各区の「ふれあいサロン担当者」の皆様方のご協力により,実現しました。改めて感謝申し上げます。今回の地域教育懇談を実施したことにより,糠沢小学校の様子や子どもたちの成長等をお伝えすることができ,貴重なご意見やご感想も頂きました。
以上のことから,学校評議員の皆様方と教職員との「懇談会」を通して,大変貴重なご意見やご感想を頂きました。地域の皆様方からのご意見や学校評議員様からのご意見を今後の学校経営・運営へ反映させ,学校教育の課題解決へつなげられるよう全教職員と共に努力して参ります。
<学校経営の説明>
<学校評議員と教職員との懇談会> ※児童の下校後
<授業参観の様子>