糠沢小の日々
★★糠沢っ子の「教育環境を充実させるために!」―資源物回収・環境整備―
8月25日(土),午前6時から子どもたちの教育環境を充実させるために,保護者の皆様方,糠沢地区住民の皆様方のご理解とご協力により「資源物回収」並びに,「環境整備」が実施できました。心より感謝申し上げますと共に,御礼申し上げます。毎年,資源物回収では,糠沢にお住いの皆様方から,多くの「資源物」をご提供頂いております。その回収に当たり,地区委員の皆様方には隈なく回って頂き,多くの資源物を糠沢小学校まで運んで頂きました。ありがとうございました。
今回も,多くの資源物をご提供頂き,子どもたちの教育環境を充実させるために活用をさせて頂くことに御礼申し上げます。また,環境整備に携わって頂いた保護者(糠沢っ子も協力)の皆様方のお蔭で,安心・安全に活動したり,過ごしたりできる環境となりました。ありがとうございました。
<環境整備の様子>
<資源物回収の様子>
★★糠沢っ子の誇りと歴史「糠沢小ジオラマ!」―99%完成!―
8月24日(金),糠沢っ子の「誇りと歴史!糠沢小のジオラマ」が,99%完成しました。(残り1%は,最終確認です。)
約1ヶ月前の7月20日(金)の段階では,ほぼ完成でしたが,その後夏休み期間中,コツコツと進めてきました。お陰様で,糠沢小学校ジオラマも99%の完成となりました。当時の自動車や,現在の自動車,電柱や電線なども製作し,それぞれの時代を表現しました。まだまだ細部に渡って,抜けている部分があります。しかし,全てを表現することは困難ですので,8月末現在で「99%の完成」となりました。
以前にもお伝えしましたが,11月9日(金)の創立145年周年記念行事において,100%完成(心の中で)した「糠沢小ジオラマ」をご披露申し上げます。
<明治時代・大正時代>
<昭和時代>
<昭和・平成時代>
★★糠沢っ子が「暑さを吹き飛ばす!」-出席率100%今日も!-
8月23日(木),本日も糠沢っ子は「出席率100%」で,暑さを吹き飛ばす元気さで過ごしています。青空の基,子どもたちは水泳学習を楽しんでいます。安全を確保しながら,体育の学習を進めています。
昨日,本日と,糠沢っ子は,一人一人元気な姿で,学習をしたり遊んだりしていました。また,給食も始まりました。おいしい給食を頂き,「笑顔で感謝の気持ち」を表して,最後まで食べていました。給食の調理員さん,検査員さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。
<給食の様子> 冷やし中華・餃子・牛乳
5・6年生
4年生
3年生
2年生
1年生
★★糠沢っ子が「思う存分に遊べます!」―水はけ工事完了!―
8月22日(水),校庭の「水はけ工事」が8月上旬から中旬に完成しました。今までの校庭は,雨が降りますと,流れが悪く校庭内に留まっていました。この問題を解決するために,本宮市教育委員会様のご尽力により,校庭の排水が見違えるほどよくなりました。心より感謝申し上げます。
雨水がスムーズに排水溝まで運ばれるので,校庭内は乾燥もスムーズになりました。お陰様で糠沢っ子が「思う存分」,そして「安全」に遊んだり,運動をしたりできます。
<水はけがよくなった校庭>
★★糠沢っ子が「出席率100%!元気な姿で登校」―笑顔あふれるスタート―
8月22日(水),夏季休業が終了し,糠沢っ子が元気な姿で登校しました。本日は,出席率100%でした。ランドセルやバックには,夏休み期間中の作品や宿題,「思い出」がいっぱい詰まっていました。第2学期の始業式では,元気な姿だけでなく笑顔も溢れていました。夏休み期間中は,大きな事故やけがもなく,安全に過ごせたようです。ご家族の皆様方,地域の皆様方に心より感謝申し上げます。
<第2学期始業式の様子>
元気一杯に「校歌」を歌いました。各種大会の表彰を行いました。おめでとうございます。
校長講話・・・「人を元気にするあいさつ」について
※新聞の「みんなの広場」より,紹介しました。
さて,第2学期には,校内外で「大きな行事や活動」が予定されています。
◎8月25日のPTA奉仕作業・資源物回収
◎8月29日~31日の水泳記録会(予定)
◎9月14日の見学学習(1~4年)
◎9月30日のもとみやかるた大会
◎10月21日のもとみや駅伝競走大会
◎10月27日の学習発表会
◎11月14日の校内マラソン大会
◎12月の個別懇談会
など,保護者の皆様方にご理解とご協力を賜ります。子ども一人一人が「輝く行事・活動」を目標として,全教職員が一丸となって進めて参ります。
<追伸>
第2学期から,ALTの先生が新しくなります。イギリス出身の先生です。前任のALT同様によろしくお願いします。