糠沢小の日々
★★★糠沢っ子「食について考えよう」
☆彡 糠沢小の「考える子」 ~ 脱穀! ~ ☆彡
稲穂から、モミを外す脱穀を5年生が体験しました。なんと千歯扱き(せんばこき)を使っての脱穀です。用務員さんが準備してくださいました。千歯扱きとは、たくさんの歯を並べ、穀物を歯と歯の隙間に挟んで引いて脱穀する農具です。江戸時代から約200年間、改良を重ねながら広く愛用された道具です。糠沢っ子はプチプチ取れる感じを体験しながら一粒一粒を大事にして作業しました。
★★★糠沢っ子「防災教育出前講座」
☆彡 糠沢小の「考える子」 ~ 防災の意識を高めよう ~ ☆彡
5年理科の「流れる水のはたらき」の学習として、防災教育出前講座を実施しました。この単元の学習を通して、自然災害に関する基礎的な理解を図ることがねらいです。
DVDを視聴し、自然災害での被害や防災への取り組みについて学習しました。その後、模型を使って確かめ学習内容の理解につなげました。
★★★糠沢っ子「コンピュータに親しもう」
☆彡 糠沢小の「考える子」 ~ タブレットやマウスの基本操作を覚えよう ~ ☆彡
1年生と2年生がコンピュータの使い方を学習しました。担任の指導のもと、2名のICT支援員さんにもお手伝いをいただきました。ゲームを通して右クリック、ダブルクリックなどマウスの基本操作を覚えました。
★★★糠沢っ子「2学期の外国語教育」
☆彡 糠沢小の「考える子」 ~ コミュニケーションを図ろう ~ ☆彡
今日はRick先生との初めての授業です。今日は、Rick先生に質問をしたり自己紹介をしたりゲームをしたりしました。先生の明るさにみんな引き込まれていきました。
【3年生・4年生との外国語活動】
【5年生・6年生との外国語】
★★★糠沢っ子「もとみや駅伝競走大会」
☆彡 糠沢小の「元気な子」 ~ 堂々と走りきった糠沢っ子!! ~ ☆彡
もとみや駅伝競走大会に出場した糠沢っ子たち。一人一人がベストを尽くしてタスキをつなげました。
今日は、これまで指導してくださった先生方にお礼の言葉を添えて自己の記録を報告しました。