糠沢小の日々
☆★糠沢っ子「5年家庭~なみ縫い・本返し縫い・半返し縫い~」☆★
5年生の家庭科の授業では、ボランティアの方に来校いただき、「なみ縫い」「本返し縫い」「半返し縫い」に挑戦です。
班ごとに1名ずつボランティアの方に丁寧なご指導をいただきながら、上手に3つの縫い方をマスターすることができました。
いよいよ次は作品製作に入ります。
☆★糠沢っ子「歯科教室~1・2・3・4年~」☆★
本日、歯科衛生士の方を講師に、1・2・3・4年生の歯科教室を行いました。
1年生では「お口のはたらきを学ぼう」をテーマに、①口の中の観察 ②歯の特徴を知り、磨き方を知る ③染め出し・ブラッシング の学習をしました。
2年生では「6歳臼歯のみがき方を学ぼう」をテーマに、①むし歯のでき方を知る ②6歳臼歯について知る ③染め出し・ブラッシング の学習をしました。
3年生では「生えかわりの時期の歯みがきの仕方を学ぼう」をテーマに、①自分の歯並びに合う磨き方の工夫 ②染め出し・ブラッシング の学習をしました。
4年生では「おやつの選び方を学ぼう」をテーマに、①おやつとむし歯の関係を知る ②自分の歯並びに合う磨き方の工夫 ③染め出し・ブラッシング の学習をしました。
講師の先生方に専門的にご指導をいただいたことを、これからの歯みがきで実行していきたいと思います。お忙しい中、ご指導ありがとうございました。
☆★糠沢っ子「歯科教室~5・6年~」☆★
13日(火)に歯科衛生士の方を講師に、5・6年生の歯科教室を行いました。
5年生では「かむことの大切さを学ぼう」をテーマに、①噛むことの体験を通してその大切さを知ること ②正しいみがき方を確認しブラッシング について学習しました。
6年生では「歯肉炎の予防について学ぼう」をテーマに、①歯肉炎の原因を知り、歯肉の健康を保つための磨き方 ②第2第臼歯のほう出と観察 ③染め出し・ブラッシング について学習しました。
☆★糠沢っ子「優しい子~おおきくなぁれ~」☆★
梅雨に入り、植物は雨に打たれながらもぐんぐん生長しています。
1年生のあさがお、2年生のトマトには支柱がたてられました。
糠沢っ子たちの愛情をたっぷり受けて、植物も嬉しそうです。
☆★糠沢っ子「午後の授業から~4・5・6年~」☆★
午後の授業の様子です。
4年生の道徳科の授業です。「雨のバスていりゅう所で」を読んで規則について考えます。「お母さんの様子がおかしいのはなぜ?」行動を振り返り、考えます。
5年生の外国語科の授業です。ジョー先生に英語で自分のことを話し、質問します。質問が終わった人から、単語練習です。とても丁寧に単語を書いています。
6年生の家庭科の授業です。洗濯の実習に向けて、グループで必要な物を考え、持参物を分担します。金曜日に、自分の上履きをきれいに洗う予定です。
☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2・3年~」☆★
午前の授業の様子です。
1年生の国語科の授業です。「ぎゃ・ぎゅ・ぎょ」などの濁点や半濁点がついた拗音についての学習です。「じゃんぐるじむ」「くじゃく」「ぎゅうにゅう」など拗音が使われている言葉をたくさん見つけることができました。
2年生の外国語活動の授業です。ジョー先生と一緒に「A・B・Cの歌」を楽しく歌いながら、アルファベットについて学習しました。
3年生の算数科の授業です。くり下がりのある「3けたー1けた」の計算のまとめ学習です。百の位から十の位へ、十の位から一の位へ順番にくり下げて計算をします。検算も丁寧にできるようになりました。
☆★糠沢っ子「2年校外学習~駐在所・ファミリーマート~」☆★
昨日、2年生は生活科の学習で「駐在所」と「ファミリーマート」を見学しました。
普段見ることのできない物を見せていただいたり、質問に答えていただいたり、楽しく充実した学習となりました。前回訪問した「高松山観音寺」とあわせて、地域学習のまとめをしていきます。
お忙しい中、丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
☆★糠沢っ子「児童会委員会~環境委員会~」☆★
本日、児童会委員会を行いました。
環境委員会では、「花いっぱい運動」や「人権運動運動」でいただいた花苗を丁寧に花壇に植えました。
花苗をいただき、ありがとうございました。これから大切に育てていきたいと思います。
☆★糠沢っ子「元気な子~耳鼻科検診~」☆★
本日、1・3年生の耳鼻科検診を行いました。
耳鏡や鼻鏡を使っての検査でしたが、落ち着いてきちんと検診を受けることができました。
☆★糠沢っ子「午後の授業から~1・2・3・4年~」☆★
午後の授業の様子です。
1年生の国語科の授業では、「ひらがな」のまとめの学習です。終わった人から「たしざん」のドリルにも挑戦です。午後の授業ですが、集中して取り組むかっこいい糠沢っ子を発見しました!すばらしいです。
2年生の国語科の授業では、「うれしいことば」についての学習です。「どんなときに、どんなことばを言ってもらうとうれしいかな?」嬉しそうな照れくさそうな表情をしながらノートにまとめることができました。
3年生の社会科の授業では、「福岡市の古い建物」についての学習です。「福岡市にはどんな古い建物があるかな?」教科書や資料、ICTを活用しながら調べたり発表したりすることができました。
4年生の算数科の授業では、「3けた÷1けた」についてのまとめの学習です。「803÷8」「314÷9」のような難しい計算も、よく考えて商・あまりを求めることができました。