糠沢小の日々
☆★糠沢っ子「図書室掲示~装飾図書ボランティア~」
本日、装飾図書ボランティアの方が来校し、図書室の6月の掲示をしてくださいました。ありがとうございました。毎月、季節にあった掲示や物語の場面の掲示をしてくださり、いつも楽しみにしています。
今日から、図書委員会による「読書スタンプラリー」も始まりました。ますます図書室に行くのが楽しみです。
☆★糠沢っ子「元気な子~歯科検診~」☆★
本日、歯科検診を行いました。
どの学年も静かに廊下で順番を待ち、検診を受けることができました。
後日、歯科検診の結果をご家庭に配付しますので、受診の必要がある場合は、必ず受診するようお願いいたします。
☆★糠沢っ子「3年算数~大きい数の筆算~」☆★
3年の算数科の授業では、これまで学習した大きい数の筆算のまとめ問題に挑戦です。
十の位からのくり下がりだけでなく、百の位からのくり下がりもあり、なかなか手強い問題です。
あきらめずに計算し、先生に確認してもらったら、まとめのタブレット問題に挑戦です。粘り強く取り組む姿が素敵です。
☆★糠沢っ子「優しい子~朝のボランティア活動~」☆★
6年生は毎朝、ボランティア活動を行っています。
階段や昇降口の掃き掃除をし、げた箱のくつもきれいにそろえます。
気持ちのよい朝がスタートです。いつもありがとう。
☆★糠沢っ子「元気な子~6年学級レク~」☆★
6年生は学級活動の時間に、体育館で学級レクを行いました。6年生が楽しみにしていた「大根抜き」と「バレーボール」です。
6年生は大きな行事も一段落し、ホッと一息。6年生の仲の良さが感じられる、楽しい時間になりました。
☆★糠沢っ子「考える子~午後の授業から~」☆★
今日の午後の4年生と5年生の授業の様子です。
4年生は音楽科の授業で、「エーデルワイス」の低音パートのリコーダー練習です。テンポが速いのですが、CDに合わせて上手に演奏することができました。
5年生は社会科の授業で、「豊かな水を生かした農業」についての学習です。大切なことを丁寧にノートにまとめます。
4年生も5年生も、午後の授業にしっかり取り組んでいます。
☆★糠沢っ子「元気な子~内科検診①~」☆★
本日、1~3年生の内科検診を行いました。
自分の順番が来るまで、廊下で座って静かに待ちます。スムーズに検診を進めるために大切なことです。
2年生は学年の順番が来るまで、読み聞かせをしてもらいました。
4~6年生の内科検診は、6月21日(水)に行います。
☆★糠沢っ子「おいしい給食~ソースカツ~」☆★
午前中、一生懸命に授業に取り組んだ糠沢っ子たちを待っていたのは、おいしい給食です。
今日は、ソースカツ、千切りキャベツ、ミニトマト、豆腐となめこのみそ汁、ごはん、牛乳です。
お皿からはみ出すくらい大きなカツに驚きましたが、ごはんの上にキャベツをしき、カツをのせて、ソースをかけて、ソースカツ丼にしていただきました。ソースも手作りでとてもおいしく、糠沢っ子たちも大喜びです。
☆★糠沢っ子「考える子~1年算数・6年社会~」☆★
1年生の算数科の授業では「たしざん」の学習です。前時に学習したことを復習し、式をつくる学習です。発表する友達の方をしっかり見て話を聞く姿が素敵です。
6年生の社会科の授業では「国の政治のしくみと選挙」の学習です。これまでの学習を振り返り、まとめの学習です。シーンと静まりかえった教室で集中して問題に取り組む6年生、すばらしいです。
☆★糠沢っ子「2・4年図工~紙けん玉・つないで組んで~」☆★
2年生の図画工作科の授業では、「みんなでワイワイ紙けん玉」の学習です。厚紙をドーナツ型に切り抜き、ペンを使っ色を塗ったり、もようを描いたりします。たこ糸で割り箸につないだら、けん玉の完成です。
4年生の図画工作科の授業では、「つないで組んですてきな形」の学習です。紙バンドを曲げたり折ったり、組み合わせたりしてすてきな形をつくります。かごや動物などすてきな形が出来上がりました。