糠沢小ニュース

糠沢小の日々

入学式が行われました


4月7日、陽春の中、新学期を迎えることができました。
入学・進級の喜びに胸を弾ませて、糠沢小学校の平成26年度が幕を開けました。
始業式に引き続いて行われた入学式では、一年生28名が新しい糠沢小学校の新しい一員となり、今年度は全校生178名での出発です。入学式では、校長先生から、
 1 元気よくあいさつしたり返事をしたりしましょう
 2 先生のお話をよく聞いて、しっかり勉強しましょう
 3 交通事故に気を付けて、元気に学校に通いましょう
という3つのお話がありました。かわいい一年生が入学し、児童・教職員みんなで力を合わせて「考える子・優しい子・元気な子」の教育目標の実現に向けて取り組んで参ります。また、入学式に際しまして、たくさんのご来賓にお越しいただいたり、心温まるメッセージをいただいたりしました。ありがとうございました。

0

「旅立ちの日に」(式歌に思い出と希望を重ねて)

本日は平成25年度の卒業証書授与式があり、34名が巣立ちました。
「別れのことば」の中で、子どもたちは「校歌」と「ビリーブ」と「旅立ちの日に」を歌いました。

どの歌も、言葉を大切に語りかけるように歌いました。
「希望乗せて」「未来の扉」「「広い大空」「夢を託して」「思い出強くだいて」「未来を信じて」「勇気を翼に込めて希望の風に乗り」「光が丘に今日立てば高く希望の鐘は鳴る」・・・それぞれの言葉に小学校時代の思い出と中学校への希望を重ねながら歌いました。

明日から、卒業生34名は中学校の準備、在校生151名は新しい学年の準備が始まります。保護者の皆様、地域の皆様、1年間大変お世話になりました。今後もよろしくお願いいたします。

卒業式前の緊張した記念写真と卒業式終了後のリラックスした集合写真



0

卒業アルバム完成

小学校卒業の証である「卒業アルバム」が完成しました。

小学校時代の心に残る思い出は「運動会」「学習発表会」「宿泊学習」「鼓笛パレード」その他いっぱい。。。明日は最後の授業「卒業証書授与式」です。

0

「座右の銘」(卒業まで5日)

卒業まで、5日となりました。
本日は、2回目の卒業式の練習があり、卒業式全体の流れを練習しました。
また、小学校最後の書写の時間(6年)では、卒業式当日に掲示する「座右の銘」を完成させました。

6年生34人の、卒業への感謝と中学校への意欲が「座右の銘」に表れています。

0

平成26年3月11日

いつもと変わらない日
モニタリングポスト表示は「0.169」
3年前に寒さと怖さで震えながら避難した校庭では、子どもたちが元気よく駆け回っています
玄関には、ネコヤナギが飾られていました

いつもと変わらない日ですが
3年前の3月11日のことは、誰一人忘れてはいません



0

卒業まで10日!6年生を送る会終わる

一ヶ月後の4月7日、6年生は中学校の入学式に出席することになります。
小学校生活もあと10日となりました。
昨日、あこがれの先輩である6年生34名に感謝の心をこめて、5年生を中心に準備・練習をしてきた「6年生を送る会・鼓笛移杖式」が行なわれました。

5年生は6年生を喜ばせるために会場準備やゲームづくりを本気でやりました。

6年生に教えてもらった5年生4年生の素晴らしい演奏に感動しました。
(左が6年5年の現鼓笛隊、右が5年4年の新鼓笛隊)


お別れは、1年生の小さなトンネルを大きな6年生がくぐりました。
0

そり・スキー体験教室185名全員参加!

昨日3月3日、過日の大雪で延期になった「そり・スキー体験教室」が、あだたらスキー場で開催され、全校児童185名全員が参加しました。

1年生2年生は、高速そりすべりとタイヤ回転すべり!

3年生から6年生は、グループ別にスキー特訓!

各学年ごとに記念写真!
0

「10万人笑顔プロジェクト」に185名全員参加|

福島県の民間テレビ(FTV,TUF,FCT,KFB)主催の「ふくしまっ子10万人の笑顔プロジェクト」に全校児童185名が参加しました。
震災から3年目、希望を持ってみんなで笑顔で前に進もう!がねらいです。
子どもたちは、それぞれ時間を見つけて、紙皿に笑顔のアートを作りました。
このプロジェクトは、福島県の小学生10万人が参加するもので、巨大な地上絵となり、春休みの4月2日から4月4日まであづま総合体育館で公開される予定です。

紙皿に思いをこめて笑顔をアートしました。


「みんなちがって みんないい」の笑顔が185人分できました。
0

和敬清寂(千利休の茶道精神)とPM2.5

和敬清寂(わけいせいじゃく)とは、千利休の茶道精神で、主人と客が互いに心を和らげて、つつしみ敬い、茶室の品々や雰囲気を清浄な状態に保つことを言うそうです。
本日、糠沢分館で、4名の講師を迎え、6年生が「卒業茶道体験」を行ないました。茶道体験を通して、「お互いに心を開いて仲よく敬いあって、見た目だけでなく、心も清らかに何事も動じない心」・・・に気づくことができました。
また、日本人の伝統的な「わび」「さび」のよさを実感することができました。

「和敬清寂」のそばに、ひな人形が飾られました。


清らかな雰囲気の中で行なわれました。

「おもてなし」「しぐさ」「お先に」などの礼儀を学びました。

姿勢、持ち方、呼吸、わかっていてもなかなか難しかったです。


(追伸)本日は、福島県にPM2.5注意喚起情報が入り、マスクをして帰りました。(1年生)
0

無事終了!授業参観・PTA総会

本日、今年度最後の授業参観とPTA総会・学年懇談が行なわれました。
大雪のあとにもかかわらず、授業参観は92%、PTA総会は49%の参加でした。
もうすぐ3月ですが、子どもたちは銀世界を思い切り楽しみました。

駐車場も確保しましたが、節車のため雪道を歩いて来られた方もいました。

6年生は「ありがとう」をテーマにした授業でした。PTA総会の中で、校長より学校評価の説明がありました。
0