糠沢小の日々
☆★糠沢っ子「児童会委員会~よりよい学校生活のために~」☆★
児童会委員会が行われました。
よりよい学校生活のために、それぞれの委員会で何ができるかを話し合い、取り組んでいます。
今日は6年生の卒業アルバム写真撮影も行われ、素敵な笑顔が広がりました。
☆★糠沢っ子「ぐんぐん生長~元気な植物~」☆★
朝夕の水やりと太陽の日差しを受け、植物たちは元気に生長しています。
あさがおやヘチマは用務員さんが用意してくれたロープや棚につるをからませ、上へ上へと伸びていきます。
トウモロコシや稲もぐんぐん生長しています。
糠沢っ子たちの優しい心が植物の栄養になっています。
☆★糠沢っ子「今日の授業から~1・4・5・6年~」☆★
1年生の体育科の授業では、プールで水あそびです。つい先日まで水を怖がっていた1年生も、水に顔をつけたり、もぐったりできるようになっていて、子どもたちの成長に驚きました!
4年生の算数科の授業では、テストの間違い直しを丁寧に行っています。分からないところは友だちに教えてもらったり、教科書で調べたりしながら仕上げます。終わったらタブレット問題にも挑戦します。
5年生の算数科の授業では、テストに取り組みました。問題をよく読んで、正しく答えを求めることができるよう頑張る姿が見られました。
6年生の総合的な学習の時間では、これまで班ごとに調べてきた地球環境についてのまとめを作成しました。レイアウトを工夫しながら分かりやすくまとめる6年生、さすがです。
☆★糠沢っ子「3年音楽科~リコーダー講習会~」☆★
3年生の音楽科の授業では、東京から講師の先生をお招きし、リコーダー講習会を行いました。
先日、ソプラノリコーダーデビューを果たした3年生。講師の先生のリコーダーの音色に耳を傾け、説明もしっかり聞くことができました。
アルトリコーダーやテナーリコーダーも演奏していただき、ソプラノリコーダーとの違いを知ることができました。
これからいろいろな曲に挑戦していきます。
☆★糠沢っ子「2年生活科~生きものなかよし大作せん~」☆★
2年生の生活科の授業では、「生きものなかよし大作せん」の研究授業を行いました。
これまで4つの班に分かれて生きものを育てたり観察したりしてきました。
今日は、育てている生きものについて家族に伝えるために、何をどんな方法で伝えるかを話し合いました。
7日の授業参観での発表が楽しみです。