糠沢小の日々
★★★糠沢っ子「かわいい来客」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~図書委員さんがやってきた~
「失礼します」
校長室にかわいい来客が…用事を尋ねると、図書委員会からの依頼としておすすめの本を紹介してほしいとのことでした。夏休みには親子読書を行っている糠沢小学校。糠沢っ子や保護者の皆さんに負けず教職員にも読書を推進していきたいと思います。かわいい来客さん、ご苦労様です。また来てくださいね。
★★★糠沢っ子「いつも通り」
☆彡糠沢小学校の「考える子・優しい子・元気な子」~今日の糠沢っ子~
本日は、子ども達の安全な登校のために各家庭でご配慮いただきありがとうございました。
3校時目から通常の授業を行っています。タブレットの使い方を学ぶ1年生、算数の問題を一生懸命に考える2・3年生、おすすめの本の紹介を行う4年生、水産加工物について調べる5年生、対話の題材を考える6年生。みんなしっかり勉強していました。
★★★糠沢っ子「楽しい三連休を過ごすために」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~生徒指導の先生からのお話~
給食の時間に、生徒指導の先生から三連休の過ごし方について3つお話がありました。
〇新型コロナウイルス感染症にかからないように、いつもの感染対策をしっかりしよう。
〇交通ルールを守って、交通事故にあわないようにしよう。
〇台風が近づいているので、気をつけて過ごそう。
楽しい三連休を過ごすために、事故・けが・病気に気をつけて過ごしてください。20日に学校で元気に会いましょう。
★★★糠沢っ子「カレーとりっちゃんサラダ」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~給食の時間から~
今日の給食は、ポークカレーとりっちゃんサラダ。りっちゃんサラダとは、以前、1年生の国語の教科書に載っていたサラダを再現したものです。お母さんのために動物たちの助言をもらって美味しいサラダを作るというお話です。今日のサラダはどうだったでしょうか。どの学年も、美味しいカレーと美味しいサラダに舌鼓をうっていました。デザートのヨーグルトもお気に入りのようでした。ごちそうさまでした。
★★★糠沢っ子「先生方も学びます③」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~3年 算数の学習から~
9月15日に、3年生の算数の授業を全教員で参観し、研修をしました。23×3の計算を考える学習でした。「かけられる数を分ければいいよ」「アレイ図かいてみよう」「模擬硬貨使ってみよう」…子ども達は友達と話し合いながら課題を解決しようとしていました。一生懸命考えて、一生懸命話し合うのがいいですね。放課後は、福島県教育庁義務教育課の指導主事を講師にお招きし、算数の授業について研修を深めました。先生方も日々学んでいきます。
★★★糠沢っ子「新美南吉」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~4年 国語の学習から~
4年生がこれから学習する国語の読み物の中に『ごんぎつね』があります。作者は新美南吉さん。29歳の若さで亡くなったため新美南吉の作品はそれほど多くありませんが、『ごんぎつね』は昔から国語の教科書に出てくる作品なので、知らない大人はほとんどいないと思います。
今日は、しらさわ夢図書館の小林さんが4年生にブックトークをしてくださいました。ごんぎつねをベースに、きつねに関する作品をたくさん紹介していただきました。ブックトークの後、自分の興味がある本に手を伸ばす子ども達の姿が見られました。読書の秋ですね。
★★★糠沢っ子「東日本大震災・原子力災害伝承館」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~6年 校外学習~
6年生は、東日本大震災・原子力災害伝承館へ校外学習に行きました。ここは、東日本大震災が起こった時の様子や原子力災害が起こった時の様子がその時にあった実物も含め展示されています。
今の小学生にとって、東日本大震災は自分自身の経験にはないことですが、福島県民として知っておくべき事実だと思います。ぜひ、ご家庭で子ども達の感想を聞いてみてください。
★★★糠沢っ子「休み時間の過ごし方」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~昼休みの過ごし方~
糠沢っ子の昼休みの過ごし方をウォッチングしてみました。
まず、校庭。たくさんの子ども達が遊んでいます。遊具はブランコが人気。鬼ごっこをして遊ぶ子ども達もいます。図書室では、本を借りる児童が…。静かに読書に親しむ児童の姿はいいものです。ある学級では、教室で仲良く過ごす姿も見られました。電子ピアノを楽しそうに弾く姿もいいものです。
授業ももちろん大事ですが、休み時間は子ども達にとって友達と触れあう楽しい時間だということがよく分かりました。
★★★糠沢っ子「コミュタン福島」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~5年 校外学習~
今日は、5年生がコミュタン福島への校外学習の日です。東日本大震災のことや放射線のこと、環境創造にむけた取組など、様々なことを学ぶ時間になったようです。
★★★糠沢っ子「駅伝練習を通して…」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~駅伝練習~
「今日も駅伝練習だ…」意欲的に外に向かう子どももいれば、少し気の乗らない顔の子どももいます。でも、走った後の顔は全員やりきった顔になります。
駅伝練習で体力をつけることも大事ですが、苦しいことを乗り越える力をつけることが大事だと思います。駅伝練習に限らず、諦めずにがんばる糠沢っ子を全力で応援していきます!!