糠沢小ニュース

糠沢小の日々

★★★糠沢っ子「なかまの言葉」

☆彡糠沢小学校の「考える子」年 国語の学習から

2年生が、なかまの言葉集めをしていました。動物・車・魚・文房具etc.その中で、春の七草を集めた子どもがいました。すべて暗記しているそうです。すごいですね!!言葉を知ることはすべての学習につながります。2年生の言葉がどんどん増えていくことを楽しみにしています。

0

★★★糠沢っ子「ボール投げ」

☆彡糠沢小学校の「元気な子」3年 体育の学習から

今日の3年生の体育は、校庭でボール投げの練習をしていました。スポーツ少年団などでボールに触れている子どももいますが、全国的に小学生のボールを投げる能力が低下傾向にあるといわれています。筋力より経験が大事なボール投げ。今日も汗をかきながら3年生はボール投げの練習をしていました。少しずつ上達する姿を見て『練習は嘘をつかない』と改めて感じました。

0

★★★糠沢っ子「夏と秋が…」

☆彡糠沢小学校の「考える子」1年 生活科の学習から

9月も中盤になり、小学校の周りにはすすきやコスモスなど秋の草花が見られるようになりました。

しかし、学校では1年生のアサガオがまだまだ元気に咲いています。日が落ちるのも早くなり、朝晩は秋風を感じるようになりましたが、日中の暑さはまだまだ残っており、夏と秋が入り交じっている今日この頃です。

とはいえ、1年生のアサガオも確実に種をつけています。しっかり観察して、記録に残しておきましょう。


0

★★★糠沢っ子「駅伝練習スタート」

☆彡糠沢小学校の「元気な子」駅伝練習

10月のもとみや駅伝に向けて、4年生以上の希望者が駅伝の練習をスタートしました。学校周りの周回コースを使って練習をしていきます。この練習を通して、身体はもちろん、心が強くなってほしいと願っています。がんばれ、糠沢っ子!!

0

★★★糠沢っ子「台上前転」

☆彡糠沢小学校の「元気な子」6年 体育の学習から

6年生が体育でとび箱の学習をしていました。今日は台上前転にチャレンジしていました。台の上で上手に前転する子どもが多く見られました。最後のポーズまでしっかり決める6年生。次回は、段を上げて挑戦するそうです。安全に気をつけてどんどん練習をしていきましょう。

0

★★★糠沢っ子「伝記に触れる」

☆彡糠沢小学校の「考える子」5年 ブックトーク

今日は、しらさわ夢図書館の柳沼様においでいただき、5年のブックトークを実施していただきました。今日のテーマは『伝記』。まずは伝記とはなんぞや、という話をしいちゃん(柳沼様)の職業からすすめ、マザーテレサやキング牧師…など様々な本を紹介してくださいました。しいちゃんの素晴らしさは、様々な本を関連づけて紹介してくださるところです。話題が多岐にわたっているので、子ども達が興味をもちやすい環境を作ってくださいます。今日のブックトークを通して、糠沢っ子がどんな本に手をのばすかが楽しみです。

0

★★★糠沢っ子「ゆらゆら どきどき」

☆彡糠沢小学校の「考える子」6年 図工の学習から

6年生が、図工でゆらゆら動く工作を作っていました。土台を作り、針金をうまく利用して製作していました。バランスをとるのが難しいようでしたが、一人ができると、それを参考にどんどん形を作り上げるのが子どものすごいところです。完成を楽しみにしています。

0

★★★糠沢っ子「泣いた赤鬼」

☆彡糠沢小学校の「優しい子」4年 道徳の学習から

4年生では、『泣いた赤鬼』の教材を使って、それぞれの立場を考える役割演技の学習を行っていました。赤鬼の気持ち、青鬼の気持ち…役になってみると相手を思いやる気持ちを考えることができたようです。糠沢っ子はいつも相手を思いやることができる優しい子ども達です。これからも、優しい心を持ち続けてください。

0

★★★糠沢っ子「とび箱、跳べるかな」

☆彡糠沢小学校の「元気な子」3年 体育の学習から

3年生がとび箱を跳ぶ練習をしていました。自分に合ったとび箱の高さを選び,踏切のタイミングや手の付き方などを確認しながら練習をしていました。とび箱は、体全体をバランス良く使うことも大切ですが、恐怖心に打ち勝つことも大切なようです。『やればできる』での気持ちをもって練習していきましょう。

0

★★★糠沢っ子「交通教室」

☆彡糠沢小学校の「元気な子」交通教室

今日は、白沢駐在所の武藤様、交通指導員の氏家様をお招きし、各教室を結ぶオンラインの形で交通教室を実施しました。お二人からは、道路の歩き方、自転車の乗り方についてご指導いただき、交通安全推進委員である6年の代表者が反射たすきをいただきました。その後、低学年は体育館で歩行訓練、中・高学年はDVDを視聴しながら交通安全について学びました。

交通事故が起きないように、今日学んだことを毎日の登下校や日常生活にしっかりいかしてほしいと思います。

 

0