糠沢小ニュース

2024年6月の記事一覧

☆★糠沢っ子「元気な子~新体力テスト~」☆★

本日、熱中症対策をしながら、新体力テストを行いました。

縦割り班に分かれて、「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」「上体起こし」「反復横よび」「長座体前屈」の種目に挑戦します。

上級生が下級生にやり方を教えたり、優しく声をかけたりする姿が素敵でした。

「50m走」と「20mシャトルラン」は、各学年の体育科の授業で行います。

 

 

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「大切に育てます~人権の花~」☆★

人権擁護委員の皆さんが、「人権の花」を届けてくださいました。

児童を代表して、6年生の環境委員長が「人権シール」と「花」をいただきました。

花壇に植えかえ、大切に育てていきたいと思います。ありがとうございました。

 

0

☆★糠沢っ子「病気の予防~6年体育科~」☆★

昨日、6年生の体育科(保健)の授業で、教育実習生による研究授業を行いました。

「かぜなどの病気はどのようにして起こるのでしょうか」について、4つの要因や具体的な場面について学習します。

今日学習したことを生かし、今後も健康に注意しながら生活してほしいと思います。

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「風で動く車~3年理科~」☆★

昨日、3年生で理科の研究授業を行いました。「風やゴムのはたらき」についての学習です。

うちわであおいで車を走らせ、あおぎ方を変えたり、動く様子を動画で撮影したりしながら、風の強さと車の動き方について考えをまとめます。

グループで協力しながら学習する姿が素敵です。

 

 

 

 

 

0