糠沢小ニュース

糠沢小の日々

道づくり(通学路確保のために)

2月15日の大雪から3日目。
本宮市内の幹線の除雪は進んでいて、交通渋滞は解消されつつあります。
一方、通学路の除雪は大型機械が入らないため、なかなか進みません。
糠沢地区では、地域の皆さんのご協力もあり、少しずつ「歩く道」が見えてきました。
小学校教職員も隣接の幼稚園教職員と協力しながら、「歩く道」づくりを進めています。
学校再開に向けて、地域の皆さんの「歩く道」づくりのご協力を、よろしくお願いいたします。
学校下の道路から校舎までの道づくり

体育館までの道づくり、学校西口からの西校舎までの道づくり

学校東側の道づくり、幼稚園までの道づくり

学校北側の道づくり(近所の三瓶石材店のご協力をいただきました)

0

陸上教室【スーパーティーチャー体育授業】

2月13日、本校4年生5年生を対象に、陸上教室が行なわれました。
講師は、国際陸上競技連盟(J.VIC)の水野龍彦さんと大西啓介さんでした。
陸上の基本である「体幹」を使った走り方やスタートの仕方を重点的に学びました。
体幹を使った動きが、けがを予防し、効率よく記録を向上させるためにいかに重要であるかを再確認しました。
本日の授業で学んだことを、新年度5月の南達方部小学校陸上競技交歓会に生かしたいと思います。


陸上の基本は「体幹」を体感しました
0

大雪・雪かき・雪遊び

本宮市内も、2月8日から2月9日にかけて記録的な大雪となりました。
積雪量が、手作業では何時間かけても片づかないほどあったので、大型機械による地域の雪かきボランティアの皆さん(遠藤義一さん・山本喜生さん)には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
〈地域の皆さんへのお願い〉
まだ通学路歩道の雪が残っていますので、今後も地域の皆さん・保護者の皆さんの雪かき等のご協力をよろしくお願いいたします。

さすがに雪かきプロの仕事は違います!


子どもたちにとっては、待ちに待ったこの日がやってきました!



0

ICT機器・教材ソフト活用研修会

2月6日、糠沢小パソコン室を会場に、エフコムさんを講師に迎え、市内教員を対象とした「ICT機器・教材ソフト活用研修会」を開催しました。(本宮市教育委員会主催、15名参加)
研修内容は次の通りです。
(1)フラッシュ型教材の使い方
(2)デジタル教科書の使い方
(3)JUSTスマイルの使い方
(4)eライブラリーの使い方
授業に使える効果的な教材・効果的な提示の仕方や、子どもたちが楽しく学習に取り組むためのパソコン活用の実際を体験することができました。充実した教材研究の時間になりました。
この「もとみやスクールeネット」にも授業や家庭学習に使える「教室(リンク集)」があるので是非活用してください。

0

白沢老人福祉センター訪問(2年生活科)

1月31日、2年生30人は学区内にある老人福祉センターに行き、交流を深めてきました。
「いっしょに遊んで、楽しんでもらう」を目標に、「メダルつくり」「あやとり」「すごろく」「こまあそび」などを楽しみました。おばあちゃんたちは、得意なことばかりだったので、とっても喜んでいました。

この日は、12名のおばあちゃんがお相手でした。

おばあちゃんたちは小学生の頃に戻ったように真剣でした


0