糠沢小ニュース

糠沢小の日々

★★★糠沢っ子「鼓笛の練習」

☆彡糠沢小学校の「優しい子」鼓笛を教え、教わる上学年

現在、業間や休み時間を使って、新鼓笛隊のオーディションにむけた練習をしています。4・5年生は、6年生に教えてもらいながら一生懸命練習しています。新鼓笛隊、楽しみにしています。

0

★★★糠沢っ子「叙述に即して読んでみよう」

☆彡糠沢小学校の「考える子」2年 国語の学習から

2年生の国語では「わたしはおねえさん」の学習をしていました。姉妹のお話で、お姉さんのすみれさんの目線で妹との様子が書かれています。今日は5の場面の読み取りでした。国語で大事なことは、イメージで推測するのではなく、叙述に即して考えることです。2年生も、教科書の文からすみれさんの気持ちを考えていました。

0

★★★糠沢っ子「本宮の歴史」

☆彡糠沢小学校の「考える子」4年 社会の学習から

4年生が郷土の伝統を学んでいました。本宮市は歴史の宝庫です。地域の教材を使いながら、歴史ある建物を確認していました。安達太良神社、浮島神社、高松山、岩角山等々。私自身が勉強になりました。糠沢っ子と一緒に学んでいきます。

0

★★★糠沢っ子「楽しいねん土」

☆彡糠沢小学校の「考える子」3年 図工の学習から

3年生は、「つかってたのしいカラフルねん土」の学習をしていました。自分が持ってきたコップやびんなどに着色したねん土を自由に付けながら作品を作っていました。見てみると、一人一人の個性が出ています。大胆な色使いをする子、細かく色を変える子、様々な色を使って作品を作っていました。作る時も楽しいカラフルねん土です。

 

0

★★★糠沢っ子「書道教室(6年)」

☆彡糠沢小学校の「考える子」6年 書写の学習から

今日は、佐々木菜穂子先生をお招きして、書き初めの練習を行いました。6年生のお題は「冬の祭典」です。書き方のこつを教えていただきながら、実際に書いてみました。文字のバランスはもちろん、筆遣いなど気を付けなければいけないところがいくつかあります。今日教えていただいたことをこれからも活かしていきましょう。

0