糠沢小の日々
★★★糠沢っ子「そうだんにのってください」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~2年 国語の学習から~
2年生は、話し合いのしかたを学習しています。各自が相談にのってほしい「話題」を決め、グループの友達にアドバイスをもらう形で話し合いをしています。話し合い後は、「相談にのってもらってよかった」「すっきりした」などの感想が聞かれました。話し合い名人目指して、技術を磨いていきましょう。
★★★糠沢っ子「世界に一つのトートバック」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~6年 家庭科の学習から~
6年生の家庭科では、ミシンを使って作るトートバック作りを行っていましたが、ようやく完成したそうです。友達と「世界に一つだけのトートバック」を見せ合っている様子はとても楽しそうでした。早速使ってみてくださいね。
★★★糠沢っ子「版画の世界」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~4年 図工の学習から~
4年生の図工では、現在、版画の製作に取り組んでいます。「自分と生き物」「自分と植物」をテーマに、構図を工夫し、彫り方にも工夫が見られます。今から完成が待ち遠しいです。
★★★糠沢っ子「かけ算入門」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~2年 算数の学習から~
2年生の算数は、かけ算の学習でした。かけ算=九九と考える方も多いですが、まずは、かけ算の意味を知らなければなりません。〇〇の〇つぶんという考え方がかけ算の基本です。2年生の皆さん、しっかりマスターしましょうね。
★★★糠沢っ子「打って 投げて 走って2」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~5年 体育の学習から~
午後、5年生が「ベースボール型」ゲームを楽しんでいました。5年生は、全員が交換しながら投手にチャレンジ!!なかなか良いボールを投げていました。点を取ったり取られたり…白熱したゲーム展開だったようです。
★★★糠沢っ子「打って 投げて 走って…」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~6年 体育の授業から~
今日は、6年生が「ベースボール型」ゲームの学習をしていました。秋の初めから取り組んでいましたが、野球経験者も多く、チームに分かれて試合形式でゲームを楽しんでいました。スポーツの秋らしい光景です。
★★★糠沢っ子「産地を知る」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~5年 社会の学習から~
5年生は、野菜や果物の産地について学習していました。子ども達のノートを見てみると、とてもきれいにまとめていました。ノートは学習の足跡です。いつでも振り返りができるノートを目指していきたいですね。
★★★糠沢っ子「ちいちゃんのかげおくり」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~3年 国語の学習から~
3年生では「ちいちゃんのかげおくり」という読み物を学習していました。過日お知らせした、小学校で学ぶ戦争を題材とした作品の一つです。
3年生にとって、戦争で家族だけでなく自分の命も失う状況を想像することは難しいと思いますが、友達と考えを交流することで、作品を深く読み取ることができます。ご家庭でも話題にしていただきたい作品です。
★★★糠沢っ子「もとみや駅伝競走大会」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~糠沢っ子のがんばりに拍手~
昨日は、「もとみや駅伝競走大会」が行われ、糠沢小学校から2チームが参加しました。雨と寒さの厳しいコンディションにもかかわらず、糠沢っ子達は、今までの練習の成果を発揮する走りを見せてくれました。
何より、全員がたすきをつなぎ、走り切ったことに拍手を送りたいと思います。また、一緒に練習してきた仲間と「やりきった」ことに大きな価値があると思います。
準備、応援、そしてご協力いただいた保護者の皆様や関係者の皆様に感謝申し上げます。
★★★糠沢っ子「点字体験」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~4年 総合学習から~
今日は4年生の総合の学習で、本宮市社会福祉協議会の原田久仁子様、渡部成美様をお招きし、視覚障がいについて学習しました。また、点字に触れあう時間も設けていただきました。
子ども達は、点字で名刺を作ったり点字の迷路に挑戦したりしました。「難しかったけど、できるようになりました」などの感想が聞かれました。また貴重な体験をすることができましたね。