糠沢小の日々
★★★糠沢っ子「今年の目標を筆で書く」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~5年 書写の学習から~
5年生では、今年初めての書写の時間でした。今年も担当は教頭先生です。今年最初ということもあり、今日のお題は「今年の目標を一字で書く」でした。それぞれが、それぞれの思いで文字を考え、筆で書いていました。ある子どもは「雷」と書いていたのでどうしてか聞いてみると「運動会で、稲妻のように走り抜けるため」だそうです。糠沢っ子の思いが叶うことを願っています。
★★★糠沢っ子「桜が散る前に」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~4年 理科の学習から~
満開の桜もいよいよ少しずつ花吹雪になってきました。4年生は、理科の授業の一環で桜の写真をタブレットで撮り、教室でスケッチをしていました。タブレットに撮ることで桜の細かい部分まで見ることができます。桜が散る前に観察できて良かったですね。
★★★糠沢っ子「授業参観に向けて」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~2年 授業参観に向けて~
2年生では、授業参観での発表会の練習をしていました。本来であれば1年の最後の授業参観で発表する予定でしたが、今回あらためて発表するとのこと。算数や国語の学習について、体育のなわとびの発表etc.…1年の時にがんばったことをよりパワーアップして発表するそうです。授業参観は、15日に実施する予定です。コロナ感染対策にご協力いただき、ご来校くださるようお願いいたします。
★★★糠沢っ子「ふくしま学力調査」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~4~6年 ふくしま学力調査実施~
今日は、4・5・6年生がふくしま学力調査に取り組んでいます。この調査は、学力テスト等同様、一人一人の学力や学習に関する事項等を把握し、今後の教育に活かす目的で福島県が行っているテストです。
今日は国語と算数の問題に取り組んでいました。どの学年も真剣に取り組む姿が見られました。
★★★糠沢っ子「チャレンジタイムスタート」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~業間 チャレンジタイムから~
今日からチャレンジタイムがスタートしました。業間時間に体力作りを兼ねて校庭を走ります。密を避けるために、下学年と上学年でコースを分けながら走っています。一人一人目標をもって取り組んでいる活動です。がんばれ、糠沢っ子!!
★★★糠沢っ子「高学年の算数」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~5・6年の算数の学習から~
5・6年では、今まで学習したことを活かしながら応用問題に取り組んでいました。
5年生は、位の学習。6年は文章題にチャレンジ。高学年は積み重ねを確認することも大事です。明日はふくしま学力調査があります。4~6年の児童が取り組みます。昨年までの学習が出題されますので、がんばってほしいと思います。
★★★糠沢っ子「はじめての外国語活動」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~3年 外国語活動から~
3年生がALTの先生と一緒に英語の勉強をしました。今年からはテキストを使って学習します。早速1ページを開いて目次をチェック。見たことのある単語がたくさんあったようです。楽しみにしていた外国語の学習。さあ、Let's Try!!
★★★糠沢っ子「多いのはどっち」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~1年 算数の学習から~
1年生が算数の勉強をしていました。えんぴつの数を数えて、多いのはどちらかを考えていました。友達と一緒に考える子、自分で考える子…それぞれ一生懸命考えていました。糠沢っ子はいっぱい考えて大きくなります!!
※1年教室から見える桜がとてもきれいです。
★★★糠沢っ子「丸いもの 白いもの 好きな色のもの」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~3年 理科の学習から~
3年生は、今年から始まった理科の学習に取り組んでいました。今日の学習は、校庭で「丸いもの、白いもの、自分の好きな色のものを探す」というお題でした。子ども達は、水仙の白やマーガレットの丸、桜のピンクなどを見つけタブレットに取り込んでいました。形や色から春を感じることができたようです。※2年生が昨年植えたチューリップも咲きました。
★★★糠沢っ子「おいしい給食いただきます」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~給食スタート~
今日から給食が始まりました。今日は、ごはん、ハンバーグきのこソース、春キャベツのスープ、お祝いデザート、牛乳でした。1年生にとっては初めの給食でしたが、担任の先生の話をしっかり聞いて上手に配膳し、「いただきます」をしていました。他の学年も、美味しい給食に舌鼓をうっていました。(ちなみに、今日から6年生がランチルーム給食です)