糠沢小の日々
★★★糠沢っ子「小数のあまりのあるわり算」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~5年 算数の学習から~
5年生は小数のわり算の学習をしていますが、今日はあまりのあるわり算にチャレンジ!!小数点の位置がポイントになります。間違いやすい所なので、担任と丁寧に確認をしていました。今日学習したことは今日のうちに復習できるといいですね。「自学でやってこよう」という声も聞こえました。ぜひチャレンジしてほしい所です。
★★★糠沢っ子「公園へレッツゴー」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~1年 生活科の学習から~
今日は、1年生が公園探検に出発しました。朝からとても楽しみな様子でした。「いってきます」のあいさつも上手にできました。天気も味方してくれました。楽しい校外活動になるといいですね。
★★★糠沢っ子「『おいしくなりそうだなぁ』」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~1・2年 生活科の学習から~
2年生が、梅雨(にはまだ入っていませんが)の晴れ間を狙ってミニトマトの間引きをしていました。小さな種だったミニトマトも、しっかりした苗に生長しました。2年生が「おいしくなりそうだなぁ」と話しているのを聞き、微笑ましく思いました。1年生のあさがおもすくすく育っています。夏にはきっと素敵なトマトとあさがおを見ることができるでしょう。
★★★糠沢っ子「雑巾の絞り方」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~6年 家庭+清掃活動から~
6年生の家庭科の学習で、雑巾の絞り方を学習していました。絞り方には雑巾の向きにより『縦絞り』『横絞り』があるようですが、しっかり絞れるのは『縦絞り』だそうです。
それをふまえて、清掃の時間に糠沢っ子の雑巾の絞り方を見てみると、横絞りが多いように見えました。また、絞りきれず握って水を落としている児童もいました。改めて、お子さんの雑巾の絞り方は『縦』『横』…どちらの絞り方でしょうか。
★★★糠沢っ子「人権の花をいただきました」
☆彡糠沢小学校の「優しい子」~人権の花 贈呈式~
6月13日に、人権擁護委員の皆様においでいただき、人権の花の贈呈式を行いました。今年もたくさんのきれいな花をいただきました。本当にありがとうございました。早速、環境委員のみんなが花壇に植えてくれました。きれいな花が糠沢っ子の心を癒やしてくれます。
★★★糠沢っ子「楽しみは…」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~6年 国語の学習から~
6月のこの時期に6年教室に行ってみると、『楽しみは…』から始まる俳句が掲示してあります。今年の作品も子ども達の思いがたくさんつまった作品がいっぱいです。皆さんの楽しみは何ですか?ぜひお子さんとの話題にしていただければ幸いです。
★★★糠沢っ子「リコーダーの音」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~4年 音楽の学習から~
6月12日に福島県の「子どもの感染拡大防止重点対策」が終了し、学校の行動基準も”レベル1”となりました。糠沢小では、引き続き基本的な感染症対策は徹底していきますが、感染リスクの高い活動について、適切な感染症対策を行った上で実施していきたいと思います。
4年生は、音楽室でリコーダーの練習をしていました。全員で「エーデルワイス」を演奏してくれました。歌声やリコーダー、鍵盤ハーモニカの音を校舎内で聞けるのは嬉しいことです。
★★★糠沢っ子「全校集会」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~プール開き・JRC登録式・表彰~
6月10日の全校集会は盛りだくさんの内容でした。まずは、プール開きを行い、今年度のプールの誓いを体育委員長が行いました。次にJRC登録式を行い、赤十字活動の意義を確認しました。最後に、過日行われた南達方部小学校交歓陸上競技大会の表彰を行いました。すべての活動において、糠沢っ子が主役の集会でした。担当の皆さん、ご苦労様でした。表彰された皆さん、おめでとうございます。
★★★糠沢っ子「新体力テスト」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~縦割り班での新体力テスト~
6月10日に新体力テストが行われました。上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳び、50m走、ボール投げ、長座体前屈の種目に自己記録の更新を目指して取り組んでいました。
今後、結果の分析をし、これからの糠沢っ子の体力向上策を講じていきたいと思います。体力づくりも子ども達の成長のためにかかせない活動です。
★★★糠沢っ子「まんまる蒸しパン」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~給食から~
今日の給食は醤油ラーメンでした。子ども達は大喜びで食べていました。そこにプラスされていたのが蒸しパン。その大きさにびっくり!!子どもの顔の大きさぐらいあるのでは…と思うボリュームでした。蒸しパンは調理員さんの手作りです。いつもありがとうございます。