糠沢小ニュース

2023年12月の記事一覧

☆★糠沢っ子「午前の授業から~4・5・6年~」☆★

4年生の国語科の授業では、テストやワークプリントの間違い直しに取り組みます。間違いをきちんと直すという大切な学習を丁寧に行います。完成した後は、タブレット問題に挑戦します。

5年生の理科の授業では、テストに取り組みます。「物のとけ方」のテストで、水の温度を変えながらミョウバンをとかした実験を思い出しながら、問題に答えます。

6年生の体育科の授業では、「ゴール型:サッカー」の学習です。雨模様のため体育館での実施となりましたが、チームごとに作戦を考えながら、試合形式でプレーします。

 

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2・3年~」☆★

午前の授業の様子です。

1年生の体育科の授業では、「体つくりの運動遊び(なわとび)」の学習です。持久跳びやかけ足跳びに挑戦です。上手な友だちの跳び方を見て、参考にしながら練習します。

2年生の算数科の授業では、「1000より大きい数をしらべよう」の学習です。「3800」を数直線上に表したり、「3000と800を合わせた数」などと表したりします。

3年生の社会科の授業では、「事故や事件からくらしを守る」の学習です。「事故・事件が起こりそうな場所」や「事故・事件の発生件数のグラフから分かること」を考えます。

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「午前の授業から~4・5・6年~」☆★

4年生の理科の授業では、「物のあたたまり方」の学習です。前時の実験を振り返り、各班の実験結果をまとめたノートを見ながら、金属の形状ごとに結果を確認します。

5年生の家庭科の授業では、「ミシンでソーイング」の学習です。エプロンの脇の部分にアイロンをかけ、しつけをし、ミシンで縫っていきます。製作が順調に進んでいます。

6年生の算数科の授業では、テストに取り組みます。「比例と反比例」の内容について、それぞれの特徴をおさえて表を完成させ、式をつくります。一生懸命取り組んでいます。

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2・3年~」☆★

午前の授業の様子です。

1年生の図画工作科の授業では、「ちぎって はって」の学習です。色画用紙や折り紙を好きな大きさ・形にちぎります。机の上には色とりどりの紙の山ができました。

2年生の体育科の授業では、「ボール蹴りゲーム」の学習です。これまでパスの仕方を練習してきた2年生。今日は、先生のディフェンスをかわしてパス→シュートです。

3年生の理科の授業では、「太陽の光を調べよう」の学習です。青空の下、日なたと日かげで土の温度を測定します。日なたで16℃、日かげで6℃。10℃も差がありました。

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「午前の授業から~3年書写指導~」☆★

3年生の2・3校時は国語科(書写)の授業です。

本日も佐々木菜穂子先生を講師に、書きぞめ展に向けての学習です。

2つの教室に分かれて、のびのびと練習する3年生。1文字ごとに丁寧に毛氈を拭き取りながら、集中して「たつ年」を練習します。

教室には、みんなの力作が並びました。

佐々木先生、4日間にわたりご指導ありがとうございました。

 

 

0