糠沢小ニュース
2023年4月の記事一覧
☆★糠沢っ子「タブレットを使って」☆★
6年生の理科の授業です。前回の授業で行った実験の様子をタブレットで撮影し、考察しています。
今後も、授業で効果的にタブレットを活用していきます。
0
☆★糠沢っ子「チャレンジタイム」☆★
今週から「チャレンジタイム」でマラソンとなわとびが始まりました。
自分で目標を決めて、一生懸命走ったりなわとびの練習をしたりする糠沢っ子たち。放送委員が流してくれるBGMも糠沢っ子たちを応援します!
0
☆★糠沢っ子「1年生を迎える会」☆★
本日、2年生が「1年生を迎える会」を開催しました。
1年生の入場を緊張しながら待つ2年生。喜んでくれるかな?楽しく過ごしてくれるかな?ドキドキです。
1年生が入場し、まず「かみしばい」です。1年生にわかるように大きな声で読む2年生。
次は「たからさがし」です。体育館内に隠した「たからばこ」を1年生が見つけます。中には何が入っているでしょうか?
さらに「ぷれぜんと」です。1人2個ずつ好きなものを選びます。
最後に「校歌発表」です。練習の成果を発揮し、大きな声で歌う2年生。
「1年生を迎える会」が終わり、「1年生が喜んでくれて嬉しかった」という2年生の笑顔が素敵でした。
0
☆★糠沢っ子「聴力検査」☆★
昨日、今日の2日間で1・2・3・5年生の聴力検査を行いました。
今日は1・2年生でしたが、説明を聞き、きちんと検査することができました。
静かに順番を待つことやあいさつもしっかりできて立派でした。
0
☆★糠沢っ子「元気な子」☆★
1年生、3年生の体育の授業の様子です。
5月の運動会に向け、一生懸命走る糠沢っ子を応援する糠沢っ子たち。
微笑ましい光景です。
0
QRコード
アクセスカウンター
7
4
7
1
2
2
掲示板
フォトアルバム