糠沢小ニュース

2018年5月の記事一覧

★★糠沢っ子の「いのちを守る地域力!」―糠沢って凄い!―

 5月15日(火),糠沢地区内に住んでいます子どもたちの「いのちを守る」のために,糠沢地区には「糠沢小学校見守り隊連絡協議会」があります。さらに,糠沢地区に住んでいます青少年の健全な育成を目標として,「糠沢地区青少年健全育成推進協議会」があります。これらは,糠沢小学校の学区内に限らず,他の小学校区や中学校区にも設置されているものです。「いつ」・「どこで」・「どのような」事故や事件が発生するのか分かりませんが,一つしかない「いのち」を最大の努力により守ることが重要です。

 そのために,情報や活動の状況など,関係団体等で共有化することが大変重要となります。皆様方もご存じの通り,福島県伊達市内において強盗事件の発生,新潟県内における大事件などが発生しました。前回も,伊達市内にて強盗事件があったことは記憶に新しいです。このような状況から,子どもたちの「いのち」を守るために,学校だけでは対応ができません。また,「日常における見守り」,「危機への対応力」,「危険回避の判断力」,「危機への協働体制」など,学校における大きな課題もあります。これらの課題を解決するために,学校外における「危機管理」を推進する「見守り隊連絡協議会」様や「青少年健全育成協議会」様との連携・連帯が今後も重要となります。

<追伸>今回の協議により,「見守り隊」の皆様方にも,学校からの「緊急メール」を発信することになりました。今までは,保護者の皆様方への発信でしたが,平成30年度から「糠沢小学校見守り隊」の各種団体様へ登録をお願いし,情報共有を速やかに実行できるようにしました。感謝申し上げます。

◎見守り隊の皆様方

・糠沢小学校PTA・白沢総合支所・本宮市教育委員会・郡山北警察署本宮分庁舎

・糠沢地区各区長・糠沢地域青少年育成会・糠沢地区防犯協議会

・交通安全協会糠沢分会・交通安全母の会糠沢分会・本宮市消防団白沢第一分団

・第一新生会・第二新生会・糠沢婦人会・民生児童委員・白沢中学校PTA

・糠沢幼稚園PTA・JAふくしま未来白沢支店・白沢郵便局・糠沢小学校

<糠沢地区青少年健全育成推進協議会>

 5月15日(火)18:00~

<糠沢小学校見守り隊連絡協議会>

 5月15日(火)18:30~

0

★★糠沢っ子が「生活しやすい学校づくり!」―子どもパワー!―

 5月15日(火),糠沢小学校の「よさ」を伸ばすために,児童会委員会活動があります。運動委員会,図書委員会,放送新聞委員会,環境委員会,運営JRC委員会,給食保健委員会では,「糠沢っ子パワー!」を発揮できるよう各委員会にて話し合い,ポスター制作,活動などを進めました。昨年度までの反省を生かして,「学校生活をよりよくしよう!」と考えながら,子どもたちが様々な方策を提案しました。委員会ごとの活動の様子を参観させていただきました。どの委員会でも,主体的に話し合ったり,活動したりしていました。

 ここに「糠沢っ子パワー!」を実感しました。児童会活動が充実することは,糠沢小学校の「よさ」が増えることへつながるものと考えます。それらの「よさ」は,糠沢小学校の「学びの力・心の力・体の力」へ反映し,糠沢小学校の全員にとって「心休まる,居心地のいい,生活しやすい学校」となるものと考えます。

 そのために,糠沢小学校の先生方は「全力」で子どもたちとかかわりを持ち,一人一人の「よさ」を大切にした活動を進めています。

運動委員会

図書委員会

放送新聞委員会

環境委員会

 

運営JRC委員会

 

給食保健委員会

0

★★糠沢っ子が「陸上運動の楽しさを味わう!」―専門家と一緒に―

 5月14日(月),朝の様子を見ていますと,校舎内から校庭へ自主的なランニングを行う子どもたちが多数出てきていました。糠沢小学校も朝の時間は子どもたちが自主的に体力向上に取り組んでいます。素晴らしいことです。また,天気のいい業間や昼休みは,校庭で思う存分に遊んでいる姿が見られ,楽しく過ごしていました。

 このように,糠沢っ子は元気よく遊んだり,運動したりするのが大好きです。

 今回(5月14日),陸上運動の専門家が来校しました。5・6年生の南達陸上大会へ向けて,陸上運動の楽しさを教えて頂きました。2名の陸上専門家の方から,ご指導を受けました。特に,ハードル走や高跳びを実演して頂き,その素晴らしさを味わいました。その後,陸上運動の基本的な動きや練習の仕方を教えて頂きました。後半は,ハードル走や短距離走に分かれて練習を進めました。

 子どもたちは,一人一人が真剣に専門家の先生と一緒に最後まで集中して学習することができました。素晴らしいことです。陸上競技の2名の先生と,本宮市教育委員会様には,心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

0

★★糠沢っ子へ「こころの栄養を!」―第1回読み聞かせ―

 5月14日(月),午前8時15分から,「図書ボランティア」の保護者様より,糠沢っ子へ「心の栄養」を届けて頂きました。平成30年度最初の「読み聞かせ」です。今後も,図書ボランティア(保護者の方)がご来校され,1年生と2年生に「出前読み聞かせ」を進めてくださいます。嬉しい時間です。

 本日,1年生と2年生の子どもたちを対象に進めました。子どもたちにとっては,「楽しいです。嬉しいです。」とにこにこ顔で待っていました。図書ボランティアの皆様方からの「真心」と「こころの栄養」が込められた読み聞かせに,感謝申し上げます。今後も,糠沢っ子へ「こころの栄養」を提供して頂けますようよろしくお願いいたします。大変うれしい限りです。

 なお,3年生以上は,各自が選んだ図書をもとに,「朝の読書活動」を進めていました。

<1年生>

 

 <2年生>

0

★★糠沢っ子が「学校探検にて実感!」―よさを知る!―

 5月11日(金),1・2年生の生活科にて,糠沢小学校の「よさ」を知る探検学習を進めていました。2年生が班長となり,1・2年生合同の班編成のもと,学校内の施設や様子を探検して歩きました。1年生の各自が「自己紹介名刺」にて,学年・名前などを紹介していました。どの子もしっかりと自己紹介ができました。また,2年生は1年生をリードしながら,優しい言葉で「〇〇するんだよ。」「次は,〇〇だよ。」など思いやりのある言動が印象的でした。素晴らしい子どもたちです。嬉しくなりました。

 校長室には,「入ったことがありません。」という子どもたちがほとんどでした。子どもたちが自己紹介の後,校長室内を探検しました。その後,子どもたちからの質問に回答しました。「校長先生は,どんな仕事をしているのですか?」「この金庫?の中には何が入っていますか?」「校長先生は,どんな食べ物が好きですか?」など,色々な質問がありました。

 その後,校舎内を班ごとに探検して歩き,子どもたちは満足した表情でいっぱいでした。2年生の子どもたちによるリードが大変素晴らしく,1年生も安心して「学校探検」を楽しむことができました。

0