2023年8月の記事一覧
☆★糠沢っ子「暑さに負けないで~おいしい給食~」☆★
今日から2学期の給食がスタートです。
鶏肉のレモン醤油がけ、りっちゃんサラダ、玉ねぎのみそ汁、ごはん、牛乳です。
「りっちゃんサラダ」は物語「サラダでげんき」で、主人公りっちゃんが病気のお母さんのために作ってあげたサラダです。きゅうり、キャベツ、トマトに加え、様々な動物たちのアドバイスで、かつおぶし、ハム、トウモロコシ、にんじん、こんぶ、砂糖、酢、油を混ぜて完成したサラダです。以前の国語の教科書に載っていたので、高学年の児童は知っていると思います。栄養たっぷりのおいしいサラダです。
暑い日が続き食欲もなくなりがちですが、しっかり食べて、暑さに負けない身体づくりをしていきたいと思います。
☆★糠沢っ子「午前の授業から~4・5・6年~」☆★
午前の授業の様子です。
4年生の国語の授業では、新出漢字の学習です。音読み・訓読み、漢字を使った熟語や文、書き順について丁寧に学習します。「健 → にんべんをとったら? → 建」「同じ読み方だ!」新たな発見です。
5年生の体育の授業では、熱中症対策のため保健の学習です。日常生活や屋外で起こりうる「事故やけが」の原因について「人の行動」「環境」をもとに考え、事故・けが防止につなげます。
6年生の理科の授業では、夏休みの自由研究の振り返りです。互いの自由研究のまとめを見て、良かったところ、参考になったところなどを付箋に記入し、伝え合います。力作ぞろいの自由研究です。
さすが4・5・6年生!真剣に学習に取り組む姿がすばらしいです。
☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2・3年~」☆★
午前の授業の様子です。
1年生の授業では、テスト直しの後に席替えです。「みんなが楽しく仲良く学習できる席は?」「班での話し合いはうまくできそう?」新しい席についてみんなで考えます。
2年生の算数の授業では、「かっこのついた式」についての学習です。「6+12+8」どれを先に計算するといいのかな?「かっこ」を使って工夫して計算します。
3年生の外国語活動の授業では、ジョー先生と「じゃんけん」です。英語で「じゃんけん」に挑戦した後は、韓国や様々な国のじゃんけんについて学習します。
どの学年も落ち着いて学習に取り組む姿が見られました。すばらしいです!
☆★糠沢っ子「午前の授業から」☆★
始業式後の授業の様子です。
2学期の係分担や確認テスト、夏休みの宿題の確認など、各学年で落ち着いて授業に取り組む姿、嬉しそうに宿題を見せる姿が見られました。
☆★糠沢っ子「第2学期始業式」☆★
第2学期始業式を行いました。
校長からは「元気なあいさつをすること」「あきらめないでがんばること」「困ったことがあったら相談すること」を話しました。
立派な態度でしっかり話を聞く姿、元気に校歌を歌う姿がすばらしかったです。
また、始業式後には「交通安全標語作文コンクール」「たなばた展」の表彰を行いました。
2学期は、たくさんの行事があります。子どもたち一人一人の活躍が楽しみです。