2022年10月の記事一覧
★★★糠沢っ子「ミシンを使ってみよう」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~5年 家庭科の学習から~
今日は、5年生がミシンで布を縫う勉強をしていました。教材の布を用いて試し縫いをしていましたが、縫う前の準備がなかなか大変そうでした。ミシンの糸かけは順番が大事です。グループで協力しながら縫っていました。これからの製作活動も楽しみですね。
★★★糠沢っ子「円の中心はどこ???」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~3年 算数の学習から~
3年生の算数では、『円』の学習をしていました。問題は「円の半径の長さは何㎝ですか?」というものでしたが、まずぶつかった課題が「中心が分からない」ということ。どうすればよいか、実際に紙から切り取った円をもとに、一人一人がしっかり考えていました。結論は「折る」になったようです。実際にやってみて納得!!今日の学習、ばっちりですね。
★★★糠沢っ子「かけ算名人への道」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~2年 算数の学習から~
2年生は、いよいよかけ算九九が始まりました。今日は5の段の確認をしていました。教室では、いたるところでかけ算九九が聞こえてきます。「五一が、五、五二、十…」かけ算カードなど、かけ算を暗記するためのアイテムもたくさんありました。さあ、みなさん。かけ算名人になるためにがんばりましょう!!
★★★糠沢っ子「校内持久走記録会にむけて④」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~5・6年 体育の学習から~
今日は、5・6年生が持久走記録会にむけての試走を行いました。学校の外周を3周走る高学年。駅伝練習をしていた子も多くいるので、スピードが違います。さすが5・6年!!来週の本番も楽しみです。
★★★糠沢っ子「ペルーへの旅」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~今日の給食から~
今日の給食は、ペルー料理でした。近隣の大玉村がペルーのマチュピチュ村が友好都市ということで、毎年ペルーの料理が給食に出るそうです。
きょうは、『ソバ・ア・ラミータ、ロモアルタード、キヌアサラダ』がでました。ペルーは芋やトマトを使った料理やスパイスを使った料理が多く見られるとのこと。今日の夕食時の話題になれば嬉しいです。
※デザートのまゆみちゃんゼリーもさっぱりしていて美味しかったです。