糠沢小ニュース

2023年11月の記事一覧

☆★糠沢っ子「午前の授業から~4・5・6年~」☆★

4年生の算数科の授業では、「倍の見方」の学習です。子どものキリンの身長をもとにすると、親のキリンの身長は3倍・・・。親のキリンの身長を求めるには?図をかいて考えます。

5年生の図画工作科の授業では、「動きの不思議」の学習です。「どんな動きをかこうかな?」「ぐにゃぐにゃ」「ゆったり」「泳いでいるみたい」いろいろな動きを表現します。

6年生の算数科の授業では、「比例の関係をくわしく調べよう」の学習です。時間と道のりの比例の関係について、表や式、グラフを使って詳しく調べます。

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2・3年~」☆★

午前の授業の様子です。

1年生の図画工作科の授業では、「スタンプ スタンプ!」の学習です。ローラーを使い、トレイに入れた絵の具を画用紙に塗ります。楽しく上手に塗ることができました。

2年生の国語科の授では、「おもちゃの作り方」の学習です。「相手が読みたくなるためにはどんな工夫が必要?」簡単で分かりやすく、短い説明になるよう工夫して文章をつくります。

3年生の図画工作科の授業では、「集めてならべてマイコレクション」の学習です。野菜を並べたら・・・、テレビやキーボード、スピーカーを並べて・・・いろいろな作品を鑑賞します。

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「おいしい給食~中華メニュー~」☆★

今日の給食は、ごはん、八宝菜、しゅうまい、もやしのサラダ、牛乳の中華メニューです。

給食には毎日多くの食材が使われていて、栄養満点です。

今日から10日(金)まで「朝食について見直そう週間運動」を実施しています。

子どもたちが朝ごはんをしっかり食べて元気に登校できるよう、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

 

0

☆★糠沢っ子「午前の授業から~4・5・6年~」☆★

4年生の音楽科の授業では、「にっぽんのうた みんなのうた」の学習です。高い「ド」「レ」の指づかいを確認し、「まきばの朝」をリコーダーで演奏します。

5年生の算数科の授業では、「面積の求め方を考えよう」のまとめの学習です。「高さを変えると三角形の面積がどうなるのか?」表を作って調べます。

6年生の音楽科の授業では、「ひびき合いを生かして」の学習です。前時で練習していた「カノン」のリコーダー2重奏が音楽室いっぱいにきれいに響きました。

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2・3年~」☆★

午前の授業の様子です。

1年生の算数科の授業では、「かたちあそび」の学習です。家から持参した空き箱を組み合わせて、いろいろな形をつくります。立体図形の学習の始まりです。

2年生の国語科の授業では、「おもちゃ作り」の学習です。自分が選んだおもちゃの作り方について、「まず」「つぎに」「さらに」などを使って説明します。

3年生の体育科の授業では、「ベースボール型三角ベースボール」の学習です。ルールを確認しながら、攻撃と守備に分かれてゲームをします。

 

 

 

 

0