糠沢小ニュース

2022年6月の記事一覧

★★★糠沢っ子「小数マスターになるために」

☆彡糠沢小学校の「考える子」4年 算数の学習から

4年生が、小数を数直線上で考える学習をしていました。数の大きさを理解するために大切な学習です。ともすると、0.05よりも0.1が小さいと答えてしまいがち…数直線で数の並びをしっかり確認しておきましょう。

0

★★★糠沢っ子「One two three four…」

☆彡糠沢小学校の「考える子」1年 英語に触れよう

1年教室から元気な声が…「One two three four…」ALTの先生と一緒に数の数え方を学習していました。数字を見て英語で答える活動もお手の物。とても楽しそうに英語に触れていました。

0

★★★糠沢っ子「城之内古戦場」

☆彡糠沢小学校の「考える子」3年 総合の学習から

今日は、3年生が校外学習に行きました。行き先は『城之内古戦場』です。実際に行ってみると、三春との境での戦いであったことが分かりました。糠沢地区は、三春、二本松と要所の通り道にあたるため戦が行われたのだと理解できました。登梛様にはいつも丁寧にご説明いただき感謝申し上げます。150年余前にあった話を聞くと、歴史の重さを感じます。

0

★★★糠沢っ子「初泳ぎ③」

☆彡糠沢小学校の「元気な子」1年 体育の学習から

今日は、3校時目に1年生が水泳の学習を行いました。1年生にとっては小学校初めてのプール。担任の先生と身支度の整え方や入水の仕方を確認しながら、楽しく水遊びすることができました。笑顔いっぱいの1年生。このまま水と仲良くなれるといいですね。

0

★★★糠沢っ子「ブックトーク」

☆彡糠沢小学校の「考える子」6年 ブックトーク

今日は、しらさわ夢図書館のしーちゃんこと柳沼志津子様においでいただき、6年生にブックトークをしていただきました。テーマは「ひとりで生きる みんなと生きる みんなのために生きる 人生の生き方を考える本」。たくさんの本を紹介していただきました。最後にぜひ読んで欲しい本として宮沢賢治の『グスコーブドリの伝記』をお勧めしてもらいました。内容が深い本です。ぜひ、手にとってほしい一冊です。

※柳沼様から、6年生の聞く態度が良かったとお褒めの言葉をいただきました。さすが糠沢っ子です!!

0

★★★糠沢っ子「ナイス アイデア」

☆彡糠沢小学校の「考える子」~2年 係活動+読書スタンプラリー~

2年教室を覗いてみると、本棚になにやらメモが…『お話長い系』『昔話系』『ひみつ系』『ホネホネ系』など係の子どもが考えた本の分類を表すメモでした。子どものアイデアっていいですね。思わず写真を撮ってしまいました。ナイス、アイデア!!お手伝い本係のアイデアだそうです。これからも、楽しいアイデア期待しています。

※各学年、読書スタンプラリーも進んでいます。たくさん本を読みましょう!!

0

★★★糠沢っ子「家庭学習定着週間+朝ごはんチェック週間」

☆彡糠沢小学校の「考える子」家庭学習定着週間+朝ごはんチェック週間

糠沢小学校では、今日から『家庭学習定着週間』『朝ごはんチェック週間』として、今週1週間、家庭学習の充実と朝ごはんの習慣化を呼びかけていきます。ご協力をよろしくお願いいたします。

※水曜日はメディアコントロールデーです。6月は強化月間として呼びかけています。今週もぜひメディアコントロールに取り組んでみてください。

0

★★★糠沢っ子「初泳ぎ②」

☆彡糠沢小学校の「元気な子」2・3・4年 体育の学習から

今日は、3校時目に3・4年生、4校時目に2年生が水泳の学習を行いました。3・4年生は、大きなプールの使い方を確認しながら、まずは水に慣れる活動をしました。シャワーが冷たかったと言っていました。2年生は、小さなプールで楽しく水遊びをしていました。1学期いっぱい、楽しく水泳の学習をしていきましょう。

0

★★★糠沢っ子「稲が育っています」

☆彡糠沢小学校の「考える子」5年 総合の学習から

5年生が学校で育てている稲の観察をしていました。苗を植えた当初にくらべると、しっかり育っています。昨日、休みだったのにもかかわらず、スポ少の帰りに水をあげてくれた糠沢っ子がいたそうです。その優しさがうれしいですね。「秋には食べられるかな」と話していました。収穫の秋になりますように。

0

★★★糠沢っ子「先生方も学びます①」

☆彡糠沢小学校の「考える子」2年 算数の学習から

今日は、2年生の算数を全教員で参観し、研修を深めました。今日の学習は3けたの数の数え方です。ブロックを1つずつ、5つずつ、10ずつ、100ずつ…どうすれば簡単にブロックを数えることができるか、実際やりながら考えていました。235個のブロックを1つずつ数えるのはなかなか大変。5つずつのまとまりも47個もできました。様々な意見から、糠沢っ子が気付いたのは「10ずつ100のまとまりを作って数えれば数えやすい」ということでした。集団での学びのよさを感じた授業でした。今日の授業をもとに、午後は先生方で研修をします。先生方も日々学んでいます。

0