本宮小ニュース

本宮小の日々

1年生生活科 たのしい秋いっぱい

 1年生の生活科では現在、「たのしい秋いっぱい」の学習をしています。
 今日10月27日(木)の5校時、落ち葉や実などの秋を見つけに、学校の北側にある花山公園(安達太良神社)へ出かけました。
 今日はとても良いお天気で、秋のお出かけにはぴったりでした。

 「ねぇ、先生、見て見て。どんぐりとったよ。」

 「ぼくの葉っぱも見て。」

 「わたしは、丸いどんぐりだよ。」

 「ねぇ、ねえ、こっちにたくさんドングリ落ちてるよ。」

 「なんだかトトロが出てきそう。」

 子どもたちは、赤や黄色に染まったもみじの葉っぱやかわいいドングリなど、たくさんの秋を見つけて大喜び。

 袋いっぱいにきれいなものや面白いものを詰め込んで、学校へ戻ってきました。
 拾ってきたドングリやもみじの葉っぱは、生活科や図工の材料に使用する予定です。

           

0

表彰集会 おめでとうございます!

 今日10月27日(木)の昼の時間、校内テレビ放送による表彰集会を実施しました。
 今回表彰されたのは、もとみや駅伝の入賞チームと区間賞の受賞者、及び令和4年度の下水道ポスターコンクールで下水道連絡協議会長賞の受賞者です。
 受賞者の皆さん、おめでとうございます。

   

0

2年生算数科 かけ算を見つけよう

 2年生は、かけ算の学習に入り始めました。
 今日10月27日(木)の2校時は3組、3校時は2組の子どもたちが、それぞれ、学校にあるもののなかで、かけ算で表せそうなものを見つけ、「1つ分の数×いくつ分」の式に表す学習に取り組んでいました。
 タブレットを使ってかけ算で表せそうなものの写真を撮り、自分で撮影したものが、「何の」「いくつ分」なのかを丸で囲ってどんな式と言葉になるかを考え、友だちに伝えあいました。
 教科書にあるものだけでなく「自分で探す」ことで、子どもたちは、自分の身の回りにはたくさんのかけ算があることに気づくとともに、かけ算の意味を理解することにつなげていました。
 また、1人1台配付されたタブレット端末を活用したことで、自分が見つけたものを友だちと共有したり、考えを書き込んだりしながら、進んでかけ算を見つけることができました。
 機器の操作や自分がタブレットで作った資料を使っての発表が、とってもスムーズ!
 子どもたちがタブレットに慣れるスピードには、びっくりです。

           

0

3年生理科 鏡で光をたくさんあつめると

 3年生の理科は現在、「太陽の光」の学習をしています。
 今日10月26日(水)の4校時、1組の子どもたちがインターロッキング付近で、鏡を使い、太陽の光の進み方を調べる実験をしていました。
 光を重ねてみたり、遠くまで届くか試してみたり・・・。
 鏡で光をたくさんあつめるほど、光をあてたところは、明るく、あたたかくなることに気がついた子どもから、

 「あっ、温かい!」
 「ほんとだ!」
 「えっ!どれどれ?」

 発見の喜びと驚きの声が上がります。

 自然の不思議や面白さを味わいながら学んでいますね。

         

0

3年生算数科 コンパスを使って

 3年生の算数科では現在、コンパスを使った授業をしています。
 今日10月25日(火)の4校時、1組と3組では、コンパスを使って円の描き方を学習していました。
 円の描き方に慣れるために、円をたくさん描くとともに、色をつけて模様にする課題に取組みます。
 はじめてのコンパスですが、みんな上手に円を描けていました。

        

0