2022年12月の記事一覧
★★★糠沢っ子「真剣に」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~5年 算数の学習から~
物音ひとつしない5年教室に行ってみると、真剣にテストに取り組んでいました。今日は「単位量あたりの量」のテストです。ここは、数の関係を捉えるのが難しく、子ども達にとっては課題となることが多い単元ですが、さすが糠沢っ子!!数直線を用いて、問題文を図に表し、意味を理解した上で立式していました。
2学期に学習したことをしっかり覚えられるように、学習を続けていきましょう。
★★★糠沢っ子「福祉の学習を通して」
☆彡糠沢小学校の「優しい子」~4年 総合的な学習から~
4年生が年間を通して学んできた福祉の学習について、まとめる時期となりました。今日も、本宮市社会福祉協議会の皆様をお招きし、今までの学習を振り返りました。
子ども達の感想を聞いてみると、「ボッチャが楽しかった」「高齢者疑似体験をして、動くのが難しかった」「ハンドバイクに乗れて良かった」「手話が使えるようになりたい」等々、体験から学んだことが子ども達の頭の中にしっかり残っていることが分かりました。
障害がある人もない人も、ふだんのくらしのしあわせがいつでも感じられるように、今年理解したことをこれからもつないでほしいと願います。
★★★糠沢っ子「お正月」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~3年 書写の学習から~
今日から、書写指導の講師をお招きして、3~6年の書き初めのご指導をしていただいています。
トップバッターは3年生。初めて書き初めに挑戦します。講師の先生の書き方を間近に見て「うまい!!」とうなっていました。学ぶことは”まねぶ”こと。講師の先生に少しでも近づけるように、がんばって練習していきましょう。
★★★糠沢っ子「こぎつね」
☆彡糠沢小学校の「考える子」~2年 音楽の学習から~
♪こぎつね こんこん やまのなか やまのなか♪
音楽室から『こぎつね』が聞こえてきました。冬を表す歌詞が出てくるので、この時期になると2年生が歌っています。今日は、この音楽を鍵盤ハーモニカで演奏する練習をしていました。指遣いに気をつけながら、上手に演奏する子どもが多かったです。みんなで合わせて演奏できる日も近そうです。
★★★糠沢っ子「体力作り」
☆彡糠沢小学校の「元気な子」~1年 体育の学習から~
今日は、朝から雪が降り、本格的な冬の訪れを感じる季節になりました。
1年生は、体育館で体育の学習!!まずは、体力作りの一環で『運動身体づくりプログラム』に取り組んでいました。うさぎになったり、オットセイになったり…様々な動きで動ける身体作りをしていきます。
その後、なわとびにチャレンジ。幼稚園からやっていたので、なかなか上手です。1月にはなわとび記録会もあるので、がんばってくださいね。