糠沢小ニュース

2021年7月の記事一覧

★★★糠沢っ子「第1学期終業式」

☆彡糠沢小学校の「考える子」1学期終了

本日、1学期の終業式が行われました。

1学期は、幸い大きなけがや事故等なく子ども達が元気に過ごせました。これもひとえに、保護者と地域の皆様のご理解とご協力があったからこそです。心から感謝申し上げます。

終業式では、2・4・6年の代表が1学期にがんばったことと2学期の抱負を発表しました。それぞれ、朝の準備が上手にできるようになったこと、係活動をがんばったこと、陸上に全力で取り組んだことなどを発表してくれました。「努力は必ず報われる!!」がんばった糠沢っ子に花丸を送ります。

明日から33日間の夏休みに入ります。コロナ対策は必須ですが、糠沢っ子一人一人にとって有意義な夏休みになることを願います。(生徒指導の先生のお話に合った通り、〇〇カー、〇〇車、〇〇車のお世話にならない夏休みにしましょう…〇の言葉はお子さんと確認してみてください)

8月23日に笑顔で会いましょう!!

2年発表4年発表6年発表生徒指導の先生のお話

0

★★★糠沢っ子「愛校活動」

☆彡糠沢小学校の「優しい子」使ったものをきれいにしよう

今日の5時間目は、愛校活動の時間でした。1学期間使ってきた机や椅子、ロッカーなどをきれいにする姿は、いよいよ夏休みがやってくることを感じました。

自分の物を片付けきれいにすることは、とても大切な学習だと思います。糠沢っ子は嫌な顔一つせず、黙々と掃除をする子どもがとても多いです。学校と家庭での教育の賜物ですね。

1年11年22年22年13年4年5年6年のびのび

0

★★★糠沢っ子「笑顔・笑顔・笑顔」

☆彡糠沢小学校の「優しい子」笑顔いっぱいの給食から

今日は、1学期最後の給食でした。

カレーにサラダ…そしてデザートにアイスクリーム。梅雨明けは、真夏の太陽を連れてきましたが、今日のデザートは、糠沢っ子の笑顔を連れてきてくれました。各学年の今日の日直さんを中心にスナップ写真を集めました。最高の笑顔をご覧ください。

1年2年3年4年5年15年26年16年2

0

★★★糠沢っ子「真剣なまなざし2」

☆彡糠沢小学校の「考える子」4年 いじめ防止出前授業

今日は、4年生で弁護士の真山萌先生をお招きし、いじめ防止出前授業を行いました。

真山先生からは、いじめに関する事案をもとに、いじめは人が傷つくことだというをお話いただきました。4年生は、先生のお話を真剣なまなざしで聞いていました。また、ドラえもんの登場人物を題材に、いじめる人、いじめられる人の立場や気持ちを考えるグループディスカッションも行われました。

糠沢っ子は、いじめを許さない子ども達であり続けてほしいと願います。

真山先生の授業みんなで考えよう真剣なまなざし3グループの話合い

 

0

★★★糠沢っ子「真剣なまなざし」

☆彡糠沢小学校の「考える子」図書委員会の読み聞かせ

今日の朝の時間、1・2・3年生教室では、図書委員会の読み聞かせが行われていました。委員会の子ども達は、今日の本番に向けて、学年にあった本を選び、読み聞かせの練習をしていたそうです。

下級生の前で、どきどきしながらも一生懸命読む姿も感動しましたが、それを聞く子ども達の真剣なまなざしに心を打たれました。朝から素敵な時間を過ごすことができました。

やればできる協力して真剣なまなざし真剣なまなざし3真剣なまなざし21年生にむけて

0

★★★糠沢っ子「夏の交通安全運動スタート」

☆彡糠沢小学校の「考える子」夏の交通安全運動

「校長先生、今日の朝は黄色の旗を持っている人がいっぱいいました。どうしてですか?」

1年生からこんな質問を受けました。

「今日から夏の交通安全運動が始まったからですよ。」

と答えました。地域の皆様、交通安全協会・交通安全母の会の皆様。朝早くからの街頭指導ありがとうございます。糠沢っ子の安心・安全のために、よろしくお願いいたします。

黄色の旗

0

★★★糠沢っ子「先生も学びます2」

☆彡糠沢小学校の「考える子」6年 研究授業から

今日は、6年生の研究授業がありました。福島県教育庁県北教育事務所 指導主事 田村亮先生を講師にお迎えし、ブックトークを通して本の魅力を伝えあう授業について研修を深めました。

6年生それぞれがテーマに沿った本を選び、友だちにブックトークをしていましたが、読み取りの深さと発表態度に感心しました花丸

研究協議では、子ども達により力をつける学習指導についてご指導をいただきました。先生方も糠沢っ子のために学び続けます。

グループ発表学校司書とともにブックトークみんなの前で

0

★★★糠沢っ子「ICT支援員来校」

☆彡糠沢小学校の「考える子」3年 理科の学習から

今日は、ICT支援員の吉成先生をお招きし、3年生の理科の学習でのタブレット使用のサポートをしていただきました。

今日の学習は、夏休みを前に、インターネットを使って自由研究の素材集めをしていました。インターネットは情報の宝庫!!ここから取捨選択する情報活用能力も育てていかなければなりません。3年生は真剣に情報を選択していました。自由研究がんばって取り組みましょう。

各自考えようやりたいことが見つかった

 

0

★★★糠沢っ子「白い羽根募金実施中」

☆彡糠沢小学校の「優しい子」白い羽根募金

7月13日~16日の間、運営JRC委員会が白い羽根募金を行っています。

集めた募金は、国内外の災害を受けた人への援助など困っている方々のために使われるそうです。お金を募金する意味を伝えながら、相手を思いやる優しい糠沢っ子を育てていきます。

JRC6年生

0

★★★糠沢っ子「1学期最後のクラブ活動」

☆彡糠沢小学校の「考える子」4~6年 クラブ活動

今日は、1学期最後のクラブ活動の日でした。今年は「テーブルゲーム」「科学」「コンピュータ」「イラスト・工作」「運動」クラブがあり、4年生以上の児童が参加しています。

「ぼく、クラブ活動楽しみです興奮・ヤッター!」と話す子どもも多い活動です。1年間、10回の活動があります。それぞれの自主的な活動を期待しています。

運動クラブコンピュータクラブ科学クラブイラストクラブテーブルゲームクラブ

0

★★★糠沢っ子「安全な登下校と楽しい夏休みのために」

☆彡糠沢小学校の「考える子」校外子ども会

今日のお昼休みに、各区ごと集まって校外子ども会が行われ、1学期の登下校の反省と夏休みに向けて、各区の危険個所等の確認をしました。

ある班の登下校の反省は、「一列に歩き、横断歩道も手を挙げて渡れたが、あいさつの声が小さかった」でした。糠沢っ子の登下校の様子を見ていると、安全に気を付けて歩くことができています。あいさつもほとんどの児童ができますが、相手を見てあいさつとなると、奥ゆかしさがでてくるようです。相手に伝わるあいさつができるように声をかけていきたいと思います。

話し合い楽しい夏休みのために

0

★★★糠沢っ子「はじめての絵の具」

☆彡糠沢小学校の「考える子」1年 図工の学習から

1年生が、はじめて自分の絵の具を使って絵を描いていました。一人一人が画用紙を使って様々な色を筆にのせて、楽しく絵遊びをしていました。それぞれ特徴がある楽しい絵に仕上がっていました。

自分の絵の具で描きましたおかたづけ

0

★★★糠沢っ子「なすことによって学ぶ」

☆彡糠沢小学校の「考える子」2年 算数の学習から

2年生が「水のかさ」の勉強をしていました。dLを計るますを使って1dLの量感を学んでいました。

外でますを使ってミニトマトに水をあげる2年生の会話から…

「ぼく、4Lあげたよ」「4dLだよ。4Lじゃすごい量だよ」

まさになすことによって学ぶ!!日常生活から学ぶ量感は、子ども達の学習の基本としてとても大切です。ご家庭でも、水・長さ・時間などの量感を意識してみてください。

1dLます水をはかります水をあげますみんなでやろう

0

★★★糠沢っ子「今日も元気に泳ぎます」

☆彡糠沢小学校の「元気な子」水泳学習

今日も不安定な天気…梅雨の末期特有の天気だと聞きました。

まもなく夏!!糠沢っ子は梅雨の合間に水泳学習を積極的に行っています。今日の午前中は、2・3・4年がプールに入っていました。

水泳は心肺機能の向上もでき、全身を鍛えられる運動です。夏休みまで残り一週間。水泳学習がたくさんできるといいですね。
4年生上手泳ぐ4年生

 

0

★★★糠沢っ子「先生も学びます」

☆彡糠沢小学校の「考える子」5年 研究授業から

昨日、5年生の授業を本校の先生方が参観する時間がありました。

本校では、図書館教育を核として国語科の授業の充実について先生方が研修をしています。5年生では、重松清という作家を軸に、子ども達が様々な本を読み深め、感想を交流する授業を行っていました。

今日は、その授業について先生方が話合いをし、よりよい授業について考えました。糠沢っ子と同じように、糠沢小の先生方も日々学んでいます。

5年授業先生方も参観学び合い先生方も学びます

0

★★★糠沢っ子「かわいい来客」

☆彡糠沢小学校の「考える子」委員会活動から

昼休みに校長室へかわいい来客がやってきました。

要件は、放送・新聞委員会の先生インタビューとのこと。ドキドキしながら校長の好きなものについてインタビューしていきました。新聞の出来上がりが楽しみです。

このように、糠沢っ子達は、休み時間も活用しながら、学校のために委員会活動をしてくれています。上学年として、学校のために頑張ってほしいと思います。

追伸:校長室はいつでもかわいい来客さんをお待ちしていますにっこり

かわいい来客

0

★★★糠沢っ子「ちゃんと磨けているかな」

☆彡糠沢小学校の「元気な子」1~4年 歯科教室

今日は、歯科衛生士の伊藤享子様、氏家かおり様をお招きし、1~4年の歯科教室を行いました。

どの学年も歯の染め出しを行い、汚れている部分の確認と正しい歯磨きの仕方を学んでいました。

「歯が真っ白になった」「歯がつるつる」

しっかり磨くと汚れが取れることを体感できたようです。また、歯の根元を磨くところが大事とのことでした。今日の昼の歯磨きから実践していきましょう。

1年 歯磨き2年 歯磨き3年 歯磨きチェック4年 歯磨き

0

★★★糠沢っ子「図書ボランティアに感謝」

☆彡糠沢小学校の「考える子」図書ボランティア来校

今日は、学校司書の小林美穂先生がおいでになる日でしたが、強力な助っ人とともに来校されました。図書ボランティアの遠藤英子様と安部朋子様です。現在の図書室掲示から、新しい掲示にしてくださるそうです。環境を整えることは大事だと分かってはいても、教職員だけでは手が回らないのが現状ですので、学校としては本当に助かる助っ人です!!心から感謝申し上げます。

司書とボランティアの皆様

 

 

0

★★★糠沢っ子「1学期のまとめ」

☆彡糠沢小学校の「考える子」まとめのテスト

現在、学校では各学級とも1学期のまとめを行っています。

2時間目に各学級へ参観に行くと、音読のテスト、国語のテスト、算数のテストに取り組む姿が見られました。1学期のまとめの時期です。できているところはさらに伸ばし、難しいところは復習をしながら学力の定着に努めていきます。

音読のテスト国語のテストがんばれ6年算数のテスト

0

★★★糠沢っ子「七夕に願いをこめて」

☆彡糠沢小学校の「優しい子」七夕

今日は七夕2ツ星短冊に願い事を書いたり、七夕飾りを作ったりした学年がありましたので紹介します。今夜は織姫と彦星の出会いはお預けになりそうな天気ですが、子ども達の願いはしっかり届くことを祈ります。

☆彡給食も七夕献立でした。ごちそうさまでした☆彡

1年 短冊のびのび 飾り3年 願い事七夕献立

0

★★★糠沢っ子「ふくろの中には」

☆彡糠沢小学校の「考える子」3年 図工の学習

今日は、3年生が図工の「ふくろの中には」の学習をしていました。

一人一人が持ってきた紙袋の中に、想像を広げた世界が見えました。「海が見える」「キラキラのお部屋が見える」「エスカレーターが見える」etc.素敵な作品の出来上がりが楽しみです。

海が見える真剣

0

★★★糠沢っ子「ICT支援員来校」

☆彡糠沢小学校の「考える子」1・2・4年 ICT教育

今日はICT支援員が来校し、1・2・4年の学習のサポートをしてくださいました。

4年生は、タブレットで動画を撮り、編集する作業に取り組みました。とても楽しかったそうです。

2年生は、タブレットでお絵かきにチャレンジ。タッチペンをうまく使って楽しくお絵かきをしていました。

1年生は、パソコン室でパソコンの操作の学習をしていました。マウスの使い方も上手になりました。

子ども達の成長と同じように、教職員も研修を積んでいきたいと思います。

ICT支援員タッチペンでお絵かき1年 PCパソコン操作

0

★★★糠沢っ子「梅雨の晴れ間」

☆彡糠沢小学校の「元気な子」天気の良い日は体を動かそう

今日はまさに“梅雨の晴れ間”。こんな日は外で元気よく体を動かしたいものです。

業間の時間は、チャレンジタイム!!各学年がマラソンやなわとびで体力づくりをしていました。

3校時目は、1年生がプールで水遊び!!水と仲良く遊んでいました。4校時目は、6年生がプールで学習します。どんどん泳ぎましょう晴れ

明日から梅雨空が戻るようですが、糠沢っ子達は、貴重な晴れ間の一日を大事に使っていました。

なわとびがんばって走ろう気持ちよさそう足バタバタ

0

★★★糠沢っ子「歯は大事」

☆彡糠沢小学校の「元気な子」5・6年 歯科教室

今日は、歯科衛生士の伊藤享子様、菅野洋子様をお招きし、5・6年の歯科教室を行いました。

5年生は、唾液の仕組みや噛むことの大切さを、実体験を通して学んでいました。

6年生は、染め出しを行い、歯肉炎にならないための歯磨きの仕方を学んでいました。

歯は一生使う大事なものです。今日学んだことをいかして生活してほしいと思います。

5年の授業物を食べた後の歯をチェック6年の授業染め出し中

0

★★★糠沢っ子「言葉のたから箱」

☆彡糠沢小学校の「考える子」5年 国語の学習から

今日は雨の一日でした。糠沢っ子も各教室で静かに過ごす一日でした。

5年の授業を参観すると、国語辞典とにらめっこ…教科書の巻末にある「言葉のたから箱」に載っている言葉の意味を調べていました。見たことはあるけれど、意味を問われると?といった言葉は数多くあります。語彙力を高める意味でも、どんどん国語辞典と“仲良し”になってほしいです。

友達と協力して1人ずつ

0

★★★糠沢っ子「さくら会に感謝」

☆彡糠沢小学校の「元気な子」除草作業

7月3日(土)の早朝、本校歴代PTA会長の会「さくら会」の皆様による除草作業が行われました。

昨年度はコロナ禍のため中止されたそうですが、今年度は2年ぶりに実施できたそうです。前日の雨もあがり、草刈り機がフル稼働する光景は圧巻の一言につきました。また、糠沢小学校がたくさんの方々に支えられていることをあらためて実感する日となりました。

この場を借りて、歴代PTA会長様に御礼を申し上げます。

除草1除草2

 

0

★★★糠沢っ子「お楽しみ会の準備」

☆彡糠沢小学校の「優しい子」6年 学級活動から

6年教室にいってみると、何やら楽しそうな声が…

1学期末のお楽しみ会の準備を進めていました。先日話し合いをし、今日は係に分かれて景品・賞状・飾りetc.みんな仲良く製作していました。子ども達が自分で考え力を合わせて会を作っていこうとするこの活動は、6年生の優しさを育てていると感じました。

景品づくり賞状づくり飾りづくり

0

★★★糠沢っ子「タブレットを使いこなす」

☆彡糠沢小学校の「考える子」4年 理科の学習から

4年の教室を参観すると、タブレットを使いこなす4年生の姿が…

今日は、検索の仕方を学んでいましたが、検索内容を打ち込むだけでなく履歴などから調べたいホームへアクセスする方法を身に付け、素早く情報を取り入れる学習をしていました。どんどん学んでいく子ども達。これからも楽しみながら身に付けてほしいと思います。

真剣真剣2タッチペンを使って

0

★★★糠沢っ子「初めてのプールは楽しいね」

☆彡糠沢小学校の「元気な子」1年 水泳学習

今日は、1年生が小学校に入ってから初めてプールに入りました。

曇り空もなんのその。それを吹き飛ばすぐらいのニコニコ笑顔がいっぱいで、楽しく水遊びをしていました。梅雨の時期ではありますが、気温と水温と天候を見ながら、どんどん水泳学習を行っていきたいと思います。糠沢っ子がすいすい泳げるようになるのが楽しみです。

楽しそう友達と仲良く水中列車

 

0

★★★糠沢っ子「学校評議員会」

☆彡糠沢小学校の「考える子」子ども達のために

今日は、第1回目の学校評議員会が行われました。

授業を参観していただいた後、校長から今年度の概要について説明し、学校評議員の皆様からご意見をいただきました。

話題は、コロナ禍での学校の対応や糠沢のよさをいかした教育についてなど、様々な意見を頂戴し、大変有意義な会となりました。皆様からの声をいかして、より良い学校づくりを目指していきます。

概要説明

0

★★★糠沢っ子「成長の確認日」

☆彡糠沢小学校の「考える子」授業参観お世話になりました

今年度第二回目の授業参観・学年懇談会と教養委員会が行われました。

今日の授業参観は、1年~6年において算数の授業が行われ、課題に対して一生懸命に考え、発表する姿が見られました。どの学年も、それぞれの成長が確認できたのではないでしょうか。のびのび学級では、七夕飾りの製作を行っていました。もうすぐ、七夕…子ども達の願いが叶うことを祈っています。

学年懇談会では、1学期の様子と夏休みの生活について話し合いを行いました。多数の保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。今日いただいたご意見を生かしながら、1学期のまとめをしっかり行っていきたいと思います。

画面を見ながら発表します10をたすと自分で考えます考えます問題文確認問題を解きます式を考えます5年みんなで勉強します話し合う答えを書く七夕飾り

 

0