本宮小の日々
交通安全教室
4月8日(木)4校時、交通安全教室が開催されました。
はじめに、本芝電器さん前の交差点で、毎朝、子どもたちの登校を見守ってくださる、交通教育専門員の 長尾大輔 様から、交通安全についてのお話をいただきました。
その後、全校生を代表して6年生の 会田 倖さんへ「家庭の交通安全推進委員委嘱状」を交付していただきました。
つづいて子どもたちは、地区ごとに分かれ、交通ルールだけでなく、「地区の方々にあいさつをすること」「一列に歩くこと」「集合時刻を守ること」などの登校班の約束を確認しあいました。
最後は、担当の先生と一緒に通学路を歩きながら下校し、通学路のどんなところに気をつけるとよいか、具体的に指導していただきました。
交通ルールを守ることは大切な命を守ることです。
今日学んだことを、明日からの登下校に生かしてほしいと思います。
あたたかい 春の日差しをあびて
あたたかい春の日差しをあびて、休み時間には、子どもたち、先生たちが、元気いっぱい外遊びをしていました。
鬼ごっこをしている子どもたちの走り去った後、桜の花びらが、ひらひらと舞っています。
新年度になって2日目。
子どもたちの活気とそれに応えようとする先生方の姿勢が感じられました。
学校で安心して過ごせる、自分の気持ちをよく分かってもらえる、充実感を体験する、認められるといった体験が心のエネルギーの源となります。
心のエネルギーをたっぷり補充できる学校・学級をめざしています。
令和3年度 入学式
4月6日(火)、本宮小学校の入学式が挙行されました。今年度は、75名(男子38名、女子37名)の新入生のみなさんを迎えることができました。
入学式では校長より、「これから毎日、わくわく どきどきが、みなさんを待っているので、元気に学校に通ってほしい。」という内容の式辞がありました。
その後、本宮市教育委員会委員の 古宮博文 様より教育委員会告示を、市を代表して 渡辺清文 様、市議会を代表して 川名順子 様、そしてPTA代表の 榊原昌寛 様、それぞれより来賓祝辞を頂戴しました。心温まるお言葉をいただきましたことに感謝申し上げます。
また、在校生を代表して、6年生の古宮麻亜耶さんが、「新1年生の皆さん、分からないことがあったら、いつでもわたしたちや先生方に聞いてください。」と歓迎の言葉を発表しました。
新入生の皆さんはとても落ち着いた態度で参加し、呼名に対する返事も立派でした。
新入生の皆さんの様子から、今後大きく成長していくことを確信しました。
心を込めて会場準備&黒板メッセージ
2日と5日は,6日の入学式のために,先生方が全員で,式場作り・1年生の教室整備・受付設定・祝電掲示・壁面掲示等に取り組みました。
心を込めて1年生を迎えます。
新1年生の皆さん,明日は元気に学校に来てくださいね。
また、各教室の黒板に目をやると、担任から子どもたちに向けて、温かい励ましの黒板メッセージがありました。
子どもたちも新しいクラスを楽しみにしていますが、それは先生たちも同じ。
良いクラスにしたい・・・。子どもたちと一緒に、すてきな1年にしたい・・・。
そんな思いが伝わってきます。
令和3年度スタート
桜が爛漫と咲く春うららかな中で、本宮市立本宮小学校の令和3年度がスタートしました。
校舎からは、あだたら山の美しく、凜とした姿を目にすることができます。
天気にもめぐまれ、おだやかな空は、まさに「ほんとうの空」です。
新1年生の入学、そして2年生から6年生の進級、おめでとうございます。今年度は、全校児童数401名でスタートです。児童の皆さんの新しい学年での活躍を大いに期待しています。
今しばらく、社会全体で、制限のある生活をしていかなければならない状況ではありますが、教育目標である「考える子 思いやりのある子 やりぬく子」の育成にむけて、教職員が一丸となって職務に取り組み、お子さんのよりよい成長に努めてまいります。
保護者の皆さまにおかれましては、変わらぬご理解・ご支援をよろしくお願いいたします。