本宮小の日々
「ふじむらさき」色のはちまき、ぎゅっと締めて・・・
6月1日(火)、清々しい青空の下、本宮市白沢運動場を会場として、南達方部小学校交歓陸上競技大会が開かれ、本校の6年生70名が参加しました。
参加した6年生全員が、これまでの練習の成果を発揮しようと、「ふじむらさき」色のはちまきをぎゅっと締めて、全力で競技する姿、とてもかっこよかったです。
手作りの応援ボードを手に、仲間のことを精一杯応援する姿にも、感動しました。選手には、その思いが届き、大きな力になったのではないでしょうか。児童の活躍と成長を見ることができた大会でした。
応援に駆けつけていただいた、多くの保護者の皆様にも、感謝申し上げます。
また、当日の朝、テント設営のために、お忙しい中ご協力いただきましたPTA会長の榊原さんをはじめ、本部役員の宗像さん、菅野さんにも、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
「靴をそろえる」1年生の姿から
今日5月31日(月)の朝の時間、1年生の数人が、校長室前の廊下をとおり、昇降口方面へ行くのが見えました。「何しに行くの?」と尋ねると、「靴そろえ。」との返答。
その後、「靴そろえ」をするようになったいきさつなどを尋ねたところ、担任の先生から、靴をきれいに揃えて靴箱に入れることのよさについてのお話があり、当番のしごとの一つとして取り組むようになったとのこと。
そういえば、以前勤務した学校の昇降口に、こんな詩が掲げられていました。
『はきものをそろえる』
はきものをそろえると こころもそろう
こころがそろうと はきものもそろう
ぬぐときにそろえておくと
はくときに心がみだれない
だれかがみだしておいたら
だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと
世界中の人の心も そろうでしょう
「はきものを揃える。」日常の小さなことですが、はきものを揃えられる人は、心を落ち着かせてけじめを付けることができる人、自分の行動を振り返ることができる人、他の人がどんな気持ちになるかを考えられる人でしょう。
今日で5月も終わり。1学期の折り返し地点です。
4月からの生活を振り返り、できていること、たりないところを確認するにはいいタイミングです。
凡事徹底。当たり前のことを当たり前に。
今朝は、1年生の行動に、大切なことを改めて意識させられました。
おかげできれいになりました。~PTA奉仕作業~
今日5月30日(日)、PTAリサイクル委員会事業の資源回収(6:40~)とPTAボランティア委員会事業の奉仕作業(7:00~8:00)が行われました。
今回は、1.3.5年生の保護者の方に、南校舎・西校舎の窓ふき作業を、2.4.6年生の保護者の方には、プール清掃を、それぞれご協力いただきました。
早朝からの作業ににもかかわらず、多くの保護者の方が参加して下さいました。
おかげさまで、学校がとてもきれいになりました。ご協力、ありがとうございました。
明日から、子どもたちが気持ちよく学習に取り組めることと思います。
ミニトマトの観察
今日5月28日(金)の4校時、2年生が生活科の時間に、先日、苗を植えた「ミニトマト」の成長を観察しました。
葉の枚数や大きさ、色・手触り、茎の長さ等、自分の目と手でじっくりと確かめ、観察カードに記録していました。
黄色い花の数を数えて、実がなるのを楽しみにしている子
自分の苗に小さな実がついているのを発見して、大喜びする子
自分だけの「ミニトマト」の成長を、とても嬉しそうに観察する2年生でした。
全国学力学習状況調査がありました
今日5月27日(木)は、令和3年度全国学力学習状況調査の実施日です。
2~4校時、6年の各教室では、真剣に取り組む子どもたちの姿が見られました。