本宮小の日々
プレゼント作り
来年入学する1年生に贈るアサガオの種のプレゼント作りをしました。プレゼント用の袋は用紙を切って貼り合わせて手作りしました。宛名や自分の名前、かわいいイラストも描きました。今年採れた種の中から大きくてしっかりしたものを10粒ずつ選んで入れました。封をして来年まで大切に保管しておきます。また来年大きくてきれいな花がたくさん咲くといいですね。
本日の給食
今日は「メンチカツ、野菜のごま和え、白菜のみそ汁」でした。最高気温が一桁台とこの時期らしい寒さになってきましたが、子どもたちは口々に「寒い、寒い」と言うのが聞こえてきます。朝ご飯を十分食べてこないために、体温が上がらないようです。そうなると当然頭も体も十分働かなくなります。寒い朝ですが、早寝早起きをして、しっかりエネルギーを摂って登校してほしいと思います。明日20日は給食(弁当)なしです。各家庭で昼食の準備をお願いします。
外国語の授業(4,5年)
4年生はALTの先生、分科の先生と一緒に、英単語を書いたり、アルファベットゲームを楽しんだり…英語に親しみました。5年生は、専科の先生、担任の先生と一緒に、タブレット上で宝物のありかを探す活動に楽しく取り組みました。英語を使って道案内ができるようになりました。
業間マラソン
今年初めての雪がちらつく寒い朝でしたが、日中は日が差して日差しのぬくもりが感じられました。子どもたちは、冷えた体を温めようと、業間マラソンに一生懸命取り組みました。軽快な音楽に合わせて、リズミカルに楽しく走る姿が見られました。「10周走りました!」頬を真っ赤にして報告してくれました。マラソンカードやシールも順調に進んでいるようです。寒い冬こそ体をたくさん動かして元気に過ごしたいものです。
研究授業(はなやま)
はなやま学級の子どもたちが算数の授業を先生方に見ていただきました。模擬紙幣を使って買い物ごっこをする活動でした。指令に基づいて商品を選び、レジで支払いをして、おつりを確かめました。おつりが違っていることに気付く子がいて、お店の人に多い分を返すことができました。買い物の後や支払いの後はあいさつもしっかりできました。学んだことを生活の中で生かしていけるとよいですね。