本宮小の日々
とび出すハッピーカード(4年)
4年生が、開いたときに絵が飛び出すような仕組みを考えながら、カード作りをしました。クリスマスや誕生日にちなんだものや、日頃お世話になっている家族や親戚、知人などにあてたものなど、内容はそれぞれですが、心を込めたメッセージを添えました。相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら、楽しんで作ることができました。
薬物乱用防止教室(6年)
小児科医の佐久間先生を講師にお招きして、タバコや薬物(ドラッグ)の害について学びました。タバコは発がん性物質を多く含み、依存性があること、副流煙は周囲の人にも害があることなどを教えていただきました。「タバコを吸い続けると、病気になる危険性が高まることを知った」「薬物は脳に悪影響を及ぼす恐れがあるので、こわいと思った」今回学んだことを生かして、健康な毎日を過ごしてほしいと思います。佐久間先生、ありがとうございました。
夢の教室②(5年)
午前中に続いて、午後も5年生が夢先生との授業を体験しました。集団ゲームでは、与えられた課題を克服するために、よい方法はないかを話し合いました。経験談では、夢先生の話を聞いて、自分の夢について考えました。「科学者になって薬を発明する」「パン屋さんになりたい」「プロのスポーツ選手になりたい」挫折することもあるかもしれませんが、くじけず自分の夢を追い続けてほしいものです。夢先生、JFAスタッフの皆様、ありがとうございました。
モトム号(5年)
移動図書「モトム号」が来校し、5年生が本を借りました。一人1~2冊ということで、たくさんの本の中から選ぶのは難しいですが、短い時間でお気に入りを見つけて借りることができました。小雪がちらつく寒い中、貸出し業務をしていただいた夢図書館の皆様、ありがとうございました。
オンライン授業(みずいろ学級)
インターネットを使って、離れた場所にいる先生と会話をする、オンライン授業を体験しました。電子黒板に映ったタブレットの映像や、先生からのヒントをもとに宝物のありかを予想し、実際に探してみる活動をしました。オンラインでつながる経験を積むことで、万が一の場合(休校や学級閉鎖)でも、授業が受けられる環境を整えていきたいと思います。