糠沢小ニュース

カテゴリ:今日の出来事

★ 糠沢っ子「地震の揺れに備える!!」

☆ 糠沢小の考える子 ~~県下一斉安全確保行動訓練の実践~~ ☆彡

11:00 県内一斉の取組日時に合わせて「シェイクアウトふくしま」を実施しました。

「これから避難訓練を開始します。」教頭先生の声が校内放送で流れます。

「これは訓練です。地震が起きました。」

 

 

 

 

 

 

 

 

教室で学習していた3年生は、サッと机の下に身を隠します。

図書室で学習していた4年生も、机の下で次の放送を待ち耳を澄ませています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活科のお祭りの準備をしていた2年生も、作業を中断して机の下に入り頭を守っています。廊下でスケッチをしていた6年生も、この通り身を守っています。

 

 1分後に、訓練が終わったこと、そしてなぜ福島県内一斉にこの訓練をしたのか、教頭先生からお話がありました。静かに放送を聞いた1年生教室では、しっかり行動ができたことを担任の先生に褒められていました。

 

 

 

 

「①まず低く  ②頭を守り  ③動かない」どの学年も、地震発生時の3つの安全確保行動がしっかりできました。地震が発生したつもりで練習する。地震が発生したら練習したように行動する。これがしっかりできる糠沢っ子でした。

0

★ 糠沢っ子「熱中症への注意喚起で頑張る!」

☆ 糠沢小の「考える子」~保健委員会の活動~ ☆彡

給食の時間、放送室から保健委員会が全校生に呼びかけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「人間の体は、60%が水でできています。水は、皮膚や呼吸によって体内に入ったり出たりしながら一定の量に保たれています。時々、気温25度以上の日に長袖を着ていると、皮膚呼吸ができず、体の中に熱がこもって熱中症になってしまいます。みなさん、熱中症には気を付けましょう。」

 とても上手にアナウンスできました。自分たちで原稿を考え、役割を決めて活動することができました。

 このところ危険な暑さが続いています。こまめに水分補給などをすることによって、熱中症から身を守りましょう。

0

★ 糠沢っ子「豆科学者たちの挑戦!」

☆ 糠沢小の「考える子」 ☆彡 7月9日

 何やら甘い香りが漂う校舎3階・・・

 クラブ活動が行われていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

科学クラブにおじゃましました。

この香りの正体は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

べっこう飴づくりに挑戦していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやら成功のようです。出来立ては熱いので、冷ましながらそのお味を確かめていました。

0

★ 糠沢っ子「授業参観で成長ぶりをアピール!」

☆ 糠沢小の「考える子」 ☆彡 7月4日

7月4日(金)は、授業参観、1年親子給食会、救命救急法講習会、学校評議員会、教養委員会とたくさんの行事が行われました。

<授業参観の様子です>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  1年生は算数の学習をしていました。堂々と手を挙げて自分の考えを発表しています。2年生は、生活科です。町探検のまとめをクイズ形式にするなど工夫して発表していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生と4年生も算数の学習をしていました。3年生は重なりのある長さをどのように考えて計算したらよいか、自分の考えを発表していました。4年生は、垂直に交わる直線のかきかたを話し合っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生は家庭科の学習です。”はじめてみようソーイング”は思うようにできたでしょうか。6年生は、複合図形の体積の求め方をグループで考えていました。5年生で学習したときとは違う方法を発見できました。

 

<救命救急法講習会の様子です>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 救命救急法講習会は、5・6年生の保護者の方々と教職員が、万一の時に備えてAEDの使用方法について学びました。講師を務めてくださいました南消防署のみなさま、ありがとうございました。

 夏休みはすぐそこです。学習のまとめを行いつつ、長期休業に向けて安全で有意義な夏休みになるよう子どもたちに話をしております。

0

★ 糠沢っ子「読書に勤しむ!」

☆ 糠沢小の「考える子」☆彡 6月13日 豊かな知性に裏打ちされた確かな学力を目指して

 

 月曜日の朝と木曜日の昼は読書タイム、本に親しむ糠沢っ子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高学年生はスタート時から読書の世界に入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年生も教室で、4年生は図書室で読書に集中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生は帰りの用意を済ませてから読書、1年生は担任の先生に読み聞かせをしてもらっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  「しらさわ夢図書館」の本がドリーム文庫として糠沢っ子の手元に届きます。

 学級文庫の充実は嬉しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに移動図書館「あだたら号」から借りることができる本も糠沢っ子にとって魅力です。図書カードで借りるのも慣れたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1・2年生は、図書ボランティアの方々に読み聞かせをしていただくのも、お楽しみのひとときです。

 これからもたくさんの本と出合っていきましょう。

 お家での読書も続けてくださいね。

 

0

★ 糠沢っ子「鼓笛隊パレードで交通安全を呼びかける!」

☆ 糠沢小の「優しい子」☆彡5月22日

  本宮市小学校鼓笛隊パレードが22日に開催されました。市内の小学校7校の鼓笛隊がみずいろ公園での開会式にのぞみ、中央公民館まで約1.5Kmのパレードコースを鼓笛演奏で交通安全を呼びかけながら行進しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開会式では、しっかりとした態度で、本宮市長様と郡山北警察署長様のお話を聞きました。そして6番目に出発です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

堂々とした糠沢っ子鼓笛隊が町の中を進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緊急車両通過のため途中ストップしましたが、ご覧の通り隊列は乱れていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ゴールとなる中央公民館まで一糸乱れぬ隊形で行進を終えました。楽器搬出入のお手伝いや沿道で声援を送ってくださったみなさま、ありがとうございました。

 

 

0

★ 糠沢っ子「PTA奉仕作業で頑張る!」その2

☆ 糠沢小の「優しいPTA」☆彡 5月18日

 糠沢地区の「まんまる会」のみなさまも奉仕作業に参加してくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

あんなに生い茂ってしまった雑草が・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全て引き抜かれ、こんなにきれいな花壇になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校舎東側も、元の姿を取り戻しました。まんまる会のみなさま、ありがとうございました。

写真奥には、きれいになったプールが顔をのぞかせています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西校舎前の花壇でも除草作業が行われています。ここでも保護者の方々と一緒になって汗を流す糠沢っ子の姿がありました。

今回の奉仕作業によって、一段と学びの環境が整いました。参加いただきました皆様に感謝申し上げます。

0

★ 糠沢っ子「PTA奉仕作業で頑張る!」

☆ 糠沢小の「頑張るPTA」☆彡 5月18日

 早朝より多くの方々にお集まりいただき、奉仕作業が行われました。

 普段は糠沢っ子が教職員とともに清掃活動を行っていますが、行き届かないところが多くあり、保護者のみなさまが力を結集し環境整備を行ってくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 校庭では、除草作業が行われています。

参加した糠沢っ子も一緒になって草引きをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

プールでは 、手作業や高圧洗浄機を使って汚れを落としていきます。

更衣室も保護者の方による清掃ですっかりきれいになりました。

プールの両サイドから中央に向かって汚れを落としきれいにしていきます。

PTA役員のみなさんが中心となって清掃活動をしてくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館では中や外側から保護者の方が丁寧に窓ふきをしてくださいました。

糠沢っ子も保護者に負けじと窓ふきを行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校舎でも中や外側から窓ふきが行われ、みるみるきれいになっていきます。

ここでも窓ふきを頑張る糠沢っ子の姿がありました。どこか分かりますか?

・・・その2へ続く・・・

 

 

 

0

★ 糠沢っ子「学校探検にGO!」

☆ 糠沢小の「考える子」☆彡5月17日

 生活科の学習で、1・2年生が学校探検を行いました。2年生がしっかり1年生を案内します。

教室で出発式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生の話を聞いて準備はOK!さあ、行こう!!

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

職員室の先生方に、たくさん質問しました。

 

 

 

校長室も探検します

みんなソファーの座り心地に大満足!

さあ、学校の中で何を発見したのかな?

どんな学習のまとめになったか楽しみです。

0

★ 糠沢っ子「楽しく外国語を学ぶ!」

 ☆ 糠沢小の「考える子」5月15日 ☆彡

 今年度初のALTとの学習です。担任とALTがTTで子どもの興味を引く学習を進めていました。

 

 

 

 

 

 

   

 

3年生の授業は「How are you?」     4年生は「Let’s play cards.」の学習です。      

              

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生は「What do you like?」 “cap” か “cat”か聞き分けていました。       

 6年生は「What is your brthday?」1月、2月・・・を何と発音するのか覚えました。

 

 

 

2年生もアルファベットを覚えました。

0

★ 糠沢っ子「陸上教室で学ぶ!」

  ☆ 糠沢小の「元気な子」5月9日  ☆彡

 お二人の講師をお迎えし、J.VIC陸上教室が行われました。5・6年生を対象に、短距離走でのフォーム、リレーでのバトンパス、走り高跳びのポイントなどを丁寧にご指導してくださいました。ご指導いただいたことを糠沢っ子の体力向上のために生かしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

★ 糠沢っ子「はりきる授業参観日!」

    ☆ 糠沢小の「考える子」4月12日 ☆彡

今年度最初の授業参観が行われました。

進級して間もない授業参観にちょっぴり緊張気味の糠沢っ子です。

担任の先生の話を姿勢よく聞いて授業に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

入学式が行われました


4月7日、陽春の中、新学期を迎えることができました。
入学・進級の喜びに胸を弾ませて、糠沢小学校の平成26年度が幕を開けました。
始業式に引き続いて行われた入学式では、一年生28名が新しい糠沢小学校の新しい一員となり、今年度は全校生178名での出発です。入学式では、校長先生から、
 1 元気よくあいさつしたり返事をしたりしましょう
 2 先生のお話をよく聞いて、しっかり勉強しましょう
 3 交通事故に気を付けて、元気に学校に通いましょう
という3つのお話がありました。かわいい一年生が入学し、児童・教職員みんなで力を合わせて「考える子・優しい子・元気な子」の教育目標の実現に向けて取り組んで参ります。また、入学式に際しまして、たくさんのご来賓にお越しいただいたり、心温まるメッセージをいただいたりしました。ありがとうございました。

0

スマイルキッズパーク・リニューアルオープン記念式典

11月2日(土)本宮市糠沢にある「スマイルキッズパーク」が小学生も楽しめるように規模を拡大し、リニューアルオープン式典が行われました。
糠沢小学校5・6年生は、オープニングセレモニーで鼓笛演奏、テープカットに参加させていただきました。本宮第一保育所の子どもたちも「白虎隊の舞」で参加しました。
式典後、早速、子どもたちは「アスリートエリア」で瞬発力・筋力・持久力を養う遊びに挑戦しました。
また本宮の名所が増えました。
みなさん、グリーンパーク野球場向かいの「スマイルキッズパーク」でどうぞお出かけください。


☆オープニングセレモニー☆



☆アスリートエリア☆
0

もとみや駅伝の練習、頑張っています!

10月20日(日)に実施される第7回もとみや駅伝に向けて、4年生~6年生の児童が心を一つに頑張っています。練習時間は、休み時間や放課後です。
まずは走ることが楽しくなるように、次に毎日続けて走り自分の記録が更新するように、そしてチームとして目標を持ちタスキをつなぐことができるように、励まし合っています。
0