輝け!いわねっ子
2年2組研究授業(学級活動)より
今日の2校時目、2年2組で学級活動の研究授業が実施されました。
議題は「お楽しみ会をしよう」でした。
提案理由は、「今よりも仲のよい学級になりたい」で、めあても「今よりも仲のよい学級にな
れるようなゲームやスポーツをしよう」という立派なもの。
子どもたちは、2年生なりに自分たちが楽しめて、しかもより仲よくなれるようなゲームをい
ろいろ考え、発表していました。
何人かの先生が参観していたので、最初は発言するのを恥ずかしがっていましたが、しだ
いに慣れて、進んで近くの友達と相談したり、自分の意見をしっかりと発表したりしていました。
また、司会や記録の係の人たちも、話し合いの進め方や黒板などへの記録のし方がとても
上手にできました。
自分のノートにもたくさんの意見を書き込んでいました。上の写真は、授業の最後に今日
の学習を振り返って、自己評価をしていることろです。
<お願い>
◎ 学期末の事務整理及び個別懇談のため、今日から12月14日(月)まで日課表Ⅱの時
程となり、下校時刻が早くなります。(5校時の場合14時頃、4校時の場合13時15分頃)
帰宅後の過ごし方についてお子さんにお声かけをお願いいたします。(くれぐれも安全に過
ごせますよう)
議題は「お楽しみ会をしよう」でした。
提案理由は、「今よりも仲のよい学級になりたい」で、めあても「今よりも仲のよい学級にな
れるようなゲームやスポーツをしよう」という立派なもの。
子どもたちは、2年生なりに自分たちが楽しめて、しかもより仲よくなれるようなゲームをい
ろいろ考え、発表していました。
何人かの先生が参観していたので、最初は発言するのを恥ずかしがっていましたが、しだ
いに慣れて、進んで近くの友達と相談したり、自分の意見をしっかりと発表したりしていました。
また、司会や記録の係の人たちも、話し合いの進め方や黒板などへの記録のし方がとても
上手にできました。
自分のノートにもたくさんの意見を書き込んでいました。上の写真は、授業の最後に今日
の学習を振り返って、自己評価をしていることろです。
<お願い>
◎ 学期末の事務整理及び個別懇談のため、今日から12月14日(月)まで日課表Ⅱの時
程となり、下校時刻が早くなります。(5校時の場合14時頃、4校時の場合13時15分頃)
帰宅後の過ごし方についてお子さんにお声かけをお願いいたします。(くれぐれも安全に過
ごせますよう)
0
給食に米粉パンがでました!
今日の給食は、「学校給食おいしい県産農林水産物活用事業」による特別献立でした。
9月は「福島ソースカツ」、10月は「豚肉の四川ソース」、そして11月の本日は「米粉パン」
でした。もちもちしていてとても美味しいパンでした。(子どもたちも大喜び!)
その他にも、りっちゃんサラダ、エビフライ、さつまいものクリームスープ、牛乳があって、か
なりの豪華メニューでした。
12月の特別メニューは、子どもたちの大好きなカレー、しかもビーフカレーの予定です。今
から楽しみですね。(学校を休まないようにしなくちゃね!)
9月は「福島ソースカツ」、10月は「豚肉の四川ソース」、そして11月の本日は「米粉パン」
でした。もちもちしていてとても美味しいパンでした。(子どもたちも大喜び!)
その他にも、りっちゃんサラダ、エビフライ、さつまいものクリームスープ、牛乳があって、か
なりの豪華メニューでした。
12月の特別メニューは、子どもたちの大好きなカレー、しかもビーフカレーの予定です。今
から楽しみですね。(学校を休まないようにしなくちゃね!)
0
市青少年健全育成推進大会より
11月22日(日)午前8時30分よりサンライズもとみやにおいて、第9回本宮市青少年健全
育成推進大会が開催されました。
大会のメインは、小・中・高校生による「少年の主張」発表でした。
本校からも6年生が代表として参加し、「戦後70年経って感じること」という演題で、テレビ
の特集番組を観たことをきっかけに戦争について興味を持ち、いろいろ調べたり祖父の体験
談を聞いたりして学んだことや考えたことを、しっかりと発表しました。
*後日学校便りにその内容を掲載します。
市長さんの主催者あいさつ
素直な感性と平和に対する確固たる考えを強く主張し、印象に残る発表でした。
発表者全員で記念撮影! 教育長さんからお褒めの言葉をいただきました
育成推進大会が開催されました。
大会のメインは、小・中・高校生による「少年の主張」発表でした。
本校からも6年生が代表として参加し、「戦後70年経って感じること」という演題で、テレビ
の特集番組を観たことをきっかけに戦争について興味を持ち、いろいろ調べたり祖父の体験
談を聞いたりして学んだことや考えたことを、しっかりと発表しました。
*後日学校便りにその内容を掲載します。
市長さんの主催者あいさつ
素直な感性と平和に対する確固たる考えを強く主張し、印象に残る発表でした。
発表者全員で記念撮影! 教育長さんからお褒めの言葉をいただきました
0
いわねっこフェスティバルを開催しました
11月14日(土)にPTA育成委員会主催で
「いわねっこフェスティバル」を本校体育館で開催しました。
本年度は 過去最高の48名の児童の参加となりました。
活動では まず図書ボランティアの方が総勢8名でおいでくださり
ペープサートや大型絵本の読み聞かせなどをしてくださいました。
また バランスボール 風船バレー かるた
クラフト ドッジビーなど PTA育成委員の皆さんが楽しめる企画をたくさん用意してくださり
子どもたちは 笑顔いっぱいで活動していました。
0
FCT児童画展表彰式に参加しました!
11月21日(土)午後2時から、「福島こむこむ」において平成27年度FCT児童画展表彰式
が開催され、特別賞に入った児童生徒が参加しました。
今年の児童画展には全部で7000点もの作品が出品されましたが、本校から上位の特別
賞(県教育長賞、県教育会館理事長賞、ぺんてる賞、イオン賞)に4名もの児童が入り、表彰
を受けました。(他に特選2名)
審査委員長の岡部先生の講評 福島県教育長賞
福島県教育会館理事長賞 ぺんてる賞
イオン賞
また、個人の成績が素晴らしかったので、岩根小学校が団体賞(県内で3団体のみ)をいた
だきました。(個人の作品<入選以上>はこの後世界児童画展に出品されます。)
子どもたちの個性と能力が輝いた晴れやかな1日となりました!
が開催され、特別賞に入った児童生徒が参加しました。
今年の児童画展には全部で7000点もの作品が出品されましたが、本校から上位の特別
賞(県教育長賞、県教育会館理事長賞、ぺんてる賞、イオン賞)に4名もの児童が入り、表彰
を受けました。(他に特選2名)
審査委員長の岡部先生の講評 福島県教育長賞
福島県教育会館理事長賞 ぺんてる賞
イオン賞
また、個人の成績が素晴らしかったので、岩根小学校が団体賞(県内で3団体のみ)をいた
だきました。(個人の作品<入選以上>はこの後世界児童画展に出品されます。)
子どもたちの個性と能力が輝いた晴れやかな1日となりました!
0