2017年6月の記事一覧
5年生 ~ブックトーク&岩根歴史学習~
3校時目に、しらさわ夢図書館の支所の方をお招きし、ブックトークが行われました。人間と動物との関わりをテーマにいろいろな本を紹介していただきました。子どもたちはとても熱心に話しに聞き入っていました。夏休みにはぜひ、たくさんの本を読んで欲しいと思います。
5校時目には、龍伝寺の住職をお招きし、岩根地区や岩根小学校の歴史について教えていただきました。総合学習の時間では、岩根地区・本宮市の歴史や特徴を調べまとめていく予定です。
0
3年生~岩根小の歴史&リコーダー教室~
今日は研修室で2つの特別授業がありました。
1つ目は,総合的な学習の時間です。岩根小の歴史をテーマに据えて学習してきましたが,今日は用務員の津守さんに昔の小学校の様子を質問しました。残りの1学期や夏休み,そして2学期へとテーマ学習は続いていきます。ぜひご家庭でも「昔の小学校」について話をしてみてください。
2つ目は,リコーダー教室です。子どもたちは鍵盤ハーモニカに次いで,自分の楽器を持つことへの喜びがあり,普段の音楽の授業でも熱心に練習しています。今日はリコーダーを演奏するときに心構えや息の出し方(タンギング)のコツを教わりました。リコーダーが無くても息の出し方(タンギング)は練習できるそうなので,ご家庭でも「やってみたら?」とお声かけいただければ練習すると思います。これも話題にしてみて下さい。
1つ目は,総合的な学習の時間です。岩根小の歴史をテーマに据えて学習してきましたが,今日は用務員の津守さんに昔の小学校の様子を質問しました。残りの1学期や夏休み,そして2学期へとテーマ学習は続いていきます。ぜひご家庭でも「昔の小学校」について話をしてみてください。
2つ目は,リコーダー教室です。子どもたちは鍵盤ハーモニカに次いで,自分の楽器を持つことへの喜びがあり,普段の音楽の授業でも熱心に練習しています。今日はリコーダーを演奏するときに心構えや息の出し方(タンギング)のコツを教わりました。リコーダーが無くても息の出し方(タンギング)は練習できるそうなので,ご家庭でも「やってみたら?」とお声かけいただければ練習すると思います。これも話題にしてみて下さい。
0
国際理解講演会 ~5年生~
本日5年生は国際理解教育を行いました。中国人の先生を講師にお招きし、「世界がもし100人の村だったら」というテーマで講演を行っていただきました。世界にはどれだけの人が住んでいるのかということ、食料や富が一部に偏っていること、文字を読めない人が多くいること等を学びました。世界的に見ると、自分たちがどれだけ恵まれているのかということが分かり、自分たちにできることはなにかないかと考えることもできました。
国際化が進む社会において、子どもたちが今日の学習を生かして、生活していければと思います。
国際化が進む社会において、子どもたちが今日の学習を生かして、生活していければと思います。
0
和楽器体験授業
地域の方をお招きし、6年生の和楽器体験授業を行いました。今回お越しいただいたのは、箏と尺八の先生です。日本の楽器ではありますが、実際に見た経験はあまりなかったようで、大変いい体験になりました。箏や尺八の音色に、子どもたちもじっくり耳を傾けていました。
0
3年2組授業研究会
今日の5校時に、3年2組の算数「わり算」の授業研究会を、県北教育事務所の鈴木先生や本宮二中の先生をお迎えして実施しました。初めてのあまりのあるわり算でしたが、実際に飴を分けたり、考えたことを図や式にしてまとめたりして考えました。子どもたちがしっかりノートに考えをまとめたり、その考えを発表したりする姿も見られ、学力の高まりを感じることができました。事後研究会では、先生方がグループを作り、授業のよかったところや改善が必要なところについて熱い話し合いが行われました。3年2組のみなさん、本当によくがんばりました。
0