岩根小ニュース

2023年7月の記事一覧

【岩根小】お帰りなさい ~国内派遣交流事業 in 北海道富良野市~

7月29日 本日、本宮市主催の「国内派遣交流事業」に参加したお子さんが、無事、帰ってきました。

 この事業は、同じ「へそのまち」としてつながりのある北海道富良野市に2泊3日で滞在し、普段の生活ではなかなか味わえない体験をしてくるというものです。富良野市の「へそ祭り」に参加したり、富良野の小学生と交流を深めたり、「ラフティング(川下り)」を楽しんだりと充実の3日間です。(富良野での活動の様子は、市のホームページにも掲載されています。)

 本宮市内の各小学校から1~2名の児童が参加します。本校からも2名のお子さんが参加しました。

 本宮市役所で行われた帰着式では、教育長様から「この経験を大切にしてほしい」とお話をいただきました。

 3日間の疲れもあったでしょうが、真剣に話を聞く姿に成長を感じました。

 この後、日を改めて「振り返りの会」も予定されているそうです。そこで、今回の体験をしっかりと振り返り、本宮のよさを見つめてほしいと思います。

 3日間、お疲れ様でした。そして、お帰りなさい。まずは体をゆっくり休めてくださいね。

0

【岩根小】いわねっ子、元気ですか~?~夏休み8日目~

7月28日 毎日、うだるような暑さが続いていますね。いわねっ子のみなさ~ん、元気に過ごしていますか。

 先週の金曜日に夏休みがスタートしたのも束の間、あっという間に1週間が過ぎ、今日で夏休みも8日目となりました。32日間の夏休みですので、ちょうど4分の1が終わったとことになります。

 そう考えると、ちょっとドキドキしてくるのは私だけでしょうか。夏休みのラスト2~3日に、親に叱られ、泣きながら宿題をやっていたことが思い出されます。毎年、今年こそはと思いつつも同じことを繰り返していたような…今でもたいして変わっていないところがなんとも言えません疲れる・フラフラ 

 というわけで、そんな私が言うのもなんですが、夏休みのラスト2~3日に泣きながら宿題をしないためにも、計画的にがんばってくださいねにっこり

 そして、何よりも体調には十分注意してください。暑さが続くと、知らず知らずのうちに体力は奪われていきます。また、夏休みは、ついつい寝るのも遅くなりがち。そうなると、あっという間に体調が崩れていきますので、生活リズムを整えて過ごしてください。

 それでは、残り24日間の夏休み、みなさんに、たくさんのよい思い出ができることを心から願っています。

0

【岩根小】いわねっ子、元気ですか~? ~夏休み1日目~

7月21日 今日から夏休みが始まりました。岩根小のみなさんは元気に過ごしていますか。夏休みは生活のリズムが崩れやすいので、「早寝、早起き、朝ごはん」を大切にしてくださいね。

 そして、何より安全第一です。自転車の乗り方、道路の歩き方など交通ルールをしっかり守って安全に過ごしてください。

 だれもいない教室は、静かだけど少しさびしい感じです。当たり前のことですが、やっぱり、学校には子どもの姿が似合います。

 2学期、元気なみなさんと会えることを楽しみにしています。

 

0

【岩根小】学校だより「春蘭」№8を発行しました

7月20日 本日、学校だより「春蘭」№8を発行しました。

 この1学期、保護者の皆様、地域の皆様には多くのお力添えをいただきました。ありがとうございました。今後とも本校の教育活動にご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

 また、夏休み中の安全な生活についても、それぞれのご家庭において十分留意されますようよろしくお願いいたします。夏休みは、子どもたちの行動範囲もぐんと広がることが予想されます。自転車の乗り方、交通法規等、今一度、お子さんとご確認いただき、一つしかない「命」をしっかりと守るようよろしくお願いいたします。

 特に4年生は、今年度から学区内の自転車乗りができるようになります。お子さんによっては、まだまだ技術的に不安定な面も見られますので、再度、ご家庭でスキルや交通法規等を確認した上で、自転車乗りの許可を与えられますようよろしくお願いいたします。

 子どもたちが、夏休みに普段の学校生活では味わえない体験をたくさんし、一段とたくましくなって学校に戻ってくることを願っています。

230720_学校だより08 ←こちらからご覧いただけます。

0

【岩根小】スイーツパーティー

7月20日 春蘭学級は「スイーツパーティー」で1学期を終えるようです。いつもお世話になっている支援員の先生方もお招きして、おいしそうなスイーツをつくっていました。

 「早く食べたいなあ。」そんな心の声が聞こえてきそうです。

 このスイーツパーティー、「自立活動」という立派な学習です。スイーツづくりを通して、適切な「コミュニケーション」や「人間関係の形成」を学んでいきます。

 みんなで横一列に並んで、お招きした先生方へ感謝の言葉を伝えます。ここにも「コミュニケーション」「人間関係の形成」が存在しています。体験的に学んでいるのです。

 おう!これは本当においしそうです。お招きした先生方のことを考えて、きれいに盛り付けています。相手意識をもって活動することも「人間関係の形成」には欠かせません。

 片付けだって立派な学習です。みんなで力を合わせてきれにします。

 すてきな思い出とともに、1学期を終えることができました。

 春蘭学級のみなさん、おいしいスイーツをありがとうございました。幸せな時間になりましたよ。ありがとうございました笑う

0