岩根小ニュース

カテゴリ:報告事項

交通安全の意識を高めて

3年生が、正しい自転車の乗り方について学んでいました。ビデオを見ながら、どんな乗り方が危ないか、その先にどんな危険が待っているかをしっかり考えました。

みんな真剣にビデオを見ていて、その姿に交通ルールをしっかり守ろうとする意識を感じました。

明日は交通安全教室が予定されています。下学年は学校周辺を実際に歩き、交通ルールを確認します。上学年は、校庭に模擬コースをつくり、実際に自転車に乗って道路の横断の仕方を練習をします。

命は一つしかない大切なものです。学校では、年間を通して交通安全の指導を続けていきますので、ご家庭でも安全な歩き方、自転車の乗り方についてお話しください。よろしくお願いいたします。

0

第2回学校運営協議会(岩根の子どもを考える会)

6月23日(木)に、第2回学校運営協議会(岩根の子どもを考える会)が開催されました。

岩根地区の様々な組織・団体の方々と本校PTA及び学校運営協議会が一体となって開催しています。

今年度も昨年度同様、人数を制限しての開催となりましたが、とても有意義な時間となりました。

校長からは、相互理解・連携を深めるために「対話」を大切にしていきたいことをお伝えしました。

小グループでの懇談では、岩根の子どもをよりよくするためにはどうすればよいかについて様々なご意見をいただきました。

最後に、日下部会長様から「家庭は子どもたちの成長にとって大切な場所」であること、学校・保護者・地域の連携及び情報共有の重要性等についてお話しいただきました。

 

0

第5回学校運営協議会

12月16日(木)に第5回学校運営協議会が行われました。

今回の協議は、以下の通りです。

(1) 次年度の学校運営について

(2) 学校関係者評価について

(3) 本年度これまでの教育活動について

(4) 前回熟議から(次年度学校経営・運営の要望より)

前回熟議から話題になった中から、

① 子どもたちの表現力を高めるためには、どんな活動をすればよいのか

② 栽培活動の充実のために、学校ではどんな活動をしていけばよいか。また、地域の協力としてどんなことができるか

について話し合いました。

今回も大変盛り上がった熟議でしたが、話し合った内容が一つでも来年度の学校運営に生かせるように進めていきたいと思います。

0

学校評価部会が行われました(学校運営協議会)

9日(火)に岩根小学校学校運営協議会学校評価部会が行われました。

今年度の教育活動について、学校での自己評価が適正であるかを学校評価部会の4名の皆様から評価していただきました。

あいさつがよくなったことや特別支援教育の充実など、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

安全教育や読書活動など今後継続して取り組んでいくことについても貴重なご助言をいただきました。

次年度の教育活動に生かしていきたいと思います。

ありがとうございました。

 

 

 

0

第3回学校運営協議会(あいさつと安全な登下校について)

8月26日(水)に、第3回学校運営協議会が本校研修室にて実施されました。

今回のテーマは「あいさつと安全な登下校について」です。

本校の最優先課題ということで、熟議も熱気に包まれた時間となりました。

3つのグループで協議をしたあとに、すぐにでも実施できることを発表しました。

詳しくは、「岩根小学校コミュニティ・スクールだより」で紹介いたします。

また、安全に関しては、引き続き学校・家庭・地域で連携して声をかけていきましょう。

 

 

 

 

 

 

0