白岩小ニュース

白岩小の日々

もうすぐ運動会(2)

     本日の「運動会」の全体練習では、応援団によるエールの交換と運動会の歌、みちのく白沢音頭の練習を行いました。運動会を3日後にひかえ、子どもたちの意欲も高まってきました。



運動会の歌 「もえろよもえろあかぐみ ・・・ ちきゅうをまわるいなづまだ しろぐみ」     白沢音頭の隊形をつくりました    
0

もうすぐ運動会

    10月3日(土)は、白岩小学校の運動会です。今、子どもたちは、素晴らしい運動会になるよう練習を頑張っています。
    本日の「みちのく白沢音頭」の練習では、本宮文化団体白沢支部長の佐藤カネ子さんをはじめ、三瓶キヨ子さん、菅野さち子さんに来校いただき、踊り方を教えていただきました。子どもたちは先生方の踊りを真似しながら、頑張りました。とても上手に踊れるようになりました。ありがとうございました。
 運動会当日は、保護者や地域のみなさんにも一緒に踊っていただきますのでよろしくお願いします。

0

あだたら清流センターへ見学 4年生

   9月25日(金)、4年生のみなさんは、二本松市にある「あだたら清流センター」に行ってきました。家庭から出た汚水を、どのようにしてきれいな水に変えているのかを学んでいきました。


0

ご声援ありがとうございました 鼓笛パレード 

  平成27年度本宮市小学校鼓笛隊パレードが行われ、本校の5・6年生が参加しました。今年は曇り空の中、本宮の水色公園から駅前を経由して本宮サンライズまでを演奏しながら行進しました。沿道の人たちから大きな声援を受けました。ありがとうございました。




0

鼓笛練習頑張ってます

    市鼓笛パレードは、24日(木)に実施されます。参加する5・6年生は、これまで朝の時間や休み時間に練習を重ねてきました。少ない練習時間を有効に活用し、頑張ってきました。5連休明けの24日に本宮市内をパレードします。どうぞ応援よろしくお願いします。



    
0

合奏部、地区音楽祭 金賞 おめでとう

  合奏部は、17日(木)二本松市民会館で開催された地区音楽祭に参加し、素晴らしい演奏を披露し、金賞を受賞しました。
  これまでの練習の成果を十分に発揮し、菅野真希先生の指揮のもと、3年生から6年生まで56名の児童が心を一つに合わせて演奏しました。そしてみごと「金賞」をいただきました。おめでとうございます。
 また、保護者の皆様には、朝早くから楽器搬入などでたいへんお世話になりました。そして、応援ありがとうございました。


                 演奏を終えて
0

合奏部壮行会(演奏発表)

  明日17日の地区音楽祭(合奏)を前に、合奏部の皆さんは、全校生に演奏を披露しました。もとても素晴らし演奏に、全校生で大きな拍手をおくりました。これまで、休み時間や放課後など限られた時間の中で練習を重ねて頑張ってきました。明日も自信をもっていい演奏をしてほしいと思います。頑張れ合奏部!

0

日本の古典音楽教室実施 5年生

   11日、5年生が日本の古典音楽教室を実施し、琴や尺八を体験しました。講師に川上君代先生をはじめ6名のみなさんが、琴や尺八の演奏の仕方を教えてくださいました。最初はなかなか音を出せなかった尺八も、最後には音を出せるようになった児童もいて、とても楽しく学習することができました。

0

白沢中生徒が職場体験学習

  9月8・9日と2日間、白沢中学校の2年生が本校で職場体験学習を行いました。白沢中の6名の皆さんは、教師の仕事に関心をもって参加し、各学年に入って先生の手伝いをしたり、子どもと一緒に遊んだり、校内の美化活動を行ったりと活躍してくれました。



0

白岩PTA頑張る 南達PTA親善球技大会

 9月6日(日曜日)に南達PTA親善球技大会が、白沢運動場・白沢体育館を会場に行われました。バレーボール、ソフトボールともに白熱したゲーム展開となり、最後まで粘り強く、熱戦を繰り広げていただきました。選手の皆さん、厚生委員の皆さん、そして応援していただいた皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。
バレーボール


ソフトボール
0

水泳記録会(5・6年生)実施

 2学期が始まって、雨だったり気温が低かったりして、プールを利用できませんでしたが、昨日から気温があがり、昨日今日と水泳学習を実施することができました。久しぶりのプールに子どもたちはとても楽しそうでした。そんな中、5・6年生による水泳記録会が行われました。

0

鑑賞教室実施

  3日(木)は小学校芸術鑑賞教室ということで、白沢地区3校の小学校の児童の皆さんがしらさわカルチャーセンターに一堂に会して芸術鑑賞教室を行いました。
  今年度は、打楽器・エンターテイメント≪ファンカッション≫のみなさんによる、打楽器を中心にした演奏と躍動感はふれるパフォーマンスのステージを見せてもらいました。

0

2学期のめあて発表

    2日(水)の全校集会で、2学期のめあての発表がありました。児童を代表して3名のお友達が、2学期の目標や頑張りたいことを、発表してくれました、
 2学期も始まって2週目になりました。今学期も目標をもって頑張ってほしいと思います。全校児童の目標実現のために応援よろしくお願いします。

0

白岩っ子 頑張る

  30日、「第27回大玉村長杯スポーツ少年団剣道大会」が行われました。 近隣の剣道を好む小学生が集まり頂点を競いました。団体の部で、白岩剣道スポーツ少年団Aチームの皆さんが優勝の栄誉に輝きました。また個人戦においてもたくさんの豆剣士が入賞しました。翌日、大きなカップを持って報告に来てくれました。おめでとうございます。

0

第2学期がスタート

  38日間あった夏休みも終わり、学校には元気な子どもたちの声が戻ってきました。今日から2学期がスタートです。休み中、大きな事故やけがなく、楽しく過せた子どもたちです。始業式では、児童全員が元気な顔を見せてくれました。
 2学期は80日と長く、いろいろな行事や活動があります。充実した学期にしていきたいと思います。2学期もどうぞよろしくお願いします。


       第2学期始業式
0

第2回奉仕作業実施

   明日から2学期がスタートします。それに先立ち22日早朝より、第2回奉仕作業を行いました。環境整備委員会を中心に保護者の皆さんに、夏休み中に伸びた草木や雑草をきれいに刈っていただきました。ありがとうございました。





0

合奏練習、頑張っています

   毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
  さて、合奏部の皆さんは、夏休みに入ってからも毎日練習に頑張っています。体育館で汗を流しながら、いい演奏にしようと一生懸命練習に励んでいます。

0

暑中お見舞い申し上げます

 夏休みに入って12日が過ぎました。梅雨も明け、暑い日が続いています。
 先日24日、本宮市子ども屋外プールにおいて、第7回本宮市小学校水泳大会が行われました。本校からは5・6年生17名が参加しました。自分の記録を更新するなど精一杯頑張った大会になりました。応援ありがとうございました。
 また、28日からは学校のプール開放が始まりました。連日、多くの児童が水遊び・水泳を楽しんでいます。監視当番の皆様には、暑い中ありがとうございます。お世話になります。

0

水泳大会へ向けて練習頑張る

   明日7月24日に実施される本宮市小学校水泳大会へ向けて、選手の皆さんは練習を頑張ってきました。今日が最後の練習となりましたが、ビート板を使ってバタ足の練習など頑張りました。明日の大会では十分力を発揮して欲しいと思います。大会は本宮市子ども屋外プール(本宮まゆみ小学校)で8時15分から行われます。応援よろしくお願いします。

0

第1学期終業式  明日から夏休み

  4月6日にスタートした1学期が本日で終了しました。71日間あった1学期ですが、大過なく過ごすことができました。保護者・地域の皆様のご協力ご支援に感謝いたします。そして、明日から子どもたちが楽しみにしていた夏休みが始まります。有意義な夏休みになるよう見守りたいと思います。
 第1学期終業式では、3名の代表児童が1学期の反省と夏休みの計画について発表してくれました。とても立派に発表することができました。
 そして生徒指導の先生から夏休み中の過ごし方についてお話がありました。
 
 2学期始業式は8月25日です。児童全員、元気に登校してくることを楽しみにしています。

0

合奏部 がんばっています

    特設合奏部の皆さんは、昼休みや放課後に練習を頑張っています。今年度、合奏部には56名の児童が入部しました。6月からそれぞれパートごとに分かれて練習しています。今年度はアミルカーレ・ポンキエルリ作曲の歌劇「ジョコンダ」より「時の踊り」を練習しています。今年度もみんなで心を一つにして素敵な演奏ができるように頑張ります。

0

幼稚園のみなさんと交流会

  8日、1年生は白岩幼稚園の年長さんをお迎えして、一緒に交流会を行いました。一緒にしっぽとりゲームやリレー遊び、どーんじゃんけんなどのゲームをしました。1年生もお兄ちゃんお姉さんになった気持ちで、交流会を楽しみました。


    どーんじゃんけんゲーム             ジャンケンポン                 楽しかったね
0

授業参観 ありがとうございました

   3日は、授業参観・懇談会でした。忙しい中、来校いただきありがとうございました。
 子どもたちは、保護者の方に見てもらえるのはうれしいようで、いつもより頑張って考えたり、発表したりしていました。また、懇談会には多くの保護者の皆様に参加ただき、ありがとうございました。1学期の子どもたちの学習や生活の様子、夏休の生活等について話し合いました。ありがとうございました。
 また、参観前には、給食試食会が行われ、懐かしい給食を味わっていただきました。 そして、懇談会後には、PTA教養委員会主催よる救急法講習会も実施しました。
 1学期も残りわずかですが、まとめの習をしっかり行い、夏休みを楽しく迎えれるようにしたいと思います。

        【給食試食会】

    


        【救急法講習会】
0

国際理解「貿易ゲーム」を実施

  1日、6年生は国際理解学習として、福島県県国際交流協会から日下部喜美子さんに講師としておいでいただき、「貿易ゲーム」を通して、国際協力の大切さについて学びました。世界約200カ国ある中で、お金や技術のある国や、資源はあるが技術がない国等について、貿易という具体的なゲームをしながら自然とその格差や不満などを実感していきました。難しい内容を分かりやすく説明していただき、子どもたちも夢中で取り組んでいました。


0

福祉体験学習を行いました

   6月15日、6年生は福祉体験学習を行いました。車いすにのって実際に動いたり、目隠しをして友達の招きに従って歩いたりしました。体が不自由な人の気持ちが分かり、とてもいい体験をしました。この日、保護者の方にも代表で参加していただき、一緒に体験していただきました。
  そして30日には、体が不自由な人のお話を聞くことができました。体が不自由にも関わらず、いろいろ工夫しながら明るく楽しく生活しているお話を聞いて、とても感動しました。


0

歯みがき教室を実施  5・6年生

  6月22日(月)、5・6年生が「歯みがき教室」を行いました。歯科衛生士の先生にご指導いただき、健康には歯が大切であることや、正しい歯みがきの方法など、大切なお話を頂きました。実際にテスターを使って、正しい磨き方体験しました。歯は一生使う大事な体の一部です。むし歯や歯槽膿漏にならないように気をつけて、健康に過ごしたいものです。

0

宿泊学習 那須甲子青少年自然の家

  15日から17日まで、4年生と5年生が2泊3日の宿泊学習で那須甲子青少年自然の家に行ってきました。3日間、天候もに何とか恵まれ、計画通りの活動を行うことができました。那須甲子の大自然に囲まれた中で、焼き板作り、ナイトハイク、野外炊飯、スコアオリエンテーリング等の活動を行ったり、4・5年生みんなと一緒に生活したりすることを通してたくさんのことを学んできました。
また、3日目は「まほろん」を見学し,昔の暮らしを学んできました。


     パノラマハイキング         朝のつどいでのラジオ体操         カレーを作った野外炊飯



スコアオリエンテーリングでの感想発表 キャンプファイアーでの「マイムマイム」       まほろん見学
0

PTA奉仕作業お世話になりました

 6月5日(土)に実施したPTA奉仕作業には、小雨にもかかわらず多数の保護者の皆様の参加をいただき、ありがとうございました。学校周辺はすっきりとし、子どもたちも気持ちのよい環境の下で、学習に、運動に取り組むことができるようになりました。ありがとうございました。

0

新体力テスト月間です

 6月は新体力テスト月間として、各学年が50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ等に挑戦します。計画的に記録を累積し集計していきます。今日は、2年生が50m走を、6年生がボール投げと立ち幅跳びに挑戦していました。

0

学校周辺を探検

  29日、1年生は生活科の学習で学校周辺を探検しました。信号などの安全のための施設や建物、主な風景などに気をつけながら探検してきました。
 また、2年生も生活科の「まちのひみつをみつけよう」では、白岩にはどんなものがあるか、まちを探検してきました。
     【1年生】


    【2年生】
0

南達陸上で子どもたち頑張る!

  南達方部小学校交歓陸上競技大会が27日(水)、白沢運動場で開かれました。本宮市と大玉村の小学5年生と6年生が一堂に会し行われました。
 快晴で、気温がかなり上昇し暑い中での大会になりましたが、子どもたちは自己ベストを目指して精一杯走り、跳び、投げ、最後まで頑張りました。そして、これまでの練習の成果を発揮することができました。
 また、前日の選手壮行会では4年生が心のこもった応援をしてくれました。

        入場行進                選手宣誓をする橘君

      選手壮行会                    4年生の応援団            全校生による応援                     
0

陸上教室実施

  19日、5・6年生を対象に、JVIC塾の皆さんによる陸上教室が行われました。あいにくの雨で、体育館での実施となりましたが、基本的な体の動かし方や走る際の大切なポイント等を教えていただきました。みんな熱心に運動していました。




0

縄文時代にタイムスリップ

   12日、6年生が歴史体験学習として、白河の福島県文化財センター「まほろん」の先生方に来ていただいて、昔の日本人の生活の一部を体験しました。
 実際に土器に触れたり、火おこしや弓矢を体験したりしました。昔の人々の暮らしや知恵などを知ることができました。

0

交通安全教室実施

   8日(金)、交通安全教室を実施しました。3年生から6年生は自転車の乗り方や点検の仕方について、実際に自転車を運転して確かめました。1・2年生は実際に道路に出て歩いて、正しい歩行の仕方を学びました。ご指導いただいたおまわりさん、交通教育専門員さん、ありがとうございました。
   また、11日から20日までの10日間は「春の全国交通安全運動」の期間になります。交通ルールを再確認して交通事故にあわないよう、起こさないようにしたいものです。

                                              
0

白岩っ子 頑張る

   5日子どもの日に、白沢体育館において「第2回宇井正三杯争奪剣道大会」が行われました。 県内各地から小中学生が集まり頂点を競いました。小学生団体の部では29のチームが参加し、見事、白岩剣道スポーツ少年団Aチームの皆さんが優勝の栄誉に輝きました。また個人戦においても國分美月(6年)さんが優勝しました。おめでとうございます。  
   白岩小の子どもたち、校内だけでなくスポ少やクラブなどいろいろな所で頑張っています。これからも応援よろしくお願いします。


 

0

1年生を迎える会

   1日、「1年生を迎える会」が体育館で行われました。この会は、4・5・6年生の代表委員の皆さんが企画し、6年生の皆さんが中心となって運営してくれました。
 1年生が6年生と手をつないで入場し、縦割り班ごとに、形を作るゲームや○×クイズ等で楽しみました。1年生からは手作りの名刺が班のみんなにプレゼントされ、5年生から1年生にペン立てのプレゼントがありました。
   上級生の心の込もった企画、進行に、1年生はとても楽しい時間を過ごしました。

0

南達陸上に向けて練習がスタートしました

  5月27日に開催される南達陸上交歓会に向けて5・6年生の練習がスタートしました。
  4月20日にオリエンテーションが行われ、本格的に練習が始まりました。体育の時間や放課後などに練習を頑張っています。
0

授業参観・PTA全体会・学年懇談会、ありがとうございました

  先週17日は、授業参観、PTA全体会、学年懇談会でした。多くの保護者の皆さんに来校していただき、ありがとうございました。
 保護者の皆さんに参観していただき、緊張感の中にも、進級・入学してひと回り成長した姿をみせようと頑張る子どもの姿を多く見ることができました。
 また、学年委員等、役員をお引き受けいただいた皆様、ありがとうございました。PTA全体会で、学校経営・運営ビジョンを説明させていただきましたが、「子どものよりよい成長」のために、保護者の皆様のご理解、ご協力をいただきながら、今年度も様々な取り組みを行ってまいりたいと考えています。どうか、よろしくお願いいたします。


    入学して2週間の1年生          小学校はじめての授業参観       PTA本部役員の皆さん
0

第1回避難訓練実施

  16日に今年度第1回目の避難訓練を実施しました。今回は、火事を想定しての訓練でした。避難経路の確認と避難の仕方について学習しました。子ども達は、担任の先生の指示に従って、真剣に訓練に参加していました。


                     各学級ごとに点呼                            担当の先生の話を聞く子どもたち
0

6年生が「家庭の交通安推進員」に

 7日、5校時は校外子ども会が実施され、登校班の確認と安全な登下校の仕方について話し合いました。今年度も交通ルールを守って安全な登下校をしていきます。
 その後、全校生が集まる中、白岩駐所の菅野泰洋さんから、6年生に家庭の交通安全推進委員の委嘱状が渡されました。6年生は学校だけでな家庭においても交通事故等にあわないよう交通安全を推進していきます。どうぞよろしくお願いします。


     おまわりさんからのお話          代表児童の誓いの言葉          集団下校の様子
0

平成27年度がスタート

  6日、着任式、始業式、入学式が行われ平成27年度がスタートしました。
 着任式では、新しく11名の先生方をお迎えしました。また、入学式では、33名のかわいい1年生が入学しました。
 今年度、207名の児童と24名の先生方で教育活動を進めていきます。子どもたちの夢や希望、そして目標の実現にけて頑張ります。今年度もよろしくお願いします。


 
着任式で歓迎の言葉を述べる6年生   始業式で目標を発表する6年生    1年生の入場を見守る2~6年生


       33名の1年生            教科書贈呈での代表児童        歓迎の言葉を述べる6年生
0

卒業証書授与式 32名が卒業です

 本日、在校生、保護者、ご来賓の方々が見守る中、卒業証書授与式が行われました。32名の卒業生が夢と希望を膨らませて巣立って行きました。卒業生のみなさん、そして保護者のみなさん、おめでとうございます。そして、1年生から5年生までの174名においても修了の日となりました。一人一人が目標に向かって頑張り、大きく成長することができた平成26年度だったと思います。また、この1年間大きな事故なく過ごすことができました。感謝申し上げます。ありがとうございました。


      卒業生のお見送り                     校旗を先頭に
0

卒業式の練習

  3月23日の卒業証書授与式に向けて、全体練習が始まりました。卒業生の入退場や全校生による呼びかけ、式歌の練習等を行っています。卒業式という大事な儀式であることを知って、みな真剣です。子どもたちの姿勢や表情から見ることができます。

0

卒業に向けて

   今日は公立中学校の卒業式です。白沢中学校でも厳粛な中に一人一人が輝いている立派な卒業式が行われました。本校でも23日の卒業式に向けて練習が始まりました。その主役の6年生は、家庭科の清掃学習の一環として、校舎への感謝の気持ちを表すということで校舎をきれいにしてくれました。また、昨日は「卒業コンサート」ということで、保護者の渡辺由紀さんがフルートで生の演奏を聞かせてくださいました。担任のピアノとデュエットもありとても楽しいコンサートとなりました。渡辺さん、素敵なプレゼントをありがとうございました。

0

白沢中の先生に英語を学ぶ

  6日(金)、白沢中学校の先生をお招きし、6年生を対象に英語の授業をしていただきました。会話の速さをメトロノームに合わせるなど、英会話をリズムよく楽しく学習することができました。4月から中学校へ進学する6年生にとって、中学校の授業を体感するよい機会となりました。

0

6年生を送る会

   4日(水)体育館で、6年生を送る会が行われました。5年生が中心となって企画し、1~5年生が卒業生にこれまでの感謝の気持ちを伝えました。各学年がプレゼント、感謝状、会場作成等を担当しました。実行委員長さんのあいさつの後、ゲームやクイズなど6年生との交流を行いました。また、先生方の歌の披露もあり、とても思い出に残る送る会になりました。


 
    ミッションをクリアして表彰             ○×クイズに挑戦               6年生をさがしにゲーム


        6年生へプレゼント             6年生からのメッセージ          アーチでお見送り
0

授業研究会(学級会)

   2月26日(木)授業研修会を開催しました。今回は、3年1組が学級会の授業を公開し、先生方で研修を深めました。講師には、大玉村教育員会教育長の佐藤吉郎先生をお招きし、子どもたちの主体的な活動を促す学級会の進め方について、ご指導とご講話をいただきました。また、翌日には5年2組が学級会の授業を公開しました。佐藤先生は、平成10年4月から2年間、本校に校長としてお勤めになり、本校のOBでもあります。そのころから運動会を秋に実施し、子どもたちが創る運動会を行ってきています。ご指導ありがとうございました。



0

もうすぐ2年生 ~幼稚園児との交流~

25日(水)、1年生は生活科「もうすぐ2年生」の学習で、白岩幼稚園の年長さんとの交流会を実施しました。今回は、校舎を案内したり、学習や行事の紹介をしたりして、学校のことを知ってもらいました。また、なわとびのいろいろな技を見てもらいました。

0

防犯標語で呼びかけ

  この度白岩地区防犯協議会様の防犯啓蒙活動において、本校児童2名の標語が採用され、次の写真のように掲載されました。本校前の郵便局近くの沿道に看板が設置されましたので、お出かけの際にご覧いただきたいと思います。そして、犯罪等のない住みよい白岩にしていきたいと思います。
0

授業参観・PTA総会・懇談会おせわになりまいした

   2月20日(金)は今年度最後の授業参観とPTA総会が行われました。授業参観は、どの学級も工夫した授業を行いました。見ていただいた保護者の方々に子どもたちの1年間の成長を感じていただけたのではないかと思います。その後に行われたPTA総会や学年懇談会にもたくさんの方々に出席していただきました。ありがとうございました。
  また、23日(月)には、第3回学校評議員会が行われました。今回は今年度の教育活動を振り返りながら、ご意見をいただきました。ありがとうございました。
0