白岩小ニュース

2022年8月の記事一覧

給食巡回訪問(2年)

8月30日(火)、白沢中学校から栄養技師の先生を講師にお迎えして、第3回の給食巡回訪問を実施しました。対象は2年生、今回のテーマは「苦手な食べ物」です。野菜にはビタミンやミネラルが豊富に含まれていて、体の調子を整えたり、疲れをとってくれたりする働きがあります。牛乳には骨を形成するカルシウムがたくさん入っています。成長期にはカルシウムをたくさん摂取する必要があります。苦手であっても、野菜や牛乳は私たちの体にとってとてもよい食材です。少しずつでもよいので工夫して食べてほしいと話しがありました。成長期に必要な栄養をバランスよく摂取することや栄養のバランスを考えて食事をとることは健康の維持・管理に欠かせないことです。ご家庭でも話題にしていただきたいと思います。【当日の献立は、ごはん、豚キムチ汁、肉団子、豆もささみのサラダでした。3名の調理員さんが心を込めて調理しています。いつも美味しい給食ありがとうございます。】

  

0

全校集会

8月30日(火)、ふれあいタイムに2学期最初の全校集会をリモートで行いました。集会の中で、たなばた展と社会を明るくする運動(標語の部、ポスターの部)の表彰を行いました。受賞された皆さんおめでとうございます。また、1年生、3年生、5年生による2学期のめあての発表も行いました。めあての発表ではこれまでの生活を振り返りながら、2学期に頑張りたいことについて、しっかりと自分自身を見つめながら考えを発表していました。

  

 

0

Book Mobile モトム号

8月26日(金)は2学期最初のモトム号来校日です。対象は2年生と5年生です。昼休みの前半は5年生が利用し、後半は2年生が利用しています。お気に入りの一冊を選んで、読書を楽しむ習慣を大切にさせたいと思います。2学期も書物との出会いやふれ合いを大切にし、読書を通して心を豊かにしていきます。

   

 

0

国際理解講演会(6年)

8月25日(木)、福島県国際交流協会から講師をお招きし、6年生を対象に国際理解講演会を実施しました。「世界がもし100人の村だったら」を題材に、学級の人数を全世界の人口に置き換えて、人口や言語、所得の割合などをプレゼンテーションを通して視覚的に学びました。全世界における日本人の割合を学級に置き換えると1人になることや、世界と比較すると日本の識字率99%が当たり前ではないことに驚いていました。子どもたちは国際理解についての興味・関心を高め、積極的に発言し活動していました。

  

0

第2回PTA奉仕作業を実施しました

8月20日(土)に、第2回PTA奉仕作業を実施し、草刈り作業と花壇の整備を行いました。早朝より保護者の皆さまのご協力をいただき、校舎周辺の環境を整えていただきました。22日(月)の始業式を気持ちよく迎えることができます。今後も、本校の教育活動、PTA活動へのご理解とご協力をよろしくおねがいいたします。

  

  

0