白岩小ニュース

2023年4月の記事一覧

体育科の授業(5学年・6学年)

 4月28日(金)、3校時は校庭で5年生と6年生が合同で体育科の授業を行いました。内容はハードル走です。高さの異なるハードルを準備し、それぞれが跳べる高さのハードルを選択して練習を行いました。はじめはなれない様子も見られましたが、徐々にハードルになれてきて、後半はリズミカルに走ることができていました。温かい日差しの中で、息の弾む運動に取り組む姿が印象的でした。

  

 

0

朝の校庭(スポーツ委員会)

 4月28日(金)、朝の校庭にはスポーツ委員会の皆さんの姿がありました。昨日、用務員さんが軽トラックで整備した校庭にトラックやセパレートコースのラインを引いていました。委員会活動に自主的・主体的に取り組む姿に感心しました。お陰で、体育科の授業や運動会の練習に取り組みやすくなりました。スポーツ委員会以外の委員会も積極的に活動を始めています。児童会の活動でよりよい白岩小学校を目指してほしいと思います。

  

0

理科の授業(4学年)

 4月27日(木)、4年生は理科の授業で、ヘチマの苗作りに取り組みました。ビニールポットに土を入れて、種をまいて水をたっぷりあげました。発芽がまちどおしいですが、植え替えができるようになるまで、協力しながら水の管理などに取り組み、丁寧に観察してほしいと思います。

  

0

私のお気に入りの場所(6学年)

 4月26日(水)、6年生の図画工作の授業です。校内のお気に入りの場所をみつけて、スケッチをします。タブレットを使って、自分のお気に入りの場所をみつけて様々なアングルで撮影をし、その画像を基にして、私のお気に入りの場所を描いていきます。静かな雰囲気の中で黙々と作品に向き合う6年生の姿が印象的でした。

   

0

全校集会

 4月26日(水)、ふれあいタイムの時間を活用して、本年度初めての全校集会を行いました。生活委員会の子どもたちが集会の進行を担当しました。校長からは話を聞くことについて、生徒指導担当からは連空の過ごし方について、清掃担当はゴールデンウィーク後からスタートする縦割り班清掃の進め方について話がありました。入退場の仕方や話を聞く態度、委員会の発表など、全校集会をとおして様々な経験を積ませていきたいと思います。

   

  

0