白岩小ニュース

2024年6月の記事一覧

音楽集会

 今日のお昼のふれあいタイムは音楽集会でした。

全校児童で「幸せなら手をたたこう!」や「さんぽ」を元気よく身体を動かしながら歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

草むしりありがとう。

 ちょっとした休み時間に来てくれて、ちょちょちょいっとヘチマを植えた畑の草むしりをしてくれてました。

ありがとうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

救命救急講習

 先日は授業研究会の様子をご紹介しましたが、先生方は授業研究以外にも様々な研修を受けています。

安達地方広域行政組合南消防署から3人の署員さんにお出でいただき、AED使用などについて講習を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これから暑い夏がやってきてます。水の事故がないようにしなければなりませんが、万が一に備えて講習会を開きました。お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

人権の花植え

 先日いただいた人権の花を環境美化委員会で学校の花壇に植えました。

 

 

 

 

 

 

 美しい花を見て心和むといいねと願いを込めながら、みんなで植えました。

 学校の周りをきれいな彩りで飾ってくれました。

 

 

0

授業研究会

 本日、県教育庁義務教育課指導主事の室井先生をお招きし、6年生算数の授業研究会を開きました。

分数のかけ算・わり算の授業でしたが、児童たちは意欲的に授業に取り組み、積極的に話し合いや発言をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 みんないろいろ計算を試しながら正解にたどり着いていくという、分かりやすく楽しい授業でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0