白岩小ニュース
6年生が「家庭の交通安推進員」に
7日、5校時は校外子ども会が実施され、登校班の確認と安全な登下校の仕方について話し合いました。今年度も交通ルールを守って安全な登下校をしていきます。
その後、全校生が集まる中、白岩駐所の菅野泰洋さんから、6年生に家庭の交通安全推進委員の委嘱状が渡されました。6年生は学校だけでな家庭においても交通事故等にあわないよう交通安全を推進していきます。どうぞよろしくお願いします。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/5835/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/5836/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/5837/)
おまわりさんからのお話 代表児童の誓いの言葉 集団下校の様子
その後、全校生が集まる中、白岩駐所の菅野泰洋さんから、6年生に家庭の交通安全推進委員の委嘱状が渡されました。6年生は学校だけでな家庭においても交通事故等にあわないよう交通安全を推進していきます。どうぞよろしくお願いします。
おまわりさんからのお話 代表児童の誓いの言葉 集団下校の様子
QRコード
アクセスカウンター
5
3
0
2
9
5