本宮小ニュース

本宮小の日々

第1回避難訓練

 今日4月12日(火)の3校時、地震と火災を想定した避難訓練を実施しました。

 新年度が始まり、新しい教室になりました。そこで今回の避難訓練のねらいは、避難経路を知り、慌てないで安全に避難できるようにすることでした。

 子どもたちは前もって、避難経路や「おはしも」などの避難の約束を各学級で確認して訓練に臨みました。

 その結果、全員が真剣に取り組み、上手に避難できていました。

 また、職員も避難誘導や安全確認など新しい分担の確認ができました。

 あってはならないことですが、もしもの事を考え、しっかり訓練することができました。

      

0

1年生 初めての給食

 入学して4日目の今日4月11日(月)。さっそく、1年生も給食がスタートです。

 メニューは、ポークカレーライスとわかめサラダ、お祝いゼリー、牛乳でした。

 職員室の先生や支援員の先生方にも準備をお手伝いいただき、はじめての給食をみんなで、おいしくいただくことができました。

 教室の窓からは、満開の桜を見ることができ、まさに「お花見給食」となりました。

  

0

1年生 発育測定

 年度初めの発育測定や健康に関係する諸検査が行われています。

 今日4月11日(月)の2校時の保健室では、1年生が身長と体重を計測していました。

 昨年度に引き続いて、新型コロナウイルス感染症対策で、保健室内に入る子どもの数を制限したり、計測毎に手指消毒をしたりしながらの計測です。

 保育所・幼稚園の頃と比べて、どれだけ大きくなったかな~?

 健康な体の成長のためには、

 ・ 適度に運動すること

 ・ 好き嫌いせず、バランス良く食べること

 ・ しっかり睡眠をとること

が大切といわれています。

 学校では、学級指導や保健体育の授業、給食の時間等の機会をとらえて、その都度、児童に健康な生活の仕方について指導してまいります。

 ご家庭でも、お子さんへの言葉かけをお願いいたします。

  

0

交通教室&校外子ども会

 4月8日(金)3,4校時、交通教室と校外子ども会が開催されました。

 はじめに、毎朝、子どもたちの登校を見守ってくださる、交通教育専門員の 長尾大輔 様から、交通安全についてのお話をいただきました。

 その後、同じく交通教育専門員の 國分義弘 様から6年生の代表児童2名へ「家庭の交通安全推進委員委嘱状」を交付していただきました。

  

 つづいて子どもたちは、地区ごとに分かれ、交通ルールだけでなく、「地区の方々にあいさつをすること」「一列に歩くこと」「集合時刻を守ること」などの登校班の約束を確認しあいました。

   

 最後は、担当の先生が一緒に通学路を歩きながら下校し、通学路のどんなところに気をつけるとよいか、具体的に指導しました。

   

 交通ルールを守ることは、大切な命を守ることです。

 今日学んだことを、来週からの登下校に生かしてほしいと思います。

0

1年生 初めての下校です。

 初めてづくしの1年生。今日4月7日(木)より、コース別に先生の付き添いのもと、一斉下校が始まりました。

 柔らかな日差しと咲き始めた桜を背に、友だちと一列になって歩く姿が可愛らしいです。

 地域の交通安全ボランティアの方々や保護者の方々も見守り活動に参加していただいております。おかげで、子どもたちが安全に下校できます。ありがとうございます。

 教職員が付き添いながらの下校指導は、4月いっぱい実施する予定です。

 早く通学路を覚えて、安全に登下校できるようになってね。

      

0