本宮小の日々
5年生理科 雲の量や動き、形を観察しよう
5年生の理科では、4月に「天気の変化」について学びます。雲の量や動きに着目して、それらを天気の変化と関係づけていく学習内容です。
今日4月18日(月)の4校時、5年2組の子どもたちが、雲のようすと天気の変化は何か関係があるのかを確かめるために、校庭で空の観察をしていました。
子ども達と一緒に空に浮かぶ雲を観察していると、「雲が動いている!」「阿武隈川の方向に動いているよね。」「ということは、東?北?」と雲が動いていることに気づいて、友だち同士で話をしているのが聞こえました。よい気づきをしています。
タブレットで写真を撮った後、雲の形や色、動き方について気が付いたことをワークシートに書きました。
これから天気はどのように変化するのでしょうか? それは次の時間に学びます。
4月の授業参観、PTA総会、懇談会
今日、4月15日(金)に4月の授業参観、PTA総会、懇談会がありました。
お忙しい中、大勢の方にご出席いただきありがとうございました。今年度も密を避けるため、2校時から5校時を地区ごとのグループに分けて、参観していただきました。
2年生から6年生は、1つ学年が上がり新しい生活が始まって新鮮な気持ちで授業に臨んでいました。
1年生は、初めての授業参観、緊張しながらもとてもがんばっていました。
今後も引き続き、子どもたちが楽しく学ぶ姿がたくさん見られるように本宮小スタッフ一丸となって頑張ってまいります。
また、参観後のPTA総会は、紙面(一部テレビ放送)で開催され、PTA活動に貢献していただいた方々への感謝状贈呈や今年度の専門委員さんから事業計画等の説明がありました。
令和2、3年度と、感染症対応で難しい活動状況でしたので、旧役員の皆様には大変ご苦労をおかけいたしました。
令和4年度も、しばらくは厳しい状況であることが予想されますが、役員の皆様をはじめ、保護者の皆様及び地域の皆様の力をお借りして教育活動を進めて参りたいと思いますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
先生方のあいさつ運動
今年度、重点項目のひとつとして取り組んでいる「あいさつ」を学校全体で取り組めるように、登校時刻に合わせて、先生方が昇降口や校門付近に交代で立って、あいさつ運動を行うことにしました。
さっそく、今日4月14日(木)の朝の時間、この日の当番の先生が、登校する子どもたちに、明るく、元気に “おはようございます” と声をかけました。
今日はあいにくのくもり空でしたが、子どもたちの元気なあいさつの声が聞こえました。
この気持ちの良いあいさつを、学校全体に、そして、地域全体に広げていきたいものだと考えています。
1年生体育科 遊具の使い方
今日4月13日(水)の3校時、1年生が校庭で体育科の授業に取り組んでいました。
初めての体育の授業でしたので、並び方や「前へならえ」の方法を練習した後、校庭にある遊具の安全な使い方を学習しました。
先生の話をしっかりと聞いた後は、遊具を使った実践編です。
みんなで楽しく遊んでいました。
明日からは安全に気をつけながら、思い切り遊んでくださいね!
ふくしま学力調査
今日4月13日(水)の2~4校時は、4,5,6年生が「ふくしま学力調査」を行いました。
教科は、国語科と算数科で、最後に学校や家での学習や生活の様子についての質問紙に答えました。
子どもたちは、今年度初めてのテストに緊張しながらも真剣に取り組みました。
「ふくしま学力調査」は、子どもたち一人一人の、前年度と今年度の調査結果の比較をして、学力の伸び具合を調べます。
一人一人の学力の伸びや学習に対する意識などを把握し、学習の改善に役立てていきます。