岩根小ニュース

輝け!いわねっ子

第2回岩根小学校学校運営協議会

 昨日、本校研修室において、第2回学校運営協議会を行いました。

第1回目は中止したため、実質今回が第1回目ということになります。

宍戸会長様からご挨拶をいただいた後、協議を行いました。

協議の最後は、ミニ熟議(話し合い)を短時間でしたが行うことができました。

安心安全・学習支援に関する活動について、課題や今後実施できることについて、意見を出し合いました。

これからみなさんからご意見をいただきながら、岩根小をさらに素晴らしい学校にしていきたいと思います。

0

消毒液をいただきました

今日から、プールの水抜きも始まりました。

通常の授業の準備もしつつ、引き続きコロナ対策も行っています。

そのような中、サモワール株式会社の遠藤様より消毒液をいただきました。

ありがとうございました。

0

「夢中になって学ぶ自主学習」の取り組みについて

自分の可能性を伸ばすとともに、学ぶ楽しさを追求し、主体的で自律的な家庭学習につなげることを目的として、2種類の自主学習に取り組んでいます。

1つ目は、「わくわく自学」です。

自分で興味を持っていることをテーマにして、まとめる自主学習です。

2つ目は、「自学がんばったで賞」です。

各教科の課題について、とことん追究し、まとめる自主学習です。

この2つのノートを学年ごと(3学年以上を基本とします。)に校内の4箇所に掲示する予定です。

掲示物を通して、交流することにより、自主学習の質を高めていきたいと考えます。

5年生の自主学習ノートです。

0

交通安全教室

4月に予定していた交通安全教室を本日実施することができました。

本宮市交通教育専門員の宍戸浩巳様のお話の後、1~3年生は学校周辺の歩行、4~6年生は自転車の乗り方について実技を行いました。

実際に体験することによって、安全について理解できたと思います。

これからも安全第一で過ごしましょう。

宍戸さんをはじめ、PTA会長様をはじめとしたボランティアの皆様にもお世話になりました。

ありがとうございました。

0

2年生生活科「いきものさがし」

学校では、歩いて行くことができる範囲ではありますが、少しずつ校外学習も再開しています。

今日は、2年生の生活科「いきものさがし」の日でした。

みんな「あみ」や「虫かご」などを持ってきて、近くの田んぼで、ザリガニやタニシなどをつかまえていました。

充実した体験活動になりました。

0

3年生書写の授業(片付けの工夫)

3年生になると毛筆が始まります。

みんな手が真っ黒になりながら、作品を仕上げています。

一番たいへんなのは片付けです。

できるだけ密にならないように、ブルーシートの上にバケツを3つ置き、1つのバケツに2人ずつ順番に筆を洗っていました。

0

熱中症予防をしながら授業を行っています

今日は、30度近くまで気温が上がったので、教室ではエアコンの試運転を行いました。

また、体育の授業や校外学習、屋外での授業では、水分補給を適宜行い、熱中症予防も行っています。

新型コロナウイルス感染症対策と熱中症対策同時に行い、安心・安全な学校生活を送れるように配慮していきます。

0

学校生活の様子

今週から1年生のお掃除も始まりました。(学級清掃)

また、3年生はホウセンカのお世話も自分で行っています。

ジェシカ先生との外国語活動の授業も楽しく行っています。

新型コロナウイルス感染症対策も行いながら、教育活動を充実したものにしていきたいと考えています。

 

0