輝け!いわねっ子
朝の読み聞かせ(1年・2年・春蘭学級)
今日は、朝の読み聞かせの日でした。
読書支援ボランティアのみなさんが、子どもたちのために本を選んでくれました。
みんなどんな話かなと耳を傾けて聞いていました。
ボランティアのみなさんありがとうございました。
おもちゃまつり大成功!(2年)
今週、2年生が待ちに待った「おもちゃまつり」が開催されました。
1年生との交流が今回が初めてなので、2年生のみんなはとても楽しみに準備していました。
1年生に楽しく遊んでもらうための工夫や準備をする様子に、お兄さん、お姉さんとしての成長を感じました。
校長先生が何とまと当ての「まと」になっています。
わくわく自学(6年)
自ら学ぶ意欲を高めるために、実施している「わくわく自学」。
今回は6年生の作品を紹介します。
自分の得意なスポーツについて、さらに詳しく調べてみたり、ふり返ってみたりと自主的な学びが見られます。
暑い中草刈りありがとうございます
まだまだ暑い日が続いています。
そのような中、用務員さんは毎日、学校の環境整備と子どもたちの安全のために、草刈りをしてくださっています。
いつもありがとうございます!
熱中症には十分気を付けてくださいね。
3年森林環境学習(フォレストパークあだたら・木工クラフト作り)
9月3日(木)に3年生が森林環境学習をフォレストパークあだたらにて行いました。
森の案内人の皆様といっしょに散策をし、五感を使って自然を体感してきました。
落ち葉が降り積もって、ふかふかになった地面の上を歩いたり、水源の水の冷たさを感じたりすることができました。
午後の木工クラフト作りでは、「クマ」と「フクロウ」を作りました。
みんな楽しく取り組む姿が見られました。
ICT支援員によるZoom研修会(教職員対象)
先週、ICT支援員による「Web会議サービスZoom研修会」を教職員対象に行いました。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策だけでなく、今後の業務の在り方にもかかわる大事な研修ととらえ、開催しました。
すでに学校での様々な会議がZoomで行われています。
我々教職員もICTをさらに活用していきたいと考えます。
短い時間ではありましたが、とても有意義な研修となりました。
朝の読み聞かせ(5・6年)
今日は5・6年生の各学級に、しらさわ夢図書館と読書支援ボランティアの皆さんが朝の読み聞かせに来てくださいました。
読み聞かせをきっかけに、さらに本に親しむ岩根っ子になってほしいと思います。
第3回学校運営協議会(あいさつと安全な登下校について)
8月26日(水)に、第3回学校運営協議会が本校研修室にて実施されました。
今回のテーマは「あいさつと安全な登下校について」です。
本校の最優先課題ということで、熟議も熱気に包まれた時間となりました。
3つのグループで協議をしたあとに、すぐにでも実施できることを発表しました。
詳しくは、「岩根小学校コミュニティ・スクールだより」で紹介いたします。
また、安全に関しては、引き続き学校・家庭・地域で連携して声をかけていきましょう。
先生インタビュー(放送委員会)
今日から放送委員会企画の「先生インタビュー」が始まりました。
今年度新しく岩根小に来た先生方に、放送委員のみんながインタビューするという企画です。
「子どもの頃、どんな遊びをしていましたか?」
「好きな教科は何ですか?」
「その理由も教えてください。」
などオープンクエスチョンも入れながらしっかりと質問できていました。
どっぷり自学(4年生)
1学期から本校で力を入れている「どっぷり自学」です。
4年生も自分の興味関心がある内容についてどっぷりつかって学んでいます。
自分の好きな物を紹介したり、自分が作った調理を紹介したりと個性豊かで見ていてとても楽しいです。