輝け!いわねっ子
【岩根小】先生にインタビュー
6月6日 岩根小放送委員会の名物企画、「今年いらっしゃった先生方へのインタビュー」が始まりました。放送委員会がインタビュアーになって先生方に質問をしていきます。
トップバッターは教頭先生です。教頭先生は、以前も岩根小にお勤めになられていたことや小学校時代の思い出を楽しく話してくださいました。その人を知ることで、距離はぐっと縮みますね。やはり、コミュニケーションは大切です。
どうやって話を引き出していくのか、そのやりとりも楽しみの一つです。子どもたちの活動が、さらに広がっていくことを願いました。
【岩根小】今日の給食
6月6日 今日の給食は、「タンドリーチキン」「アスパラガスのソテー」「もやしのスープ」でした。
普段の生活でもなかなか口にすることのないタンドリーチキン(自分調べ)。それが、給食で食べられるなんて、間違いなく給食は進化していますね。小学生向けに、ほどよくスパイシーでした。
今が旬のアスパラガスに舌鼓を打ちます。
シャキシャキのもやしの食感を楽しみながら、美味しいスープをいただきました。
苦手な食べ物を無理に食べさせることはしませんが、子ども達には、一口でも挑戦できるよう働きかけています。
学習も運動も、まずは体が資本です。体は食べ物によって作られていきますので、「しっかり食べる」ことも大切に指導していきます。
【岩根小】歯を大切に! ~歯科検診~
6月6日 本日、歯科検診がありました。学校医の先生に、虫歯や歯のかみ合わせ、歯並びなどを丁寧に診ていただきました。
静かに、並んで待つことも大切な学習です。
話をしないで静かに待つ6年生。今、何が求められているのか、自分たちで考え行動することが高学年には求められます。さすが6年生です。
虫歯は初期段階で治すことが大切です。治療が遅れれば、その後の歯並びにも影響します。よい歯のかみ合わせは、健康な生活を送る上で大切になりますね。
今後、虫歯があったお子さんには、「受診の勧め」を送付しますので、早めの治療をお願いいたします。
【岩根小】出発の式も大切にして ~浄水場見学~(4年)
6月6日 本日、4年生は社会科の見学学習で浄水場に行きました。
4年生は、出発前の式も大切にしています。校庭にしっかり整列して、先生のお話を聞いたり、児童代表があいさつを行ったりしました。
節目をつくることで、学びに向かう気持ちを高め、凜とした空気をつくります
友達の話を真剣に聞く。それは、他者への敬意も育てます。
本日、おみやげもいただきました。まゆみちゃん印の「もとみやの水」です。いつも飲んでいる水よりさらに美味しいかも。皆様、よく味わって飲んでください。
【岩根小】朝は大切な時間
6月6日 朝は1日の流れをつくる大切な時間。読み聞かせや読書からスタートする学級もあります。
「時間通りに穏やかにスタートする」という当たり前を大切にしています。