岩根小ニュース

輝け!いわねっ子

市民なわとび選手権大会が行われました

 早いもので今日から2月に入りました。今月も一日一日を大切にし、充実した教育活動を実
施していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
 さて、昨日1月31日(日)には本宮市民なわとび選手権大会が市総合体育館で行われまし
た。本校からは14名の子どもたちが参加し、全力で競技に取り組んでいました。(各スポ少
の大会とも重なっていましたので、参加はやや少なかったようです。)
 下記は開会式や個人種目の様子です。
 

 

 個人種目で、5年生と6年生が3位に入賞しました。他の児童は健闘及ばす、惜しくも入賞
を逃しましたが、参加した全員の頑張りがとても光った大会でした。今月中旬の校内なわと
び記録会でも頑張ってほしいと思います。
0

5年生みそ作り

5年生は、豆腐作りに続いて、みそを作りました。
大豆が耳たぶぐらいのやわらかさになるまで煮詰め、その後、麹や塩を混ぜ込み、空気が入らないようにしながら樽につめました。
作ったみそを使用して、調理実習をするのが楽しみです。



0

全国学校給食週間最終日&来週の予定

 いよいよ全国学校給食週間最終日。本日のメニューは「上尾市の学校給食自慢献立」でし
た。ご存じのように本宮市と上尾市は姉妹都市です。
 今日は、上尾市の小中学生が大好きな給食を全校生で食体験しました。
           
 内容は、インディアンポテト、ほうれん草のガーリック炒め、五目スープ、キウイフルーツ、
ごはん、牛乳でした。美味しくて食べ応えのあるメニューでした。
 
<2月1日(月)~2月5日(金)の予定>
1日(月)交通指導、鼓笛パート練習(昼)
2日(火)ALT来校日(①2の1、②6の1、③2の2、④2の3、⑤6の2)、節分集会(業間)
3日(水)お弁当の日、朝の読み聞かせ(1年)、3~6年スキー体験教室(於 あだたらス
キー場、8:30出発、15:15帰校予定)、あだたら号巡回日(回収2・5年)
4日(木)鼓笛パート練習⑥
5日(金)日課表Ⅱ(14:00下校)、漢字検定
*1月31日(日)は市なわとび選手権大会です。出場する児童のみなさん頑張ってくださ
い!(応援しています)
0

2年生が1年生を招待して「おもちゃまつり」を行いました!

 今日は暖かな朝でしたが、日中の気温は上がらず寒い一日となりました。
 去年夏に旧体育館が取り壊されましたが、1月から急ピッチで駐車場造成工事が進められ
ています。卒業式前には完成予定です。
           

 3,4校時目の生活科の時間には、2年生が1年生を招待して、「おもちゃまつり」を行いま
した。2年生の子どもたちがたくさんの班に分かれ、趣向をこらして、〇〇コーナー(例えば、
とびうさぎコーナー、けん玉コーナー等々)を作って、1年生をもてなしました。(素晴らしい準
備でした)
 どの班も1年生に実際に工作をしてもらい、できあがったものでゲームをしたり、実際に動
かしたりして楽しんでもらうようにしていました。
 1年生は、とても楽しく取り組み、夢中になって遊ぶことができました。困っている1年生に
優しく教えてあげる姿もあり、「さすが2年生!立派に成長して頼りになるお兄ちゃん、お姉
ちゃんになったな。」と思いました。
 

 

 さて、今日は全国学校給食週間の第4日目で、メニューは「復興応援メニュー」でした。
            
 内容は、浪江焼きそば、ピタパン、ヨーグルト和え、チンゲンサイのスープ、牛乳でした。
今日も大変おいしくいただきました!(明日は最終日です)
0

ケイティ先生と英語の授業!(3年生)etc.

 今日はALTのケイティ先生がおいでになりました。
 2,3校時には、3年生が総合的な学習の時間に国際理解教育の一環として、英語の授業
を行いました。
 授業では、いろいろなフルーツの名前を英語で話す勉強をしていました。どの子も楽しそう
に、元気よく発音していました。
 
絵カードを見て・・・スイカは英語で「ウォーターメロン」「どうしてウォ-ターがつくのかな?」と
いう先生の問いで話し合いになり、盛り上がっていました。 

 さて、今日は全国学校給食週間の3日目で、「伝えたい料理」というメニューでした。
             
 内容は、さばの甘みそかけ、五目豆、すいとん汁、古代米入りごはん、牛乳でした。どれも
昔から伝わる伝統的な料理で、とても美味でした!
  
0