本宮小ニュース

本宮小の日々

クラブ活動(4~6年)

子どもたちが大好きなクラブ活動も2学期最後となりました。

それぞれの計画で友達と協力しながら活動を楽しみました。

6年生はアルバム用の写真撮影もあり、思い出の1コマになりました。

0

研究授業(3年)

3年生が算数の授業を先生方に見ていただきました。

整数で学んだことを生かして、小数の大きさを考えました。

ペアで説明したり、学級全体で話し合ったりして理解を深めました。

 

0

研究授業(6年)

6年生が算数の授業を先生方に見ていただきました。

これまで習ったことを生かして、はっぱの形の面積の求め方を考えました。

グループやクラス全体で考えを交流する中で、新たな気付きがありました。

0

ブックトーク(1年)

学校司書さんにいろいろなお話や本を紹介していただきました。

「大きなかぶ」ではみんなでかけ声をかけながら楽しみました。

「だいこんどのむかし」「おだんごぱん」も楽しいお話でした。

0

研究授業(5年)

5年生が算数の授業を先生方に見ていただきました。

今まで学習したことを生かして、三角形の面積の求め方を考えました。

お互いの考えを交流することで、新たな発見がたくさんありました。

 

 

 

0

自学ノート(2年)

2年生の廊下には自学ノートが展示されています。

4月からこつこつと積み重ねてきた成果が感じられます。

2学期も残り1ヶ月。苦手克服に向けて頑張りを期待しています。

0

授業風景(4,5年)

4年生は小春日和の中、キックベースボールを楽しみました。

5年生は、理科の実験でミョウバンの溶け方を調べました。

みんなで協力してめあてに向かって頑張りました。

0

授業風景(1~6年)

連休明け、特別時程で慌ただしい中でしたが、よく集中していました。

今日は給食を食べないで11:55に下校となります。

下校後、安全に過ごせるようご家庭での見守りをお願いします。

0

授業研究(みずいろ、はなやま)

みずいろ学級、はなやま学級が先生方に授業を見ていただきました。

みずいろ学級は話す・聞く活動を通じてコミュニケーションの仕方を学びました。

はなやま学級は買い物でのやり取りを通して代金やおつりの求め方を学びました。

0

遊友クラブ

今日はみんなでダンスに挑戦しました。

ダンスの先生に振り付けを教えてもらいました。

子どもたちはリズムに乗って楽しく踊りました。

 

0

算数検定

30名を超える児童が算数検定にチャレンジしました。

学習の成果を発揮して見事合格できるよう祈ります。

級によって終了時刻が異なります。お迎えの際にご注意ください。

0

地場産物活用週間

今日は「ご飯、県産豚の生姜焼き、もやしとコーンの炒め物、さつま汁、牛乳」でした。

朝食週間の結果、朝食摂取率、野菜、汁物の摂取率ともに向上しました。

だんだん寒くなりますが、温かいものを食べて元気に過ごしていきましょう。

 

0

特別支援学級交流会

中学校区の子どもたちが一同に会して交流を深めました。

班で自己紹介やフルーツバスケットを楽しんだ後、ボッチャに挑戦しました。

仲間のナイスショットに歓声が上がるなど、大盛り上がりでした。

お互いのよさを知って、絆を深めることができました。

0

授業研究(はなやま、4年)

はなやま学級は自立活動で体幹トレーニングに挑戦しました。

友達の動きのよさを認め合い、教え合って体づくりを楽しみました。

4年生は帯分数のたし算の仕方を考え、同じ考えや違う考えを交流しました。

図を使ったり数直線を使ったりして分かりやすく説明することができました。

0

読み聞かせ(3年)

ボランティアさんによる朝の読み聞かせがありました。

「アレクサンダとぜんまいねずみ」「ぼくは川のように話す」でした。

吃音の子どもの気持ちに寄り添う話に優しい気持ちになりました。

0

研究授業(6年)

6年生が算数の授業を先生方に見ていただきました。

今まで習ったものを生かして、グループで考えました。

自分たちにはない考えに触れて新たな発見がありました。

0

制服採寸(6年)

中学校の制服採寸があり、6年女子がサイズを測ってもらいました。

試着用の制服に袖を通し、嬉しそうにはしゃぐ姿が印象的でした。

卒業、そして旅立ちの日が間近に迫っていることを感じました。

0

命の授業(5年)

助産師の先生を講師にお迎えして、生命の誕生について学びました。

3億もの精子の中の1つが卵子と結びついて生命が誕生することに驚いた様子でした。

両親から続く大切ないのちのリレーをつないでいってほしいと思います。

0

作品鑑賞週間

子どもたちが廊下に飾られた他の学年の作品を鑑賞しました。

「〇〇さんの絵、かわいいね」「どうやってかいたのかな」

興味津々で絵を見つめ、感想を書き込んでいました。

友達の作品のよさをたくさん見つけてくださいね。

0

研究授業(5年)

5年生が先生方に算数の授業を見ていただきました。

平行四辺形の面積の求め方を考え、話し合いました。

友達のやり方を聞いて、様々な考え方に気付くことができました。

0

第3回学校運営協議会

学校運営協議会委員の皆様においでいただき、授業参観と協議を行いました。

協議では「メディアコントロール力の育成」について先生方と意見を交わしました。

学校と家庭が連携して、メディアとの付き合い方を考えていくことが大切ですね。

 

0

遊友クラブ

今日の遊友クラブは木の実を使った木工クラフトでした。

子どもたちはどんぐりの中をくりぬいて笛作りをしました。

来週は体育館でダンスの予定です。

算数検定を受ける人も終わり次第参加可能ですが、ご家庭で参加の有無とお迎えの時間の確認をお願いします。

0

新鼓笛隊全体会

新しい鼓笛隊のメンバーが決まりました。

パートごとに自己紹介をして練習計画を話し合いました。

先輩から後輩へ伝統をしっかりと引き継いでほしいと思います。

 

0

今日の給食

今日は「ご飯、ぶりの照り焼き、切り干し大根の煮物、根菜汁、牛乳」でした。

「朝食を見直そう週間」へのご協力ありがとうございました。

バランスのとれた食事は体と心のスイッチをONにしてくれます。

これからもよい食習慣(生活習慣)を続けていきましょう。

0

出張お話し会(2年)

司書さんとボランティアさんによるお話し会がありました。

指人形や大型絵本、紙芝居、パネルシアターを楽しみました。

お話の合間には手遊びも楽しみました。楽しいひとときでした。

 

0

登校風景

今日も昨日と同じくらい寒い朝となりました。

温かそうな上着を着てくる子が多くなりました。

手をポケットに入れて歩く姿が見られるので、手袋の準備をお願いします。

また帽子をかぶってこない子がいるのでもう一度服装の確認もお願いします。

 

0

今日の給食

今日は「カレーうどんかけ汁、ソフト麺、ごぼうサラダ、焼き芋、牛乳」でした。

子どもたちは熱々のカレーうどんやほくほくの焼き芋を美味しそうに頬張っていました。

「朝食について見直そう週間」も残り1日となりました。ご協力をお願いします。

0

体力づくり頑張るぞ

秋晴れの空の下、1,2年生がマラソンをしました。

「7周走ったよ」「わたしは10周」「疲れたぁ」

雲梯や縄跳びなど、それぞれの方法で体を動かす子も…。

みんなが目標をもって頑張る姿、素晴らしいです。

0

インフルエンザに注意

今週、インフルエンザにかかる人が増えています。

学校では、放送や掲示物で呼びかけるなど、感染予防に努めています。

ご家庭でも、外から帰ったらうがい、手洗いの励行をお願いします。

寒くなってきましたので、気温に応じた服装にもご配慮ください。

0

代表委員会

代表委員会がめあてについて話し合いをしました。

あいさつ運動では良い点や改善点など意見が出ました。

あいさつの輪が広がるように期待しています。

0

モトム号(3年)

モトム号が来校し3年生がお気に入りの本を借りました。

今「秋の読書週間」として読書マラソンに取り組んでいます。

ご家庭でもぜひ親子で本を読んでみてはいかがでしょうか。

0

今日の給食

今日は「ご飯、鮭のごま風味焼き、茎わかめのきんぴら、厚揚げのみそ汁、のり佃煮、牛乳」でした。

「朝食について見直そう週間」も残り2日となりました。

寒くなるこの時期、野菜や汁物を食べて、元気に過ごせるようご協力をお願いします。

0

花壇の手入れ

今日は立冬。昨日とはうってかわって寒い朝となりました。

朝早くから美化委員が花壇の手入れをしました。

花いっぱい運動でいただいたビオラを植える予定です。

色とりどりの美しい花がいっぱい咲くことでしょう。

0

鼓笛オーディション

新鼓笛隊のメンバーを決めるため、オーディションを行っています。

子どもたちは希望のパートへの合格をめざして練習中です。

10日(金)に新鼓笛隊の全体会を行う予定です。

0

国際理解教室(6年)

国際交流課の先生をお迎えして国際理解教室を行いました。

先生の出身地イングランドの伝説について教えていただきました。

パズルをしたり、英文を完成させたりしながら楽しく学びました。

 

 

0

避難訓練

今回は事前の予告をしないで昼休みに行いました。

落ち着いて素早く避難場所に逃げることができました。

南消防署や防災対策課の方からご指導をいただきました。

地震や火災に対する日頃からの備えの大切さを学びました。

0

本日の給食

今日は「ご飯、鶏肉と大豆の甘辛炒め、ピーナッツ和え、エネルギー豚汁、牛乳」でした。

今日から10日(金)までは「朝食について見直そう週間」です。

野菜や汁物などバランスのとれた食事で元気に過ごせるようご配慮ください。

0

授業風景(1,2年)

校庭の木々も黄色や赤に染まり始め、秋の到来を感じます。

1年生は花山公園で見つけた秋を絵や文でカードにまとめました。

2年生は元気にドリブルをしてボール蹴り運動を楽しみました。

0

お弁当の日

今日は4年生の森林学習のため、お弁当の日でした。

「お家の人と一緒に作ったよ」「お手伝いしたよ」

という子もいて感心させられました。

朝早くからお弁当の用意をしていただきありがとうございました。

0

作品鑑賞週間

廊下に図工で制作した作品が飾られました。

友達の作品を見て、よいところを学んでいます。

個別懇談等で来校した折にどうぞご覧ください。

0

復習問題にチャレンジ(2年)

2年生がかけ算の復習問題に取り組みました。

九九もだいぶ慣れて暗唱の成果が感じられました。

終わったらタブレットでさらにおさらいをしました。

0

業間運動

業間の時間、1,2年生は持久走に取り組みました。

マラソンがんばりシールを目指してがんばりました。

他の学年もそれぞれの方法で体力づくりをしました。

0

森林学習(4年)

4年生が森林学習でフォレストパークに向けて出発しました。

朝がたぱらついた雨もやみ、絶好の校外学習日和になりました。

森の案内人の方と一緒に自然の素晴らしさを学んでほしいと思います。

0

読み聞かせ(6年)

ボランティアの方に朝の読み聞かせをしていただきました。

「ぼくらのサブウェイ・ベイビー」という本でした。

同性愛者が子育てをするお話に興味深く聞き入っていました。

0

図書館見学(2年)

2年生が見学学習でしらさわ夢図書館を訪れました。

図書館司書の先生に館内を案内していただきました。

図書館の使い方も分かりやすく教えていただきました。

今日から秋の読書週間です。たくさん本に親しみましょう。

0

ハロウィン集会

集会委員会主催のハロウィン集会を行いました。

縦割り班ごとに協力して5つのゲームに挑戦しました。

風船パタパタやビンゴ、宝探しなど、どれも楽しいゲームでした。

 

0

研究授業(4年)

4年生が理科の授業を先生方に見ていただきました。

空気でっぽうの中の空気がどうなっているか考えました。

図を使ったり言葉で説明したりしながら予想を立てました。

次回の実験が楽しみです。

0

点字体験(3年)

3年生が講師の先生を招いて点字体験をしました。

6つの点を使って文字を表す方法を教えてもらいました。

紙に点筆で凹凸をつける方法で名刺作りにも挑戦しました。

0

研究授業(4年)

4年生が国語の授業を先生方に見ていただきました。

説明文の内容を表にまとめながら読み取る授業でした。

ペアやグループで活発に意見を出し合う姿が見られました。

 

0