輝け!いわねっ子
図書ボランティアの方々が本の修繕をしてくださいました
今日の午前中、図書ボランティアの方々2名と学校司書の斎藤先生がおいでになり、図書
館の傷んだ本の修繕作業をしていただきました。子どもたちに人気のある本は傷みがちにな
るものですが、きれいになってまた気持ちよく読めるようになりました。お忙しいところ、子ど
もたちのために本当にありがとうございました。
心を込めて丁寧に直してくださっています(感謝の言葉しかありません!)
館の傷んだ本の修繕作業をしていただきました。子どもたちに人気のある本は傷みがちにな
るものですが、きれいになってまた気持ちよく読めるようになりました。お忙しいところ、子ど
もたちのために本当にありがとうございました。
心を込めて丁寧に直してくださっています(感謝の言葉しかありません!)
0
学校訪問がありました
昨日は県北教育事務所、市教育委員会による学校訪問がありました。子どもたちの学習
ぶりと先生方の指導方法についてじっくりと参観いただき、午後の研究会で助言指導をいた
だきました。
おいでになった先生方から、「岩根小の子どもたちはあいさつが上手ですね。」「学習に真
剣に取り組んでいる子がたくさんいて頼もしいです。」「校舎内外がよく整備されています。」
などのお褒めの言葉をいただきました。(奉仕作業で皆様に綺麗にしていただいたおかげで
す。)
昨日の学校訪問を終え、「これからも全職員一丸となって、子どもたちのために岩根小の
教育を推進していこう」という思いを強くしました。
<午後の全体指導の様子から>
幼稚園と合同の学校訪問でした
市教委の先生から研究の進め方についてご指導いただきました
ぶりと先生方の指導方法についてじっくりと参観いただき、午後の研究会で助言指導をいた
だきました。
おいでになった先生方から、「岩根小の子どもたちはあいさつが上手ですね。」「学習に真
剣に取り組んでいる子がたくさんいて頼もしいです。」「校舎内外がよく整備されています。」
などのお褒めの言葉をいただきました。(奉仕作業で皆様に綺麗にしていただいたおかげで
す。)
昨日の学校訪問を終え、「これからも全職員一丸となって、子どもたちのために岩根小の
教育を推進していこう」という思いを強くしました。
<午後の全体指導の様子から>
幼稚園と合同の学校訪問でした
市教委の先生から研究の進め方についてご指導いただきました
0
食育の授業を行いました-1年栄養教室-
本校では、毎年食育に取り組んでいます。昨日は、学校給食センターの安田先生においで
いただき、学級活動の時間に「いろいろたべよう」という題材で、1年生の各学級で授業をし
ていただききました。(担任とのTT授業です。)
授業のねらいは、「食べ物は、健康な体をつくる大切な働きをしていることを知り、何でも食
べようとする意欲を持つ」ことでした。
事前アンケート「すき・きらいしらべ」について話し合った後、「なんでも食べてげんキッズ」
の紙芝居を披露いただき、その後、元気に過ごすためにはどんな食べ方をしたらいいかをみ
んなで考えていました。最後に個人ごとにめあてを決めましたが、その達成に向けて、少し
ずつでもいいから頑張ってほしいです。
紙芝居を見せていただきました ちょっと難しいけど栄養素の話も…
本気になって考えていました
さて、今日は1年生の見学学習です。朝8時20分に校庭に整列し、出発の挨拶を元気にし
てからバスで須賀川市の「ムシテックワールド」に出かけました。たくさん勉強したり活動した
りして、思い出をたくさん作ってきてくれるといいですね。
いただき、学級活動の時間に「いろいろたべよう」という題材で、1年生の各学級で授業をし
ていただききました。(担任とのTT授業です。)
授業のねらいは、「食べ物は、健康な体をつくる大切な働きをしていることを知り、何でも食
べようとする意欲を持つ」ことでした。
事前アンケート「すき・きらいしらべ」について話し合った後、「なんでも食べてげんキッズ」
の紙芝居を披露いただき、その後、元気に過ごすためにはどんな食べ方をしたらいいかをみ
んなで考えていました。最後に個人ごとにめあてを決めましたが、その達成に向けて、少し
ずつでもいいから頑張ってほしいです。
紙芝居を見せていただきました ちょっと難しいけど栄養素の話も…
本気になって考えていました
さて、今日は1年生の見学学習です。朝8時20分に校庭に整列し、出発の挨拶を元気にし
てからバスで須賀川市の「ムシテックワールド」に出かけました。たくさん勉強したり活動した
りして、思い出をたくさん作ってきてくれるといいですね。
0
朝の活動(本の読み聞かせ)から
今日は、朝の時間に「本の読み聞かせ」がありました。
3年生と春蘭学級には図書ボランティアの方々がおいでになり、絵本の読み聞かせを
していただきました。どの子も目を輝かせ、お話に夢中になって聴き入っていました。
また、今朝は図書委員が1,2年全クラスで読み聞かせを行いました。さすがは5,6年生、
どの児童もとても上手に読むことができていました。終了後には、1,2年生が「ありがとうご
ざいました。」とお礼の言葉を大きな声で言っていました。自分のためだけでなく、他の人の
ためになることができてとてもいい活動だなと感じました。(今後の期待が大きくなりました。)
3年生と春蘭学級には図書ボランティアの方々がおいでになり、絵本の読み聞かせを
していただきました。どの子も目を輝かせ、お話に夢中になって聴き入っていました。
また、今朝は図書委員が1,2年全クラスで読み聞かせを行いました。さすがは5,6年生、
どの児童もとても上手に読むことができていました。終了後には、1,2年生が「ありがとうご
ざいました。」とお礼の言葉を大きな声で言っていました。自分のためだけでなく、他の人の
ためになることができてとてもいい活動だなと感じました。(今後の期待が大きくなりました。)
0
2年2組の研究授業(算数)から
今日は暑い一日になりましたが、暑さに負けないで、3,4年生は朝から新体力テストに
元気に取り組んでいました。
さて、今月はじめに、2年2組で算数科の研究授業が行われました。単元は「長さをはか
ろう」でした。
この日の授業では、長さという普遍単位の必要性に気づき、長さを表す単位「センチ
メートル」(㎝)を知り、その読み方や書き方を理解することがねらいでした。
子どもたちは、話し合いの結果、ものさしで測ることを決め、はかり方をしっかりと学ん
でいました。
前の時間に学習したことを生かして… ものさしで正確に測っています
みんなで真剣に学習することができました!
元気に取り組んでいました。
さて、今月はじめに、2年2組で算数科の研究授業が行われました。単元は「長さをはか
ろう」でした。
この日の授業では、長さという普遍単位の必要性に気づき、長さを表す単位「センチ
メートル」(㎝)を知り、その読み方や書き方を理解することがねらいでした。
子どもたちは、話し合いの結果、ものさしで測ることを決め、はかり方をしっかりと学ん
でいました。
前の時間に学習したことを生かして… ものさしで正確に測っています
みんなで真剣に学習することができました!
0